過去ログ1528 2014/3/11 22:02

マッスル
Re:タックン
食事中に見てしまた…

想像したら…うぇ…
3/11(Tue)22:02

タックン
格闘家クンニリングw
3/11(Tue)17:58

マッスル
背筋に関しては色々な話しがあってわかりませんヽ(´o`


しかし!格闘家の多くはチンニングしますからね!
3/11(Tue)17:12

旅ガラス
な〜んだ
そうでしたか!

村田長治ばりの子供パンチかと思ってました
(o^O^o)
3/11(Tue)12:36

和子さん◆LoVE
旅ガラさん
やだな〜 ┓( ̄∇ ̄;)┏

違いますよ

オレの言ってる野球の投球フォームは

千葉ロッテの渡辺俊介ばりのアンダースローのことですよo(`ω´*)o
3/11(Tue)12:31

マッスル
パンチ力というよりも読めないパンチを当てるのが重要


勿論パンチ力あったほうがいいけどね
(^^)
3/11(Tue)10:55

旅ガラス
パンチ力は背筋力が大事だって聞いたな

ちなみに若い頃は背筋力215kg
♪v(*'-^*)^☆

ゲーセンのパンチングマシーンは必ずやるタイプでした
3/11(Tue)8:42

マッスル
Re:和子◆LoVEさん
そうそう( ̄+ー ̄)一部下半身をさほど回してない打ち方でも強力なパンチの選手いたりだが!


相手との距離感ヽ(´o`; これが難しい!メイウェザーなんか本当ハンパないよ


リゴンドーていう選手もヤバイ!
3/11(Tue)7:22

タックン
Re:旅ガラスさん
ミッキーロークかw
3/11(Tue)0:16

旅ガラス
Re:和子◆LoVEさん
右ストレートの打ち方は野球の右利きの投手がボールを投げるのと一緒やな
  

それだと猫パンチにしかならないんじゃ…
3/11(Tue)0:00

和子◆LoVE
けっこう前にジムで山中の試合を見ながら鏡の前でシャドウボクシングしてたら

「おっ!?兄ちゃんボクシング好きなんか??」て声かけてくる人がいた

その人は総合やってる人だったな

その人に初歩的なストレートやフックやアッパーの打ち方を教えて貰った

あれやな

パンチてのは腕だけで打つもんちゃうな

下半身の使い方が下手やと体重が乗らんな

右ストレートの打ち方は野球の右利きの投手がボールを投げるのと一緒やな

全身の体重を乗せれば50Kgの奴でも絶対に痛いやろ

どんだけダンベルで腕を太くしても腕だけで打ってる奴はアカンな

それに相手との距離感もあるしね
3/10(Mon)23:32

マッスル
スキーだったかの女子選手でスキーの練習よりもウェイトトレーニングをして!すげぇ勝ってる選手がいたり!


自分にあった練習が良いわけだな
3/10(Mon)19:07

マッスル
Re:和子◆LoVEさん
な なるほど( ^ω^ )‼︎

和子さんが前に言ってた通り!ボクサーなんかは器具をガチャガチャ使わなくても自重のみでもオッケーと言ってたじゃないですか!

当たりでしたよ!

俺はほとんど家でトレーニングを長年続けてきたわけだが!

この前、なんか弱かったら嫌だなとためらってたミット打ちをトレーナーの人にお願いしたら!


まさかのパンチ力ありますねー


という声が!


友達にはトレーニングやってる僻みからか たまに会った時に必ず言われるのが…「豆そんなに細かったっけ?」


そんな話しも少し報われた
3/10(Mon)19:05

和子◆LoVE
そうだね

5Kgサイズだね

俺はジムでは音楽聴いてないね

聴きながら筋トレしてる人も多いけど

俺はスタッフやジムの可愛い女の子との会話もしたいからね(*^^*)

音楽を聴いてたら相手も喋りかけないだろ

ジムのスタッフとは筋トレのフォームの話とか栄養の事とか喋る

可愛い女の子とは色々な接点を見つけるね!

常に会話のアンテナと

股間のアンテナは

ビンビンに立てておかないと

(*´Д`*)
3/10(Mon)17:20

マッスル
今思ったんですが和子さんはトレーニング時に!どんな音楽聴くんですか?

(^^)
3/10(Mon)14:52

15291527

掲示板に戻る