31 いすけ
福井県大会
決勝
福井商4-1工大福井
中盤までは互角の戦いでしたが7、9回で3点を上げた福井商が2年ぶり20回目の甲子園を決めました。
工大福井はエース菅谷君が熱中症で腕が吊り、過呼吸で救急車で病院に運ばれるアクシデントもあり敗れました。
でも工大福井も春の北信越優勝チームとして良い試合を見せてくれました。
-短評-
エース長谷川君は球速もあり、変化球もそこそこ。
しかし連打を浴びだすと止まらない傾向が…
打線は2番三好君が絶好調。
切れ目のない打線でまさに振っていけ打線(笑)です。
そして監督がおそらくヅ○(笑)
甲子園30勝の名将北野監督の手腕に期待です。
…がおそらく春の敦賀気比よりは少し力は劣るかな…
(あくまで個人的な意見です〜)
なお、お隣り
京都府大会
決勝
京都外大西8-0京都翔英
でした。
決勝
福井商4-1工大福井
中盤までは互角の戦いでしたが7、9回で3点を上げた福井商が2年ぶり20回目の甲子園を決めました。
工大福井はエース菅谷君が熱中症で腕が吊り、過呼吸で救急車で病院に運ばれるアクシデントもあり敗れました。
でも工大福井も春の北信越優勝チームとして良い試合を見せてくれました。
-短評-
エース長谷川君は球速もあり、変化球もそこそこ。
しかし連打を浴びだすと止まらない傾向が…
打線は2番三好君が絶好調。
切れ目のない打線でまさに振っていけ打線(笑)です。
そして監督がおそらくヅ○(笑)
甲子園30勝の名将北野監督の手腕に期待です。
…がおそらく春の敦賀気比よりは少し力は劣るかな…
(あくまで個人的な意見です〜)
なお、お隣り
京都府大会
決勝
京都外大西8-0京都翔英
でした。
(931SH/SB)