過去ログ1551 2014/4/9 13:54

元ギャングBD
嫉妬感は極端に酷いのは分かってる。

分かってるが変えるのは難しい。


姉が好きな歌手聞いてみて!ってオススメしてきたが 日本人で何かやかましそうだから断固拒否した。


固定概念で自分の中にあるんだよね。感受性なのか。


貧困であったりギャングみたいな人や犯罪者は味方と思い込んでる。


今の即興な気持ち書くと


今ニュースで小保方の会見やるって見たが


まず死ねと思ったもん
4/9(Wed)13:54

元ギャングBD
昔から兆候はあった


皆でテレビゲームやる時に、最初は穏やかなんだが、負けたり相手が喜んでると異常なほどにキレてたと。だから面倒臭い奴だとも思われてた。

場面場面で駄目みたい
4/9(Wed)13:40

元ギャングBD
やっぱり配達系!やはり!


仕事やってた時のドライバーさんに言われたんよ、接客とかは厳しそうだなって


うーん でも場面場面で駄目って感じなんよね


今振り返ると あまり口数が無い職員さんとやった時は良かった!


だから仕事は覚えてしまえばオッケーなんだな


最近は次の決まるまで禁止してます!


これも そうなのですが!凄い気になっちゃうんですよ…誰も気にしてないと言われても

自分の中で妨げになるんです。
4/9(Wed)13:22

永田裕志
車の免許取って配達の仕事とかやれば?
他人と関わる時間少なそうだし(・∀・)

そういえばキックボクシングはまだ行ってるの?
4/9(Wed)12:21

元ギャングBD
スポーツ選手で成功した人なんかは嫉妬はあまりないんだよね。


外国人選手はね。


ネイマールの特集なんかは感動したもんなー
4/9(Wed)3:03

元ギャングBD
掲示板なんかでは伝わらないけど。


嫉妬も酷いからね俺。


家にいてもチャンネル回すとき、チクショウ ギャングの特集とか犯罪特集ねぇのかよって思うとき結構あるから。


芸能人の番組見る時もあるが嫉妬がついて回る。見た後にチクショウと罪悪感が出るときある。
4/9(Wed)3:01

元ギャングBD
まぁいいか。
4/9(Wed)2:57

元ギャングBD
しかし コンにゃロー こんな気持ちは俺はギャングなんだから吹き飛ばせと言い聞かせてる。


けど何か歯車が合わない
4/9(Wed)2:57

元ギャングBD
いま想像してもキツイ。


いつも できるだけ質問ふられないようにと心の隅で思ってた。
4/9(Wed)2:55

元ギャングBD
仕事の時も、仕事はできるんだけど。関係ない話の時は緊張があって嫌だった。
4/9(Wed)2:54

元ギャングBD
人の目とか伺い過ぎる一方で上の空もある。
4/9(Wed)2:53

元ギャングBD
3番目が


微妙な質問された時に回答に迷う時あって。話しが上の空の時もあるし。

あとから しまったと考えこむことも多い。
4/9(Wed)2:51

元ギャングBD
1.自分に対する誇大で現実離れしたイメージが強く修正がききません

2.人との関わりが自己中心的で、特別扱いされることを当然視します

3.他者への共感性が欠けていて、人がどう感じているかを思いやることができません


2番はそんなに人との関わりがないので不明な部分です。


一番が特に危ない


俺ゲットーの話しとかギャングの話しするじゃないですか。


これが衝動と言いますか、なにか気分でというか。俺はギャングだって思うことが多いんです。でも実際はギャングになる勇気もないですよね?


けど我慢の限界来たらギャングみたいになってピストルぶっ放すからなとか思い込む時がありまして。


あと何か成功するんだと思い込みは強いんだけど。具体的に頭はパー。
4/9(Wed)2:48

元ギャングBD
ただ仕事の時とか実は何か不安が消えなくてですね。実は悩んでました。


仕事では不安はないのですが。人を気にしてしまうというか。様子を伺ってしまうような感じが消えなくて。
4/9(Wed)2:40

元ギャングBD
やすっちさん達とサッカー見に行ってる時は、やすっちさん達が優しくしていただいてるから大丈夫なのです。


本当ありがとうございます。
4/9(Wed)2:37

15521550

掲示板に戻る