1 盗塁王子

ビックリマンチョコBのA

サヨナラしかない!
(P902i/FOMA)
79 タイガース
>>77
それは関係あるかも・・・
球児は高低を使って勝負する投手なんだから変にカットボールとか投げさせないで欲しい。
矢野みたいに高めはストレート、低めはフォークくらい割り切って投げないと火の玉ストレートもただのまっすぐになってまうし・・・
ストライクゾーンで勝負したらあかんよ、狩野よ^_^;
(PC)
80 チェ
球児くらいになったら捕手が誰であろうと抑えてほしいところですが今年は特にコントロールが悪いからなぁ
(INFOBAR2/au)
81 ひさし
>>77-80
球児の不調、少なからず狩野との相性もあると思う。球種が少ない、ジェフと球児が打たれてますし…。一度清水や岡崎と組むところも見てみたい。

ただ球児も首を横に振って投げてる訳ですし、決定権はピッチャーにある。経験に乏しいキャッチャーを引っ張って行かないとアカン立場やし。いつまでも矢野と組めないんですからね。
(P906i/FOMA)
82 たけ
狩野はストライクゾーンでしか勝負できないし盗塁を刺せない、ただ打走はええんやし正捕手に一番近いんやからリードとキャッチングをなんとかしてほしい
(P01A/FOMA)