STOP!自殺相談板
45 伝言なの?
言葉1ツではないのですが意見です。

チキンさんを誰かが叩いている事はないですね。ただ、利用者が
理解を求めてるのですよ。自分が思うには、チキンさんの所作が
曖昧模糊で偏りが
かなり強いです。

利用者、当事者さんからは詭弁で曲解的な
解釈をして、個人の思いや、辛さ、気持ちに配慮がないと感じてると思います。

チキンさんが一方的に自分の主観で話してる事になり、語弊がおこるのは当り前だと思いませんか?

今も利用者から意見が出てるわけで、内容によっては問題が大きくなる要素が含まれてますよね。
単なる意見交換の中での揉め事ならば、今で問題はないと思いますが。
今回のディベートではその役割がチキンさんには難しいと感じましたので、レスしました
個人の意見ですが
管理人さん、チキンさんの判断も大切ですが、そこに利用者の感情や問題の深刻性もありますから、それを少しでも理解してあげれる立場に居るのもチキンさんだと思います。

利用者や当事者に
一つのフレーズで
(我見っちの負けず嫌いな性格が)や
(お互い知った風な)(管理人さんのコトは叩かせん!)
(事実を述べて何が悪い!)(叩くならオイラだけにしろ)等の

主観的で詭弁な言葉を吐かれると
説得力は皆無です。
更に感情的に成って来てますから、皆さん
驚いていると思います。
利用者皆なのstop板ですから。少し落ち着いて原点に戻り
stop板の為に全体を見てみて下さい。

落ち着いた気持ちで
利用者側の立場にも立ち、問題の論拠を挙げて(双方)の事実を
見る事で妥当な解決策が見つかると思います
stop板は良い人ばかりですから、チキンさんを叩く気持ちは誰も
ないと思います。

曲解的な解釈で主観的な言葉を吐かれると
俺の言う事は聞いとけにもなり兼ねません。
物事のくぎり理路を考えディスカッションをする事も必要だと思いますが、どうでしょうか?

大局的な考えを持つ事で全体的に見え、良い
解決策が見つかると思います。

にゃさんすいません。チキンさんに悪意を持ってるのではありませんので。
(i)