こーやん
こんばんは(゚▽゚)/
お疲れ様です、師匠の参陣から風向きが変わって来たように思われます♪
歴戦の張包将軍から陣フレを作って欲しいと言われましたが…
私が前に作ってたような陣営板は多機種でも閲覧出来るのか自分には分からず不安です、ちと困っております
お疲れ様です、師匠の参陣から風向きが変わって来たように思われます♪
歴戦の張包将軍から陣フレを作って欲しいと言われましたが…
私が前に作ってたような陣営板は多機種でも閲覧出来るのか自分には分からず不安です、ちと困っております
関将軍
人員も増えてこれから多少は戦える編成になるでしょう。
劉備ならばもっと士官があると思ってましたが、こちらではそういうアドバンテージも少ないようでf^_^;
平良さんとは数年コンタクト出来てません。「お点前を常に監視しております」とでもお伝え下さい(笑)
おお、来仙ですか。機会が合えばささやかな酒席を張って歓迎致します。
劉備ならばもっと士官があると思ってましたが、こちらではそういうアドバンテージも少ないようでf^_^;
平良さんとは数年コンタクト出来てません。「お点前を常に監視しております」とでもお伝え下さい(笑)
おお、来仙ですか。機会が合えばささやかな酒席を張って歓迎致します。
こーやん
なかなか好転せず君軍は0凸ばかり、団員に申し訳ないです
平良殿は久しぶりで参陣嬉しく思います、依然は掲示板に書き込みがあったのですが東北に仲間を探しに行ったり大変だったようです
私は仙台に居る先輩から子供達に指導に来いと言われたので夏に宮城に行く予定です♪
平良殿は久しぶりで参陣嬉しく思います、依然は掲示板に書き込みがあったのですが東北に仲間を探しに行ったり大変だったようです
私は仙台に居る先輩から子供達に指導に来いと言われたので夏に宮城に行く予定です♪
関将軍
司馬懿の動きについては私も読み違いをしました。やはりデータがないと駄目ですねf^_^;
ただ梓潼勢は弓でガチ防の構えを崩してないのでまず動かないと見てます。
リスクは常にあるでしょうが、臣従も士官もなく、ここまでよく戦われてると感心してますよ。
ただ梓潼勢は弓でガチ防の構えを崩してないのでまず動かないと見てます。
リスクは常にあるでしょうが、臣従も士官もなく、ここまでよく戦われてると感心してますよ。