1 ロニー

掲示板・トレードの時のマナー

最近、マナーがあまり良くない方が多いと思うのですが、皆さんはどう思いますか?
本人には自覚がないのかもしれないのですが。
・掲示板にアドが載っているのに書き込みのみで何回もやり取りする。
・条件を提示しているのに全く無視した一方的な内容を提示して来る。
・特に学生などに多いのですが、知り合いでもないのに友達にメールすかの如く、やたらと小文字を使うなど。
もちろん、どの年代であってもちゃんとしてる人はいますけど。
(PC)
86 削除済
85 削除済
84 話をまとめると
auと取引したくないのは構わないけど、投稿するときに書けばいいんじゃない?〜とは取引いたしません、とか。
個人的にはすっぽかしたり途中で連絡取れなくなるなる非常識人は、どの携帯会社にも同様にいると思いますよ。
まぁauは特に多いかもしれませんが…
関係ないのに無視されるのはいかがなものかと思いますので、一言投稿の際にお願いしますね。
(EZ)
83 はじめまして
僕もauに何度もすっぽかされました。なので極力auとは取り引きしません。
72さんは何が言いたいんですか?そもそも無視してメールを返す返さないは本人の自由ですよね?
信用のできない相手にメアドがバレるのは正直不安です。
それに69さんは自分のやっていることはマナー違反だと自覚してるように見受けられます。それでも責め立てる72さんこそ少し言いすぎなのではありませんか?
(PC)
82 ロテ
マナーは一人一人の意識の問題だと思うので、auがとかDoCoMoだとかでしか判断できないのでしたら利用しない方がいいのでは?
店で売って買ったら安全ですよ。
(i)
81 72
>>69さんの「auユーザーからのメールは無視する」→>>70さん、私の指摘をうけて「全てのauユーザーとは言っていない、被害妄想だ」という発言が正論として通るならば、もう何も言いません。
ただ非常に残念です。

>>77さん
auとソフトバンク間の問題だからiモードは口を出すなというのは雑談スレッドそのものを根本的に否定した意見です。
(i)
80 確かに…
いますね!
よくアドを変えてます!
さらにヤフーアドレスも使ってますよ!
いい大人ですよ!
待ち合わせ場所に行ったら、僕は高校生なので親がうるさいだの理由とか?
時には待ち合わせ場所行きましたがカードを忘れてしまいましたので他の日にしてくれませんか?等、嘘ばかりです。場所も渋川からだの太田だの伊勢崎だの何処に住んでるんですかね?
(i)
79 なの
>>74
あなたの気持ちがよくわかります

有名ドタキャン高校生もauだが
今はそいつを越えるドタキャンauがいるね
(i)
78 アーセナル◆TBXT
今日、auの人とトレードしました。
とてもいい人でした。
(i)
77 横槍
>>72
どこから見ても>>70を擁護しているようにしかみえないが。

それに不特定多数を対象にした暴言と特定個人を対象のした暴言では後者のほうが罪は重いからね。

まあ傍観し意見するだけなら誰でもできますよ。
何事もそうだけど当事者の心境を察することは難しいですよね。

言い方は悪いけど、

>>72、お前はiモード。関係無いんだから出しゃばるな。

以上


 

(PC)
76
世の中>>72さんのような分別のある徳の高い人ばかりなら何も言うことはありません。

アドバイス、ご指摘は有り難いです。

しかし私のauユーザーへの不信感は簡単に拭い去れるものではありません。

私の発言を撤回、訂正するつもりは毛頭ございません。
(S)
75 72です
>>74さん
しつこく言いますが、ご自身の書かれた>>69の文章を読んで下さい。

ご自身の経験があるとはいえ、「auのユーザー」全て切り捨てる発言をしていますよね?

他人を「低脳」呼ばわりするのは確かにいけない事であり、擁護する気もありません。
しかし貴方も「低脳」という言葉を使わなかっただけで、同じような発言をしていないでしょうか?

>>70さんからすれば、悪口を言われたから言い返しただけと思っていると思いますよ?

>>70さんとのやり取りのように丁寧なやり取りをしているつもりが、相手にとって不快な言葉であった可能性があるのではないですか?
と、申し上げているのです。

最後に
執拗な値切りについては同意します。
(i)
74
>>72さん

お言葉ですが、私を『低能』呼ばわりしたauを擁護する理由はひとつも見当たらないと思いますが?

私の発言が原因で『低能』という>>70の言葉を引き出したとおっしゃいましたが、はっきり言って>>70の被害妄想です。私はなにも全てのauが、などと発言した記憶はありません。

私は8年近く色々な方とトレードや売買をしてきた経験から意見を述べたまでです。
事実かなり高い割合でauのユーザーはマナーが悪かったのです。

送られてきたメールの内容を見ても溜息しかでないような幼稚極まりないような文章…
私はその方の友達でもなんでもありません。

当日になってドタキャン…
今まで何度あったことでしょうか。

執拗な値切り交渉…
私は大阪のディスカウントショップではありません。


こちらが誠意を見せても、通じなかったのはほぼ間違いなくauユーザーばかりだったのです。

>>72さん、少しは私の心境もご理解いただけましたか?
(S)
73
たしかにauの方にやられたことはあります。しかし、au全員が悪いわけではないです。まあどの機種の方でもしっかりとした対応をして欲しいと思います。
私の場合は同じ人に二度やられたのですが、取引申し込まれた場合は対応しますが、もう一度やられたら考えるかもしれませんね。
(i)
72 ちょい待ち
>>71さん
自分の書いた>>69をもう一度読んでみて下さい。

au使っている人は無条件で相手しないというのは一方的に喧嘩を売っているとしか思えません。

>>70さんの書き方も確かに悪いですけど、その書き方を引き出しているのは貴方ですよ?

いままで貴方が取引したauの方のマナー悪さは貴方が引き出しているかもしれませんよ?

顔すら分からない相手とのやり取りですから、そこいら辺りは考えた方が良いですよ。
(i)