1 まふてぃー

管理会社の怠慢について。

いつもお世話になっています。今日は久しぶりにやりたくなり漫画喫茶に行ったのですが何かあったみたいでとても狩りになりませんでした。
噂では管理会社が問題発言をしたようなのですが、なにぶん調べようがないのでこちらを使わせていただきます。
どなたか詳細お願いします。
(W21H/au)
2
あれだ、アサシンGに隔離したBOTをGMが開放した件じゃないか?
(W31T/au)
3 カザラ
それで狩りができないって事はないんじゃ?
私は普通に臨時行ってましたよ
(SH901iS/FOMA)
4 管理者が人形隔離を止めろと
言っただけでなく、止めないと
アカウント停止しますよ
と犯罪者(人形使い)を擁護したことに、皆が怒りくるってるだけ
俺もだけどね
(-_-#)
(W31K/au)
5 ( ̄○ ̄;)
他にも中華に垢ハックされた人への救済処置なし、その垢ハックで入手したアイテムを売り捌く中華の露天へのBANなし、そしてこのGMのBOT擁護、怠慢なんて生易しいものじゃないよ…
(W31SA/au)
6 まふてぃー
えと、つまりはサボッてたとかじゃなく不正を認めた感じになるのかな。ゲーム内はかなり荒れてて、臨時広場で枝テロ凄かったりで何回も死んじゃいました。来週末には収まってるといいけど、ちょっと情報が錯乱してて具合がわからない。
大した物持ってないけど垢ハックはかなり怖い気はする…
(W21H/au)
7 ( ̄○ ̄;)
詳しくはここにhttp://blog.m.livedoor.jp/botbokumetu/index.cgi
垢ハックはらぐな関係のBBSに貼られているらしくので怪しそうなURL、exeには御注意を
(W31SA/au)
8 ぬい
ガンホーの職務怠慢もいいとこだな…
BOTニュース読んだ限りだとガンホーBOT容認ですか…
いい加減管理会社変わらんかな。
(W31S/au)
9
実際アサGで封鎖を行っていた方がBANされた模様です
その場にいたbotは開放
これがbot擁護ではなくなんなのでしょうか…
(W31K/au)
10 あげる先生
残念な事ですね
しかし、会社にとってはおそらく何らかわらぬ、日常であることでしょう
一人でも、ユーザーがいるかぎり、何らかわらぬ対応で、何喰わぬ顔でいるでしょう
ラグナから、離れられぬ人間、あの世界から抜け出せぬ人間がいる事は事実
会社も知っています、だから、平気なんです、ユーザーの統べてが、ガンホーと戦わないかぎりは、おそらくは、ずっとこのままです
そして、おそらく何事も起こらず、泣き寝入りして、終わるのではないか、私はそう思ってます
しかし、本当に本気で戦うのならば…すべての力を必要とするでしょう
(N901iS/FOMA)
今まで癌は無能会社だとは思いつつも
BOTを駆逐できないのはしょうがないとも考えてましたいまゆるイタチゴッコですからね
でも・・・
今回のアサGの事はマジ許せない!!
完璧BOT容認の上に
隔離作業してたユーザーだけ垢バン!?
完璧になめ腐ってます
ユーザー舐めるのもいい加減にしろって感じですね
とりあえずその
ご大層な癌様のWEBデスクとやらに苦情を送ることにします
たいした効力もないだろうけど我慢がならないので
(P900iV/FOMA)
12 マキナ
重力に直接抗議・・・しても意味ないですよね(@_@;)まだ被害に合ってないですけどやる気はなくなりましたね・・・今の課金が切れたら垢ハック対策されるまでチケいれない予定です、これが最高の対策ですよね(T_T)満足に管理もできない会社に管理させるな!って言いたい(´・ω・)
(P901iS/FOMA)
13 そーいえば
株価の番組で癌が取り上げられてたよ。

