1 黒夢
相互ランキングの必要性
皆さんにお聞きしたいことが御座います。まだ私は登録数130程度の弱小ランキング運営者なのですが、やはり、集客には相互ランキングは有効ですか?
皆様のご意見お聞かせ下さい。
皆様のご意見お聞かせ下さい。
8 Web.T
まあポケットスペースのリンク集を使うような検索型相互リンクでもありと言えばありなんですが
基本的にまずランキングや検索から発想を離れましょう
相互リンクとは横の繋がりであり
順位を争う場であるランキングとは意味合いが違います
理想はフリーページで
◎カテゴリー別表示
◎五十音表示
◎ランダム表示
をさせて
更にこの板をランキングサイトオーナーの交流を図る為に設置をして
更に募集をかけたいならば
◎広告スペースの共有(できればASPは面倒くさいのでリンクスタッフとお小遣い系が望ましい)一人1広告同じ広告がかぶらないようにランダム表示の特典をつけて
更に言ってしまうとAD-AFFILIATE
http://aff.tagajo.tv/?id=1037
をまず共有相互リンクのサイトに登録をさせて
その共有相互リンクサイトの傘下に全ての相互ランキングサイトはなるんですよ(笑)これだとスペースは一つに収まるし
色んな応用が効いてしまいます
基本的に一種の連盟的な形を取った相互がよいでしょうね
フリーページのリファラーランキングも使うと更によいでしょうし
まあこれは制作管理が大変でしょうが
利点として後発ランキングサイトは
ただリンクしたらいいだけですから
アクセスが欲しい新規ランキングサイトは飛びつくでしょう平等に誰でもアクセス還元できますし
また共有する事により
以前のようなTOPページがごちゃごちゃしてサイトが重く縦長になる構成をしなくてもよくなりますできるだけシンプルがベストなんで
まあいろいろ考えて快適なアクセス環境を作り出しましょう夜勤明けですので
具体的な質問はまた後程受付ます
基本的にまずランキングや検索から発想を離れましょう
相互リンクとは横の繋がりであり
順位を争う場であるランキングとは意味合いが違います
理想はフリーページで
◎カテゴリー別表示
◎五十音表示
◎ランダム表示
をさせて
更にこの板をランキングサイトオーナーの交流を図る為に設置をして
更に募集をかけたいならば
◎広告スペースの共有(できればASPは面倒くさいのでリンクスタッフとお小遣い系が望ましい)一人1広告同じ広告がかぶらないようにランダム表示の特典をつけて
更に言ってしまうとAD-AFFILIATE
http://aff.tagajo.tv/?id=1037
をまず共有相互リンクのサイトに登録をさせて
その共有相互リンクサイトの傘下に全ての相互ランキングサイトはなるんですよ(笑)これだとスペースは一つに収まるし
色んな応用が効いてしまいます
基本的に一種の連盟的な形を取った相互がよいでしょうね
フリーページのリファラーランキングも使うと更によいでしょうし
まあこれは制作管理が大変でしょうが
利点として後発ランキングサイトは
ただリンクしたらいいだけですから
アクセスが欲しい新規ランキングサイトは飛びつくでしょう平等に誰でもアクセス還元できますし
また共有する事により
以前のようなTOPページがごちゃごちゃしてサイトが重く縦長になる構成をしなくてもよくなりますできるだけシンプルがベストなんで
まあいろいろ考えて快適なアクセス環境を作り出しましょう夜勤明けですので
具体的な質問はまた後程受付ます
12 Web.T
ただ一つ言えばこの方法を取ればGoogle検索上位になりやすいんですね
なぜかと言えばGoogleはリンク元が多いサイト程上位になるシステムをとってますから
皆さんがトップページに個別にリンクを貼るよりは遥かに有効的です。
なぜかと言えばGoogleはリンク元が多いサイト程上位になるシステムをとってますから
皆さんがトップページに個別にリンクを貼るよりは遥かに有効的です。
14 Web.T
となるとそうですね一つ提案ですが
制作は私がしますから
運営者を誰か選出してもらえますか?
完成後お渡ししますので
乗りかかった船ですし
但しこの場合だとフリーページではお渡しするのが困難と言う程でもありませんが多少面倒な手続きを踏まないとお渡しできないので
ランキングサイトをカスタマイズして制作する事になりますが?
但しそれだと多少効果は残念ながら落ちます。
それでもかまわないなら制作して完成後運営者にお渡しします
しかしまだサイト構築が完了してないから来月ぐらいからの話ですけど
制作は私がしますから
運営者を誰か選出してもらえますか?
完成後お渡ししますので
乗りかかった船ですし
但しこの場合だとフリーページではお渡しするのが困難と言う程でもありませんが多少面倒な手続きを踏まないとお渡しできないので
ランキングサイトをカスタマイズして制作する事になりますが?
但しそれだと多少効果は残念ながら落ちます。
それでもかまわないなら制作して完成後運営者にお渡しします
しかしまだサイト構築が完了してないから来月ぐらいからの話ですけど