1 無名さん

キャンプ地に行くセフ集合

87 無名さん
ホテル関係者の方は困っているから事例を晒すのも納得だけど。
それ以外のセフたたきの人は何でたたいているの?本人たちが満足してるならほっとけばいいだけでしょ。何か被害被るわけでもないし…。
88 無名さん
>>86
このスレでは同じホテルの別部屋とってもらった人と別のホテルに部屋とってもらった人くらいじゃない?
89 無名さん
90 無名さん
>>87
セフさん?
91 無名さん
>>87
まー法律上はそうなんだけど、実務上複数人で複数の部屋とってる時に、
同じ部屋でルームサービスとってごはん食べてるのはとやかく言わないでしょ?
92 無名さん
あ、レス番間違えた、86か
93 無名さん
>>91
あなたいたるところにいるけと、書き癖すごいよ
94 無名さん
>>88
選手の部屋に呼ばれたやら行ってると書いましたね。
逮捕されたくなくて消した?w
95 無名さん
>>94
同じホテルに部屋とってたら問題ないんじゃない?
96 無名さん
>>91
監督の部屋が会議をすることもあるという形態で申告されてます。
その場合は多人数のゲストが来ても良い部屋を用意します。
スイートルームなどです。

またこれはチーム内序列や球団との契約内容によりますが例外的に
ジュニア(セミ)スイートをご用意する選手は若干名います。
こちらのお部屋だけは人数契約ではありません。

シングル契約ではない一部屋契約のお部屋だけは出入りが可能です。
それ以外のお部屋はどんな事情であっても不可能です。
97 無名さん
選手が他の選手の部屋に何人かで集まったりするのもダメなの?
98 無名さん
あと、セフに偉そうに説教しといて>>93のいるけとって何w
馬鹿丸出し
99 無名さん
>>97
選手個人の部屋は選手同士であっても違法であり禁止行為です。

クラブフロアに専用ラウンジもあり期間中は外部者が入れません。
選手の方にはそこの利用をお願いしています。
またその他にミーティングルームもご用意しています。
100 無名さん
じゃあ選手でも違法行為してるやん