11 無名さん
うーんラグーンはひぐらしとはちがうと思うんですけどねぇ、言いたいこと分かるし、ラグーンは殺してるだけなんだけど、8、9巻(ロベルタ復讐編?)みたいなやつは最後にガルシアが良いこと言ってたり、ファビオラがなかなか良いこと言ってたりすると思うんですけどね。
私としては、レヴィっていうかラグーン号の乗組員たちは主人公でありながら批判される対象になっていて、ゲストたちがそれを批判して人の在り方とかをなんというか諭してるっていうと変だけど、そんな感じなんですよ。
まあ、いままでのはドッコイドッコイかもしれないけど。

哲也のほうは、玄人としての心構えをてつやに哲也に教える房州の姿が良いと思うんですよね。
あと印南と哲也のライバルともいえない親友ともいえない関係が大好きですね、その後の印南の生き様は玄人らしいと思いました。
まあ、四天王あたりから、は?って感じでしたけどね
(PC)