黒艶@管理人
嘘はつけない
正直な所、マーシーさんが指摘した様に、かかるゴタゴタに関して、ある面私がマーシーさんを信じ切れないで居た事は本当です。
この点に関しては残念に思われても仕方の無い事だと思っています。
信じて貰えない側の歯痒さ、残念さは私も身を以て何度も味わって来ているので、その辛さは良く理解出来ます。
また、信じたいけど信じきれないモヤモヤした感覚もとても苦痛なんです。
信じるべき人を信じきれないと言う事はある種の裏切りと同じですね。
自分でも情けなく思う程です。
でも、これで私は少なくてもネット上では誰も信じなくて良くなりました。善いのやら悪いのやら、全くどうにもワケ分からない状態ですね。
私は何か楽と言うか無精をしようとしているのだろうか。
12/26 11:46
正直な所、マーシーさんが指摘した様に、かかるゴタゴタに関して、ある面私がマーシーさんを信じ切れないで居た事は本当です。
この点に関しては残念に思われても仕方の無い事だと思っています。
信じて貰えない側の歯痒さ、残念さは私も身を以て何度も味わって来ているので、その辛さは良く理解出来ます。
また、信じたいけど信じきれないモヤモヤした感覚もとても苦痛なんです。
信じるべき人を信じきれないと言う事はある種の裏切りと同じですね。
自分でも情けなく思う程です。
でも、これで私は少なくてもネット上では誰も信じなくて良くなりました。善いのやら悪いのやら、全くどうにもワケ分からない状態ですね。
私は何か楽と言うか無精をしようとしているのだろうか。
12/26 11:46
黒艶@管理人
マーシーさんが言う電話でのニュアンス
解りすぎるからこそ、尚更文章化が必要と私は考えます。
この前も電話越しの軽い口喧嘩見たいな感じで、お互いの喋りを遮りあってしまう様な状態で双方ともちゃんと言う事を言い切れていないまま話しが終わってしまう感じでしたよね。マーシーさんも私に負けず劣らず超ガンコですから、ガンコ同士がぶつかれば当たり前の成り行きです。
先日、戯れ女史も電話で話しを付けても構わないみたいな事を書いていましたが、トラブっている時は全く話しにならない事を三年前の時で知っています。はっきり言って話し合いが成立していない。
必ずしも電話が良いとは限りません。ましてや個人メールさえ拒絶している相手なら尚更良い事なんてあるはずもありませんよ。そんなケースの時に電話でケリ付けたい理由は、ただ単に直接言葉で相手を罵倒したいってだけの事です。
これが、会って話しをすると言うのであれば、また違いますが、中々そんな機会は作れませんよね。
上記、私が例に挙げたのは(戯れ女史のケースは別として)リアルの付き合いがある人の場合です。
文章化した物でやり取りする事もかなり有意義な事です。板上で起きた事は板上でと言う暗黙のルールの事を別としても、有意義な意味があります。
12/26 10:04
解りすぎるからこそ、尚更文章化が必要と私は考えます。
この前も電話越しの軽い口喧嘩見たいな感じで、お互いの喋りを遮りあってしまう様な状態で双方ともちゃんと言う事を言い切れていないまま話しが終わってしまう感じでしたよね。マーシーさんも私に負けず劣らず超ガンコですから、ガンコ同士がぶつかれば当たり前の成り行きです。
先日、戯れ女史も電話で話しを付けても構わないみたいな事を書いていましたが、トラブっている時は全く話しにならない事を三年前の時で知っています。はっきり言って話し合いが成立していない。
必ずしも電話が良いとは限りません。ましてや個人メールさえ拒絶している相手なら尚更良い事なんてあるはずもありませんよ。そんなケースの時に電話でケリ付けたい理由は、ただ単に直接言葉で相手を罵倒したいってだけの事です。
これが、会って話しをすると言うのであれば、また違いますが、中々そんな機会は作れませんよね。
上記、私が例に挙げたのは(戯れ女史のケースは別として)リアルの付き合いがある人の場合です。
文章化した物でやり取りする事もかなり有意義な事です。板上で起きた事は板上でと言う暗黙のルールの事を別としても、有意義な意味があります。
12/26 10:04
マーシー
ありがとうございました。
書き込み読ませてもらってました。
いかなる時も 君を信じていただけに 凄く残念です。
結局 最終的には僕は信じてもらえなかったんすねっ
僕は人に物事を確実に伝えたい時には、メールの文章では誤解を招く可能性があると思うので、自分の気の置けない友人や仲間に対しては、感情や思っているニュアンスを確実に伝えたいし、相手の気持ちを確実に受け止めたいので、メールはなるだけ避けてるんです。
しかし、掲示板の上で話をしなければ筋が通らないと言うのだったら、ブログなのでしょうが、こちらに書かせていただきます。
次から次へと沸き上がる様なネット上のもめ事の沈静化を図りたかったんです。
解りづらい変な気ばかり回してスミマセンでしたっ
アーロン君
もう諦めます。
あなたからは、ロカビリーやヒルビリーの事、を始めもう本当にたくさんのルーツミュージックの事に関して、色々と、本当に色々な事を学ばせてもらい、物凄く勉強させてもらいましたっ
凄く感謝してます。
アーロンさん
早く元気になって下さいね
本当に今までありがとうございました。
Mercy Jordan
12/25 22:26
書き込み読ませてもらってました。
いかなる時も 君を信じていただけに 凄く残念です。
結局 最終的には僕は信じてもらえなかったんすねっ
僕は人に物事を確実に伝えたい時には、メールの文章では誤解を招く可能性があると思うので、自分の気の置けない友人や仲間に対しては、感情や思っているニュアンスを確実に伝えたいし、相手の気持ちを確実に受け止めたいので、メールはなるだけ避けてるんです。
しかし、掲示板の上で話をしなければ筋が通らないと言うのだったら、ブログなのでしょうが、こちらに書かせていただきます。
次から次へと沸き上がる様なネット上のもめ事の沈静化を図りたかったんです。
解りづらい変な気ばかり回してスミマセンでしたっ
アーロン君
もう諦めます。
あなたからは、ロカビリーやヒルビリーの事、を始めもう本当にたくさんのルーツミュージックの事に関して、色々と、本当に色々な事を学ばせてもらい、物凄く勉強させてもらいましたっ
凄く感謝してます。
アーロンさん
早く元気になって下さいね
本当に今までありがとうございました。
Mercy Jordan
12/25 22:26
黒艶@管理人
板上の事は板上で
これは、最低限の基本です。
何か訴える事があるなら電話ではなく板上でするのが筋です。
電話が良いとは限らない。
12/25 20:56
これは、最低限の基本です。
何か訴える事があるなら電話ではなく板上でするのが筋です。
電話が良いとは限らない。
12/25 20:56
黒艶@管理人
どんな死に方?