社員も写ってたが仕事してる様子はなかったねぇ(´・ω・`)
(EZ)
14 アホども
BOTが公認だと決まったので文句はやめてくれん?
マクロツール利用可のゲームはたくさんあるんで
あっ マクロくらいは意味わかりますかね?
認められたツールに文句を言うおまえらの存在がうざいのはあたりまえだろ
今後は装備をそろえてBOTがこれない次元の狩場にいけな?
ぼっといてやる気なえるっつうのは転生できない雑魚のいいわけだ
(N901iC/FOMA)
15 炎の紋章
↑コテハン使え。
コテハン使う気すらない人に文句言われる筋合いはありません。ここの掲示板は一応コテハン使用が規則です。
内容についてですが、マクロ云々は関係ないです。問題はそれで制御されているキャラクタが行っている行動です。
又、装備を揃えろ等とほざいてやがりますが、ソレができない人のこと考えてますか?また、転成できない雑魚とか自己厨にもほどがありすぎです。テメェこそ阿呆だ。
反論はご自由に。
(N701i/FOMA)
16 ゼルク
炎の紋章さん
いや放っておくべき。
この展開でこの言葉を言う人は、癌社員か中華かBOTerしか居ない。
ついでに言うと、ツールは認められない。もしツールが認められるなら公式に書くべき。そうすれば、皆文句を言わずに辞めていく。
(F900i/FOMA)
17 炎の紋章
ゼルクさん
理解しています。もっともな意見だと思いますが余りにも>>14が脳みそタリナスな感じだったので書いてしまいました。
ヴリトラさん
迷惑でしたら14、15、17を纏めて削除お願いします。
(N701i/FOMA)
18 ほくとる
>>15ー17
あれは釣りでしょ
(N901iC/FOMA)
19 菓依
ほんとーに今回は頭にきました(`ε´)ぶー

今までぼっと黙認だとは思ってましたが、
ぼっと擁護だと気分は大きく変わります(*'へ'*)
私は今あるワンデー使い切ったら引退します
今後癌砲に一銭も払いたくないですo(゚ぺ)○
不正無しで作った転生職とか数百Mの装備が勿体ないけどね(*_*)


これだけ馬鹿にされたら
いくら沸点の高い私でも嫌になります
癌蓄なりのプライドを見せるにはもう引退しかないでしょう
癌砲が正規ユーザーよりぼっとを
優遇するので今後状況が好転することは無いでしょう(`曲´#)
癌砲にお金を払って癌砲に嘲笑されるのはごめんです(・ω・;)
(V902T)
20 真剣に…
はっきり言って今回のアサG事件で萎えた。
一部の不正者によって真面目にプレイしているユーザーに被害が及ぶ。
これを早急に対処するのが管理会社。しかし、この管理会社が無能だと、あとに残るのは終焉だけ。
たかがゲームだが、ユーザーはお金を払ってプレイしている。なら、不正者を取り締まることが当たり前。そんな当たり前のこともできないガンホーは、もはや管理会社ではない(BOT管理会社と言えなくもないが)
今度こそ、なんらかの対応がなければユーザーはラグナを見放し、ラグナは終焉を迎えるでしょうね。
(W31S/au)
21 僕思ったんだけど
癌がBOT飼っててRMTに利用してるって考えは幼稚すぎ?
(W31S/au)
22 炎の紋章
とりあえず皆さん固定の精神を。(^o^;
>>21
多分そうじゃないかな?てかそうでないとBQTを養護する理由は無いと思う。

利益優先といえココまでユーザー軽視の会社は珍しいよ。
(N701i/FOMA)
23 伊豆民
アサG事件のGMも大変やろうな。下手なことも言うことできんし、マニュアル通り対応せざるをえんもんな。下手にGMがBoterとか特定の個人を批判したら、首切られるで。GMもかわいそうなご身分や。Botは確にあかんが、それを不正に排除、隔離するのも、ある意味、ゲーム内の秩序が乱れるとは思わんか?日本の法律でも自力救済は禁止されてるやろ?それと同じや。あ、勘違いしないでくれよ?わしはBoterでもなければ、擁護派でもないで。ただ、相手が犯罪者(正確な表記では無いかもしれないが)だから、何をしてもいいっていうことにはならないだろうが、つーこっちゃ。
(W31SA/au)
24 炎の紋章
伊豆民さん
なるほど。冷静、かつ深い意見ありがとうございます。
>>犯罪者だから何をしても良いわけでない
たしかにその通りです。故に私はアサギルポタは所持してないです。(横殴りはたまにする


処で[自力救済]という単語の意味を教えて戴けませんか?(想像はつきますが…
(N701i/FOMA)
25 ( ̄○ ̄;)
まあ、癌がちゃんと仕事してれば↑みたいに言えるのだけどね( ̄○ ̄;)わざわざ廃止したGMを使ってやることでしょうか?公式HPに書けばいいのにね。それになぜアサGに来るのかが分からない。BOTならFDやSDに沢山いるんだからそっちいって「規約違反者」をBANすればいいのに…。BOTがアサGに集まっているということを知ってBOTをBANしにきたなら兎も角、BOTより、軽い規約違反者を罰しにわざわざくるのだから…、しかもBOT、中華は無視だし…、叩かれて当然だよね( ̄○ ̄;)
(W31SA/au)
26 ( ̄○ ̄;)
↑=23さんです( ̄○ ̄;)
(W31SA/au)
↑=23さんです( ̄○ ̄;)
(W31SA/au)
隔離されたBot側がBANされなかった…と言うのは事実なのかね?

