6 炭焼珈琲
「血」を読んで思ったんだけど、京子と京介みたいに身近な人間と無意識に真逆になることって実際にもあるよね。

私と私の兄もそんな感じだと思う。
4歳差の兄妹なんだけど、性別が違うのはまぁいいとして、お互いに家族の中では一番交流があるけどお互いのことが嫌い。

兄は社会科が得意で国語が苦手、私は国語が得意で社会科が苦手。
ルックスの好みは似てるけど性格の好みは逆(兄は明るくて元気な子、私は静かな子が好き)
兄は明るい性格(根暗だけど/笑)私は大人しい性格
兄は人懐っこい、私は人見知り
兄は他人と仲良くするために自分を殺すこともあるけど、私は他人と対立しても我を通すことが多い
兄はよく出掛ける、私は半引きこもり
兄はオカルト否定派、私は肯定派

多少こじつけ臭いのもあるけど(笑)思い浮かぶだけでもこれくらい。とにかく昔から光と影みたいだなって思ってた。兄が光で私が影。

逆な部分が多いだけならそんなに気にはならなかったんだけどね、何か私、兄が好きになるものを嫌いになる傾向があるんだ。
だから少し気になった。


無駄に長文になっちゃってごめんね。
(INFOBAR2/au)