超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所

3340890Hit.
埼スタ激淫野郎エグゼ
レディース
25・26WEリーグとカップと皇后杯はレッズレディースサポーター10000人超えしか無えぜ!
(K/au)
与太郎
皇后杯1回戦結果
@スフィーダ世田谷3-1日テレメニーナ
A追手門学院大学1-0四国大学
B日体大横浜2-0ヴィアティン三重
C早稲田大学0-1ディオッサ出雲
D湯郷ベル0-2日本大学
E吉備国際大学0-1山梨学院大学
F愛媛レディース2-1今治レディース
G新潟医療福祉大学1-1(5-4)神奈川大学
H横浜シーガルス5-0鹿児島
Iボンズ市原6-0リラコンサドーレ
Jハリマアルビオン3-0常葉大学橘高校
K神村学園高校0-7アカデミー福島
Lオルカ鴨川4-0マイナビ仙台Y
Mディアボロッソ広島0-1ふじざくら山梨
Nスペランツァ大阪3-3(2-4)バニーズ群馬
Oレイア湘南6-0作陽学園高校
うちの相手はスフィーダ世田谷になりました
(K/au)
やる気も準備も感じられない
虚しいっていうのが感想

せめて若手とか使ってくれんかなぁ
(K/mesh)
与太郎
順位
@神 戸 34 1111 32 6 26
A浦 和 29 922 31 6 25
B東 京 26 823 34 13 21
C仙 台 23 652 15 10 5
D新 潟 19 616 12 15 3
E広 島 18 463 15 14 1
F大 宮 15 364 17 19△2
G大 阪 14 427 13 21△8
H千 葉 13 346 10 22△12
I相模原 11 328 10 26△16
J長 野 8 229 9 27△18
K埼 玉 6 139 9 28△19
(K/au)
…◆Su0pid
選手は頑張っている、そうは思う。

交代で徐々に戦力が落ちてるような感じさえ受ける。

試合後、凌磨がサポの声に耳を傾け、それに対して選手としての主張、考え思いを述べている。

だぞーんでは凌磨の声は全く聞こえないが口の動きで微かに
「……分かってる、でも‼……」だけ、なんとなくわかった。

昔のキャプテン阿部ちゃんを思い出したよ。

関根はキャプテン向きじゃない。来シーズンのキャプテンは凌磨でええよ。

FOOT×BRAINで鄭大世が北朝鮮の代表のキャプテンした時、
「俺は個人主義だからキャプテンには向いてなかった。チームがバラバラで勝てなかった。」と言っていた。

話が逸れるが2006年のW杯、日本代表は歴代最強メンバーと言われていたのに1勝もできずにグループリーグ敗退した理由が分かった気がした。
個人主義の中田英寿がキャプテンだった。確かにチームはバラバラだった。

今のレッズがチームがバラバラとは思わないが、連携はバラバラ。
それは明らかに監督のせいだから。
(PC)