普通なら喧嘩両成敗になると思うんだが。
(SH901iS/FOMA)
29 引用
>sesきゃらくえの中の人です。

>BOTNEWSでも騒がれていますが、アサギルドで垢BAN喰らいました。
>目の前にいるシナ人が、日本人を侮辱する発言をしながら、
>GMに救済されているのを目の当たりにしながらの垢BANです。

>名目は
>「本来入れないはずのアサシンギルドに進入するのはバグ利用」
>だそうですが、十中八九、シナ人の不正団体と癒着してそうです。

>どちらにしても、垢がBANされてしまった以上、
>sesきゃらくえのデータ収集も続行不可能ですし、
>不正者を救済、不正に苦しむ自治者を垢BANするような会社には、
>これ以上お金を払いたくないという本音もあって、
>sesきゃらくえの更新を停止します。

>続けられなくてごめん。 続きを読む
(PC)
30 引用
続きを読む は脳内削除でヨロです0rz
どうやらBOTがBANされず、隔離してた正規プレイヤーの方がBANされたたは事実のようです。こんなことを許していいのか。
いいはずはない
(PC)
31 まふてぃー
リンクありがとうございました。
アサG事件みたけどアレ実話ならかなりありえないですね…質問してるユーザーと話し合いもせずに一方的に同じことを言うなんて。あの後はアカウント停止になったのですか?
管理会社が対策取れないからと善意で無料ボランティアしてたように思ったのですが、それに対してBOT擁護は正直おかしいと思います。
はぁ〜、こんなことならラグくじを10回もやらなきゃよかったです。初期資金のために天使か悪魔を期待してたけど結局出なかったし。結構投資したのと、友達が少しできたのとでやめるにやめれない。課金自体はワンデイなんですけどね。
(W21H/au)
書いてあったか…('A`;)スマソ

その書き込みだとどっちともとれんなぁ…。
その後、
こいつらまだ動いてるよ 〇| ̄|_
ってな感じの書き込みやSSがあると決定打なんだが。

まー、ちと気になったんで質問させてもらった。
返信サンクス。
(SH901iS/FOMA)
33 ふむ
キャラ名も分からんしな・・・。とりあえず、プレイやーがBANされたのは事実。
(PC)
34 坂田
んー BOTが公認の理由すらわかってないみたいだし教えてあげるよ
炎のなんとか君 GMGMと騒ぐのは勝手だがGMサポーターズは知ってるか?サポの動かし方を知ってるか?
自動でテレポしてSSとるように作られてんだゎ
なんでそうなるか、課金が安すぎて人件費を割けないってわけだ。
装備揃えられないとかなんだと騒ぐ奴らの中にリネ2やった事ある奴いるのか?
なんでリネは使いにくいかわかるか?
摘がつえー
人形じゃ単純にしかできんから効率でない
んでラグナの敵がほとんど生体3みたいになったとして
装備ない奴らが狩りできるんか?
弱い奴が数いたって死ぬぞ?
管理に文句あるなら課金料金あげてもらえ
たかが1500円で細かな管理ができるわけねぇんだから
少し前のプレイヤーならそれくらいは知ってるぞ
リネやFF並みの管理を望むなら同じだけの手間賃を払ってやれ
たかが1500円でわめくのがどれだけ自己中か考えな
リアル生活で1500円ごときで騒ぐ奴が近くにいるって考えてみろ、そーとーキモイぞ?
(N901iC/FOMA)
35 坂田
ラグナのいいとこは腐っても 安い 気軽に始めれる 他ゲーより発光に使う経験値が少ない 会話機能が充実してる まだまだあるけど
隣の芝生は良く見えるって日本語はわかるよな?
問題のないゲームがやりたいなら良いことを教えてやるよ
誰もやってないゲーム探してやればいい
そしたら問題はなんもないわ、そーとーつまらんけどな
(N901iC/FOMA)
36 日高
気になったので参加させて頂きます。