久々に戯れ女史の板を覗いて見たら、この私が『ろくな死に方をしない』と書いてあるのを見つけたけど、ろくな死に方ってなんだろう?
人の死に方まで予言出来ちゃう人の死に方ってのを是非聞かせて欲しい物だな。出任せだから言えるはずも無いだろうけど、私は病死以外にはあり得ないと思っていますが、例の他人を引き合いに出して煽り立てた暴力的傷害に関連しているとでも言うのかね。
あんな汚い言葉を並べていたとは知らんかった。
その前に入金の確認報告をちゃんとすべき事だろ。
なにかホラふくなら義務を果たしてからでないといけない。
確かに、その義務は果たされていませんね。
戯れ女史は、この義務だけはちゃんと果たすべきです。手打ちを完璧にしたいから。
くだらん、指一本がどうのとかはいらないから義務をちゃんとして欲しいですね。
それと、マーシーさんがなんでいつまでも覗きにきているのか、それも意味が解らないね。
なんの目的なんだろう。
深く事情を知らないにもかかわらず、自ら関わって先入観から公平ではない書き込みをして、その書き込みは女史とサイトひとりに良いプレゼントとなった。
もはや、私を心配してののぞき見とは考えられませんよ。
12/25 20:52
久々に戯れ女史の板を覗いて見たら、この私が『ろくな死に方をしない』と書いてあるのを見つけたけど、ろくな死に方ってなんだろう?
人の死に方まで予言出来ちゃう人の死に方ってのを是非聞かせて欲しい物だな。出任せだから言えるはずも無いだろうけど、私は病死以外にはあり得ないと思っていますが、例の他人を引き合いに出して煽り立てた暴力的傷害に関連しているとでも言うのかね。
あんな汚い言葉を並べていたとは知らんかった。
その前に入金の確認報告をちゃんとすべき事だろ。
なにかホラふくなら義務を果たしてからでないといけない。
確かに、その義務は果たされていませんね。
戯れ女史は、この義務だけはちゃんと果たすべきです。手打ちを完璧にしたいから。
くだらん、指一本がどうのとかはいらないから義務をちゃんとして欲しいですね。
それと、マーシーさんがなんでいつまでも覗きにきているのか、それも意味が解らないね。
なんの目的なんだろう。
深く事情を知らないにもかかわらず、自ら関わって先入観から公平ではない書き込みをして、その書き込みは女史とサイトひとりに良いプレゼントとなった。
もはや、私を心配してののぞき見とは考えられませんよ。
12/25 20:52
黒艶@管理人
クリア出来た様です
アクセスを確認した限りでは、戯れ女史との手打ちはちゃんとクリア出来た様です。
それさえ決着すれば、もうこのブログ板にこれと言った興味深い出来事も起きないでしょう。
既に交流板としての趣旨はこの板からは失われているので、皆様が此処へ閲覧しに来る価値も無いと思いますよ。
トラブルの終息の仕方については、人それぞれ考え方もあると思いますが、私は何らかの形でしっかり区切りを付けたいタイプです。
それが必ずしもベストでは無いかもしれません。場合によっては自然消滅的にうやむやに消えて行くほうが良いケースもあるかもしれません。
私の様な未熟者は、区切りと言う目安がないと頭の切り替えが上手く出来ないもので、手打ちと言う区切りが必要でした。
応じて下さった戯れ女史には感謝します。
。
12/19 17:06
アクセスを確認した限りでは、戯れ女史との手打ちはちゃんとクリア出来た様です。
それさえ決着すれば、もうこのブログ板にこれと言った興味深い出来事も起きないでしょう。
既に交流板としての趣旨はこの板からは失われているので、皆様が此処へ閲覧しに来る価値も無いと思いますよ。
トラブルの終息の仕方については、人それぞれ考え方もあると思いますが、私は何らかの形でしっかり区切りを付けたいタイプです。
それが必ずしもベストでは無いかもしれません。場合によっては自然消滅的にうやむやに消えて行くほうが良いケースもあるかもしれません。
私の様な未熟者は、区切りと言う目安がないと頭の切り替えが上手く出来ないもので、手打ちと言う区切りが必要でした。
応じて下さった戯れ女史には感謝します。
。
12/19 17:06