阪神虎の子掲示板

初投稿の方は挨拶を☆2chのノリ、ギャル語、皮肉、見下し、ガセネタ、喧嘩腰は禁止!
荒らしは返信せずスルーで☆硬派な板にしましょう☆
江東猛虎会。
岡田監督の考え
・近本中野は出塁率低く不器用。
・二遊間は守備のみで良い。守備位置固 定。ショート中野は3流。
・ファースト大山サード佐藤外野手外国人
でクリンナップ。
・打つ方に専念しないといけない佐藤大山の守備位置をコロコロ変えるなど言語道断。守備の人は守備だけ、.250の3本でいい。守備3流の中野を固定にしてセカンドは5人入れ替え、エラーが多くて当たり前。
・佐藤のグリップは下げる。

矢野よりまともで良かったです。
(iOS15.6.1/t-com)
タイガーキャノン
岡田が監督になる事によって起こる最大のデメリット→岡田の解説が聞けなくなる事…ですかね(笑)?

最大のメリット→今岡、鳥谷、球児が入閣して次期指導者の育成が見込める…ですかね?

1985年から阪神ファンになった、にわかファンですが、とにかく金本→矢野政権は最悪に近い、失われた7年間だと個人的には思っていますので、それに比べればプラス材料しかないです。
(SO-41A/ocn)
江東猛虎会。
岡田政権時代、藤本がオープン戦で好成績を残しながらも新人の優等生鳥谷を出し続けて以来ずっと批判してました笑

前回は現役引退即コーチ就任で1度も外から野球を見てなかったし。
今回は現場を離れて復帰した原監督のように勝てる監督になれるのか見させてもらいましょう。
とりあえず佐藤大山は内野固定を訴えてるし、解説経験を含め外から野球を見てどれだけ見識を深めているか。

鳥谷藤川も野球偏差値は高いから今よりは楽しみですね。

平田の気合いも見たかったけど。
(iOS15.6.1/t-com)
掛布命
岡田
ついに、表に名前が出てきましたね。
名前を出して反応を見る感じなんでしょうか。私を含め、岡田アレルギーのファンはたくさんいるでしょうからね。
矢野野球の継承が球団の考えらしいので、継承しなさそうな岡田より平田の目もまだあるのかな。個人的には優勝できない野球を継承してどうするんだと思いますが。
(SCG11/au)