隔離作業をしていた正規プレイヤーがBANされたのはおかしい

とあります。気持ちはわかりますが、立派なノーマナー行為ですよね。
自業自得だと思います。
犯罪者相手にだからと言って、何をしても良いというわけでは無いですから。
もう少し良いやり方で、駆除していく方法を考えていかないと、ラグナに恨みをもつ、もしくは人気を妬む、個人、団体、会社に付け込まれるだけだと思います。
(P900i/FOMA)
37
>>36
まあBOTもBANしてくれていたらしょうがないという感じなんですがねwBOTは開放してますよ?これは擁護では?

まあ34-36は癌の社員さんなんですが…こんな情報操作しにくるくらいならよほど人件費余ってるんじゃないですか?
昨日のクジだけで1000万近くも純益でてますしね…
(W31K/au)
38 弓◆mads
>>34
言ってる事は確かかもしれないが。
もうすこし言葉を選ばないとただの叩きにしか見えませんよ?

>>36
一般プレーヤーにはBANの権限は無いし飛ばす事さえ今回のように罰せられるならば通報しか対抗手段が無い。
管理会社はBANしたキャラを晒す事はしない方針(ヘルプ確認済)な為、実際出来る事は祈る事しか無いのが現状。
(V803T)
39
Bot公認とGM関係NEEEE!
反応してはいけないリストの証言とダフ屋黙認でオワタな
>>37に補足
人件費だけじゃない!時間もだ!プギャー(^∀^)9m
(W21S/au)
40 日高
〉37さん
「この警告を無視、または理解出来ない人はBANします」と取れたのですが、全員が全員解放されたのでしょうか?

〉弓さん
以前、普通に歩いていたら、アインまで闇ポタ?で飛ばされたこともあり、飛ばす行為は賛同しかねます。
かといって、確かにSSを何度も送っても対応してくれませんし、訴訟も起こせないなら、残るは署名運動くらいでしょうか?
いますぐ出来ることとして、「怪しい露店からは買わない」…と言うのも難しいですかね…
(P900i/FOMA)
41 ( ̄○ ̄;)
荒れて参りましたな〜( ̄○ ̄;)BOT擁護する人の大半は 癌社員orROの現状を知らない人 orBOTerのどれかなんでしょうね。もし36さんが癌社員かBOTerだとBOTが犯罪って自覚があるんですね( ̄○ ̄;)
(W31SA/au)
42 椎茸
この事件について自分が思うには、癌が必死に金を集めてるように感じました。なぜならその要素に、ラグくじ(はずれくじ)、各種ジョブパック、中華BOTer擁護。これでは中華BOTerと癌はグルでRMTで金を集めてる(てか事実?どこか書いあったかも;;)と思われます。
(W32SA/au)
43
フォーー(゚Д゚;)→→!!!!!!
(V703SH)
44 日高
〉41さん
わたしは社員でも無いし、使ってもいませんよ。
もちろんBOTを認める気もありません。

わたしはただ、BANされたからと言って、闇ポタを正当化、ならびにBANされているのかもしれないのに「BOTを助けた!擁護しているのか?!」と騒いでいる人に対する疑問と、

管理会社が役に立たないなら、わたし達で出来る解決方法をみんなで考えられれば良いな、と思っているだけです。
(P900i/FOMA)
45 まぁ
ラグくじとかは完全なガンホー公認RMTですね。
ついになりふり構わずユーザーからお金を絞り取り始めましたか…
とりあえず、BOTNEWS読んだ限りだと、ガンホーと中華は裏で繋がっていますね(記事のどこかにアサGから開放されて喜んでいる肉入り中華BOTのSSがあった気がする)
管理会社とBOT使いが繋がっているとかもう終わりですな。
(W31S/au)
46
いろんな反癌デモ集会あったみたいだねー


癌の対応が楽しみだなーwwwwww
wwww
(PC)
47 ゼルク
とりあえず、言葉を選ぼう。ただでさえ荒れやすい話なんだから反感買う書き方じゃダメだと思う。
(F900i/FOMA)
48 迷彩ヘビ◆A5wX
>37

