90 ・・・・
ホンマに悪いんわ∵審判だと思います∵今年は特に酷い∵

ピッチャーは、際どいコースのジャッジの大半をボールと判定されたら、四球を出したくないので、球を中に入れたくなります。結果、打たれ易くなってしまいます。

それに引き替え、讀賣のピッチャーが投げると、際どいとこよりもボール一個分外れていても、ストライクとコールしてもらえるので、これは、ピッチャーにとって楽です∵もう一個分外したボール球で、勝負出来るので、とても、打ち取りやすい。

それを金本は分かっているから、ボールでも振りにいきますね。特にフルカウント時のストライクゾーンは恐ろしく広い。

新井の今の状態も、元を辿れば、それが、引き金だったと思います。春先の讀賣とヤクルト戦は、ずっと審判のジャッジに首を傾げてました。

だから、鳥谷や新井や葛城やピッチャーは攻められないと思います。

とにかく、フェアな審判で野球を公正に行って頂きたいと思います。
今日の球審の讀賣贔屓は、あまりに露骨すぎました。くやしい限りです。

あと、真弓もおかしいジャッジに対して、ベンチで口を尖らせて首をひねるだけでなく、クレームを付けに走って行って欲しいです。選手は、監督のそんな姿に真剣さを垣間見ると思うのですが。
(N906imyu/FOMA)