過去ログ1511 2014/2/25 17:47

ランチPAC
Re:マッスルさん
アルバイトの期間は少ない方がいいよ
なるべくなら正社員で働いた方がいい
若い貴重な時間をアルバイトに取られない方がいいΣ(゚Д゚)
2/25(Tue)17:47

マッスル
今の所のアルバイト続けようと思えば続けれるんけど!


知り合いの方の力で入った所だからね!


自分で見つけての経験もしたいかなと
2/25(Tue)16:45

マッスル
俺なんかはさ!竹原さんにガツンと言われたら効くかもしれないじゃないですか!


けどさ慶応女子みたいなリストカットやらで病んでしまった子は酷いもんだよね…
2/25(Tue)11:02

マッスル
職業訓練なんかでも やりました認定あったほうがイイかなー


専門学校なんかは受ければ入れるだから恐いし金が無い( ̄O ̄;)
2/25(Tue)7:21

お巡りしぇんしぇい
夜回り先生って夜這い専門の先生?
(*´ω`*)
2/24(Mon)23:12

ぱこたん
Re:和子◆LoVEさん
わろたwww

まあ竹原に相談してくる時点で「ボコボコに言われたい」ってことだろうし、有りか無しかで言えばアリーじゃね
2/24(Mon)22:05

マッスル
Re:ランチPACさん
ただ亡くなった少女の病み具合は重症ぽいですよね…

もしも若い女性の多くが夜回り先生が言う通りにリストカットとかやる人が多いならば悲しい事態だね…
2/24(Mon)19:33

マッスル
やらないほうがと やったほうがに分かれたΣ(・□・;)


考えよう
2/24(Mon)19:26

和子◆LoVE
まめっち

悩むなら心理学よりもケタ違いに実践的な竹原慎ニの「ぼこぼこ相談室」でも読んでみたらいいよwww


http://www.mudainodocument.com/archives/54752085.html

∇一部抜粋

例えば、仕事が合わずに色々と職を変わったこと。 そもそも自分にピッタリ合う仕事なんかないわ、糞ボケ。 どんな仕事でも自分から面白がって、 無理してでも楽しんでやるぐらいの心がけが必要なんじゃ、このボンクラ。 カネもらうんじゃから、「合わない」じゃなくて「合わせる」じゃろうが、寝ぼけとんのか人間の底辺が!

なかなか面白いぞ( ^-^)

とりあえず具体的な目標は無いのに職業訓練は行ってもしゃあないと思うよ
2/24(Mon)19:09

ランチPAC
Re:マッスルさん
ハタチくらいの女の子って病的な部分は誰しも持ってるんやで、
女は男よりも精神年齢が高いしねぇ

小生が昔同棲してた子もいわゆるメンヘラって感じだったΣ(゚Д゚)

だから、この加害者の男性の気持ちが少なからずわかるお(^^;

一緒にいると自分まで病んでいく感じやね。。

やっぱり女は20代後半くらいからが良いね♪
マメチュウ、付き合うなら年上と付き合いな(^o^)/
2/24(Mon)17:38

ランチPAC
Re:マッスルさん
何もやっていないよりは良いと思うぞ
はっきりいって仕事なんて誰もしたくないし、やり始めてから楽しさや妥協点を見つけて続けているんだし
若いうちに世界を広げるのは大事だお

キックボクシング始めてから世界が広がったでそ?
2/24(Mon)17:29

マッスル
皆さんは見ましたか?

亡くなった少女のTwitter
2/24(Mon)17:04

マッスル
心理学者が言ってるからね

理性がコントロールできなくなる事ほど辛い病はないと
2/24(Mon)17:02

マッスル
なんの仕事につきたいか分からないけど職業訓練やるってありかなー(._.)
2/24(Mon)15:02

マッスル
Re:ランチpacさん
むむw

2PACの名言

俺は自分を特別だなんて思っていない。ただ、隣の男よりも責任感を持っていると思っている
2/24(Mon)11:31

15121510

掲示板に戻る