まぁ、管理会社の癌が自ら料金設定を1500円と定めている上に、
 尚且つユーザーに対して不正ツール対策及び最適なプレイ環境を整える等、たびたび問題が起きるたびに自らのサイトで公表している以上は、それを義務として実施するのは当然といえるだろう。
(P900iV/FOMA)
49 ゼルク
N901iC/FOMA(このスレでは坂田)の機種の人は、この話題で(下の別スレでも)かなり荒らすようなこと言ってるからスルーが一番だと思った。
(F900i/FOMA)
50 迷彩ヘビ◆A5wX
あ、ごめん37じゃなくて34の坂田氏のほうね。
(P900iV/FOMA)
51 しぶたに
NHK,フジテレビ,TBS,日本テレビ,テレビ朝日,の情報提供ホームに癌とユーザーの現状を投稿してきました。
テレビ局がこの話題を取り上げてくれることを願う。
患者乙とか言われるかもしれないけど、なんか悔しかったんだよ。少しでも動きたかったんだよ。私はROが好きなんだよorz
(W32T/au)
52 ギタフリまにあ
>>51
よくやった。取り上げる確率が高いのは日本テレビだと思うよ。
バンキシャとか前ネット関連の悪質な行為繰り返すやつら取材したやつやってたし。
(W32H/au)
53 ラグーン
>51
マジでナイスです。
その手がありましたね。私も今から食いつきそうな言い回しでTV局と新聞社に投稿してきます。多数の投稿があれば目を付けるかもしれませんしね。
(V604SH)
54 ゼルク
オレも投稿してくるわ…。数が多ければ取材してくれるかもしれんし…。できれば皆も頼む。
何だかんだでオレもRoが好きだな…
(F900i/FOMA)
55 椎茸
自分はこの行動を他の方々にもやってもらえるよう広めてきます
(W32SA/au)
しぶたにさん、偉い。

行動が実を結ぶかどうかは判りませんが、方向性は合ってると思います。少なくとも煽るだけ煽って何もしてないのに「これだけ騒げば良くなる筈。じゃなきゃROはおしまい」とか考えてる人よりはマシかと。

一部の人は批判するかも知れないけど、私はちょっと嬉しかったです。
(N901iS/FOMA)
57 迷彩ヘビ◆A5wX
 51さんの情報提供でテレビ局が動くのかどうかはわかりませんが、
少なくともこのサイトで51さんのスレを見て、ネットでの世界の枠を超えて、リアルで活動し始めた人が居ると言うアピールにはなったのではないでしょうか。


あとは51さんが仲間を多く募るなり活動を広げていったり、
51さんような気持ちを持った人たちが出てきて活動すれば、
前回のようにメディアがこの問題に対して取り上げてくれるのではないでしょうか。


 まぁ、ベストなのは将来的に、国内初のネットゲームでのユーザーに対する保護法みたいなのができる事案の礎になればいいですね。
(P900iV/FOMA)
58 多分
テレビ局に投稿したところで結果は一緒かと。
過去にテレビでネットゲームに横行するBOTの存在について報道されていた。
その時にラグナのゲーム画面が出たが、とくにガンホーが動くわけでもなく、現状は変わらなかった。
>>51さんの作戦でガンホーが動いたとしても、恐らくまた時期がくればBOTは戻ってくる。
51さんの案は確かにいいものだと思うが、根本的な解決にはならないと思う。
(W31S/au)
59 椎茸
やらないとわからないさ。
デモ告知サイトできたらしい
http://rodemo.web.fc2.com/
(W32SA/au)
60 ゼルク
いや…テレビで放送されたりして最悪の状況が明らかになれば…。そしてオレらプレイヤーが抗議している事が知れ渡れば公の機関も本気で動き出すかもしれない…。
法の事は良くわからんが、オレらを守るためのものだろう?
(F900i/FOMA)
61 ギタフリまにあ
>>59
見れん…
(W32H/au)
62 ( ̄○ ̄;)
癌がしらばっくれるにFA( ̄○ ̄;)
撮影きても絶対拒否るんだろうな。悪徳業者みたいにw
(W31SA/au)
63 ギタフリまにあ
>>62
プレイヤー側にも取材がくるはずだ。
事実をみせつければそれなりの反応するだろう。
(W32H/au)
64 椎茸
自分もみれません;;
PCじゃないと無理かも;;
(W32SA/au)
58さん>変わらないかも知れないけど行動する事自体に問題は無いと思いますよ?ガンホー相手に直訴するより低リスク、他プレイヤーへの悪影響も無いので門前払いや、たらい回しにされた所でデメリットは殆どありません(単に行動が無駄に終わるだけ)

ゼルクさん>法は『自分に都合のいい武器』じゃ無いですよ。企業を守る盾でもある訳で。ROを始める時に『どんな事に同意してるか』を思い出しましょう。法は巧く使えばそれなりに効果を発揮しますが、現状では『フリーランスの下世話なマスコミ』の方がまだ役に立ちそうな感じです。
(N901iS/FOMA)
66 ん〜
同じく法のことはよくわからんが、現行の法でユーザーがガンホーに要求できるのは現状の管理不足を改善させることくらいしかできないのでは?
それでも、法的手段で強制的に改善させるといっても、ガンホー側が対策を立てて改善しようと努力していると立証されればそれで終わりかな。
確かに法はユーザー(消費者)を守るものだが、それはガンホーにとっても同じこと。
裏で中華と繋がってるかどうかは知らんが、一応ガンホーも中華にハッキングされている被害者だしな。
(W31S/au)
67 もう
グダグタはいいからみんなで投稿しようぜ!!
たかがゲームとか思われても、俺はこれからもROを好きでいたいから行動に移す!お前らもRO好きじゃないのかよ!やれる事やっとこうぜよ。
(V604SH)
68 もう
>66とかそこらへん
法に訴えるんじゃなく、ガンホーという会社の怠慢振りを世に広めるんだよ。会社のイメージが悪くなればヒジネスにも影響が出てくる。株価暴落とか。
つまりはガンホーが改善せざる得ない状況にもっていくんだよ。
(V604SH)
69 ほくとる
そーいや株も下落しとるね
(N901iC/FOMA)
70 カケキクケコカコ
ふと思いうかんだんだが、今回の事件がライバル社の工作ということは考えられないだろうか…。エミュ鯖でも可能だろうし、画像の加工という可能性もあるのではないだろうか。
そもそもボットニュース自体、ラグナ終焉のため(?)の情報収集ばかりやっていて、どうもうさんくさいと思うのは私だけ?ボットニュースというサイトそのものが、ライバル社による工作かもしれない。
このことを確認するためには、今回の事件で版されたと言っているヤシに、IDとパスを晒してもらうしかないな?版が本当なら、そんなゴミIDくらい晒せるでしょ。
(N702iD/FOMA)
71
>>70=社員でFA
Fenrirだけど、Gvでちゃんと黄ばみ流れてたぞ。なんならカオス鯖行ってギルドフラグ見に行け。それだけで十分真偽がわかるしな
むしろ目隠しとかのバグだとかのほうが自作自演じゃないのか?

相手が見れないネットだからガンホも裏では一応頑張ってるのかとも考えられたが、リアルでBotの話題に触れてはいけない・中華が転売してても無関係を装う。ガンホーの言う管理がどれだけ低いか一目瞭然。
リアルの出来事ならラグくじやらで多数の目撃証言がでる。あとは派遣らしき人が持ってた書類を手に入れれば証拠として怠慢が証言できるんじゃないか?
(W21S/au)
72 炎の紋章
伸びてますねー。リアルで動きだした方も居るのですね(^-^)良い傾向です。早速ケイオスに看板ノビつくろっと。ギルメンも誘おうかな。
(N701i/FOMA)
73 ふぅ
こんなスレが伸びてるのはオカシイ事なんだけどね。
(W31K/au)
最後の証言じゃなくて証明orz
(W21S/au)
75 通りすがり
とりあえず中華はこの世から全ていなくなれば良い。
(F900iT/FOMA)
73さん>同意です。

71さん>大手板でも頻繁に見かける「○○は社員」、普通に考えてあり得ませんて。社員にとってなんのメリットもありませんし、会社にとっても不利益にしかなりません(愛社精神による書き込みの可能性も低いし、会社が書き込み支持するってのも非現実的)。
「もし貴方の会社(バイト先)が板上で非難されていたとして、貴方ならフォローする様な書き込みをしますか?」
私ならしません(しても沈静化するどころか火に油で逆効果ですし)
70さんは「客観的な意見が言えるごく普通のプレイヤー」です。

70さん>ライバル会社の策謀ってのは深読みし過ぎかと。ROは一部のプレイヤーが大手板で足引っ張ってくれてるのでそんな必要は無いでしょう。
ネット上は
『裏づけが取られないのをいい事に捏造、偽情報を流す人』
『それらは確証が無いにも関わらず、自分に都合が良ければあたかも真実の様に騒ぐ人』
『それを読んで本当の事だと鵜呑みにする人』
が多い、ただそれだけの話です。
(PC)
68さん>法に訴えるんじゃなく、ガンホーという会社の怠慢振りを世に広めるんだよ
マスコミに『名指し』で癌を『叩いてもらう』、と?それこそ非現実的だと思いますが。「視聴者(読者)の興味を引く事件」や「番組的(紙面的)に成立する内容」なら可能性は出てくると思いますが、現実化した所が想像出来ません。
マ「その会社の怠慢を証明するソースは何ですか?」
投「ネットの書き込みです」
マ「はぁ、一応チェックしてみます(閲覧→記事にならないのでそのまま終了)」
※「マスコミに癌を叩いてもらう」ってのはマスコミを都合良く考え過ぎです。
(PC)
78 ( ̄○ ̄;)
結局何も変わらないにFA( ̄○ ̄;) 騒動起こしてるのは普通のプレイヤーで俺TUEEEしてる癌畜様には関係ないことです。集まって訴えてる所に枝折る人いるしさ( ̄○ ̄;)
(W31SA/au)
79 ( ̄○ ̄;)
結局何も変わらないでFA( ̄○ ̄;) 騒動起こしてるのは普通のプレイヤーで俺TUEEEしてる癌畜様には関係ないことです。集まって訴えてる所に枝折る人いるしさ( ̄○ ̄;)
(W31SA/au)
80 ゼルク
70はそのまま流して良いと思うが…。誰も信じないし本気で書いたわけないだろ。
マスコミを都合良く考え過ぎってのは分かるけど、とりあえず皆自分にできる事をやっていこうとしてるわけだ。言いたいことは分かるがそこまで完全に否定することもないんじゃないか。
(F900i/FOMA)
81 ゼルク
71だったor2
社員でFAってトコだけね
(F900i/FOMA)
82 迷彩ヘビ◆A5wX
 マスコミを現状打開策の屋台骨と考えると、きっと行き詰まりそうですね。

 メディアを利用するのは一つの手として考え、
いろいろな方向に伸ばす方のもありだと考えますよ。
(P900iV/FOMA)
83 元fenrir住人
もう引退でFAでしょ。
ノーマナーだから晒していいんだと言いはって他者を晒しあげる奴。廃装備を所持していない、転生していないプレイヤーを蔑むことしかできない俺SUGEEEの人や俺TUEEEEの人、当然のように詐欺して粋がるアフォ、消えないBOT、それを容認する糞癌。

もういいじゃないか。
今のROやってて楽しいかい?
(W21H/au)
84 迷彩ヘビ◆A5wX
>83さん
まぁ、確かに引退ってのは最終手段で、
本当のファイナルアンサーってことになるだろうね。

 51さんやシオンさんたちのように、
改善する為に歩きだした人たちもいるわけだし、
極論を出すのは少し早い気がします。


 このスレが立って約二日目。
こうして時間が過ぎてく中でも活動している人たちがいるでしょう。
(P900iV/FOMA)
85 そういえば
ちょっと前に癌が「プレイヤーはカスだ」とか言っていたが(今もだろうけど)、そんなカスのスレに書き込む社員がすっげー滑稽と思ったw
記者に取り上げられるなら、昔揉み消されたりしたことも出せばいいと思うよ。
(W31T/au)
86 まず
癌はユーザーの大切さをわかってない
普通お客様は神様と一緒だろ
このまま中華を無視しずつけるとユーザーは減り中華もユーザーが減ったらやる意味がなくなるのだから課金する奴は減るだろ
そうすれば癌の利益は減るてわかんないね〜のかよ
(W21T/au)
87 伊豆民
もりあがっとるなぁ。そういえば、わしの書き込みのあとに、わしと同機種のやつが書き込みしとるが、ありゃわしの書き込みじゃないで。

みんながんばれや。法的未開の地における、権利の為の闘争やしな。一人一人が正義に誇りを持って戦っていこうじゃないか。
(W31SA/au)
88 黄昏
>>84それが本当に改善策だと本気で言っているのですか?
ある程度結果が予測できる行動をとるならまだしも、どうなるかわからない行動を取ることは明らかに愚策としか思えない。
もしマスコミに取り上げられたとしても、結果がガンホーの管理体制改善ではなく、ガンホーがラグナの管理を辞めたらどうなる?もし引き継いでラグナを管理する会社が見つからなかったらどうなる?
結果的に、今回のデモが原因でラグナが終焉を迎えたら、改善のためと行動している方々はどうするおつもりですか?
よくやったと言う人もいるだろうが、一部の人から見たら、ラグナの終焉はガンホーではなく、一部のユーザーの手で招いたと解釈される可能性もあるんですよ?
(W31S/au)
89
何をいってる。こんな状態でROが続いたところで楽しくないし何の意味がある。こんな管理しかできないようならROがある意味すら感じない。ストレスを感じるためのゲームなのかこれは
(PC)
90 黄昏
たしかに現状のROは楽しくないと感じる人はいるでしょう。
しかし、そうじゃない人も少なからずいるということをお忘れなく。
ガンホーと戦った結果、ラグナが終焉を迎えたとして(あくまで例え)現状でも満足して楽しんでいたユーザー達が悲しむことになると言っているのです。
ちなみに自分は、現状には不満はありますが、それでも仲間と楽しくやっている。
(W31S/au)
91 つまり
自分は満足してるから邪魔するな。
満足できないやつは我慢するか引退しろと?
冗談じゃない。
考え方は人それぞれ、どっちが正しいなんて個人では決めれない。
なら行動したいプレイヤーはすればいい。
自分はどちらにしろこのままじゃみんな引退してROは終わると思う。
だから行動する。
ゲームにはいつかは寿命もあるし、どちらにしろ終焉に向かうなら、いいゲームをして終わりたい。
我慢しつづけて終わりたくはない。

行動を起こしたプレイヤーがROを終わりに近付けている?
なにいってる、行動しなきゃならないほど追い込んだのはガンホーだ。
誰だって好きでこんな面倒な事はしたくない。
ガンホーのせいで仕方なくやっているんだ。
消費者に我慢させたり、したくもない事をさせてる時点でガンホーが悪い。
社会的措置を受けたとしても仕方ない。
まぁガンホーならごまかしてかわすだろうが。
それでも俺は抗議する。
(V601T)
92 無駄かもしれんが
このスレのURLを張り付けて癌に送ってみたら?
(V902T)
93 迷彩ヘビ◆A5wX
>92さん
うん、まぁそれもいいかもしれないけど、
どうせ送るなら抗議にしろ何にしろ、皆で募って正式な文書を送ったほうが俺はいいと思うよ。
(P900iV/FOMA)
94 けいち
まぁなんにせよ、このスレ自体がこの掲示板の規約に反した内容になってきてるような気がするんだけどな…
管理人はどう見ているのかが気になるね
(V902T)
>88
私はroをガンホーに変な終わらせ方されるよりは、roを愛すると自負出来る人たちが、なんらかの行動を起こした結果でroに終焉が来た方が良いと思ってる人です。


まぁ、皆の行動でガンホーが仕事してroが正常に戻るのが一番ですがね 。

28日は私もカオス行こっと♪
(P902i/FOMA)
96 さくら
こんにちは、気になったので全部読んでみました。
途中に署名という内容があったのでこれを載せておきますね。
管理会社変更の署名運動のサイトです。
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/rosyomei/bbs_plain
(PC)
97 マスコミよりも
森?社長を朝ズバに呼んでくれればいいのになぁ

それより政治家に送って、目に止めてもらえた方が効果あるんじゃない?
中にはブログ書いてる人もいるし、気違いにならない程度に書き込むとか、メールを送るとか…
そしたらガンホーがダメでもネット上での法改正に何らかの影響が出るかもしれない

自分はチキンだから出来ないけど…
(W21S/au)
98
何でそこまで必死にデモに反対してるの?あなたは現状にそこそこ満足してるとしても、不満を持ってる人が多いからデモが勃発したのよ。もしかして社員?
(P901iS/FOMA)
99 んー
政治家とか、多分この管理会社と同じ考え方の人間の方が多い気がする……

適切な管理もせず、金をもらうだけもらって、面倒なことは避けながら、中途半端に混乱させる。
といった点でね。

ちと関係ない話でスマネ(´・ω・`)
(F700i/FOMA)
100 管理者◆cgpV
今現在、ラグナ内でおこっている出来事について、皆様に知っていただく為にもこのスレは黙認させて頂きました。
この続きは署名運動のサイトや他の大手サイト様などで行うなどし、新スレッドをたてるような事はどうかご遠慮下さい。
(PC)