警察が黒人を気にかけているだって? 引き金を引いてブラザーを殺せば、そいつはヒーローだ 子どもたちがクラックに手を出しても、誰も気に留めない 生活保護が必要な恵まれない子どもが一人いなくなるだけだ
過去ログ1619
2014/7/10 21:23
jfkvfkこゆ先輩、シアのボディスプレー買いますた(^_^)/
店員さんが色々勧めてきたけど、どれも似たような感じで一番香水らしくないのが気に入りますた^^
7/10(Thu)21:23
ファベーラとゆか( ゚д゚)皆さんユニフォームとか持ってるんですね!
ブラジルフェスティバルで何かブラジルグッズ買おうー
ブラジルのファベーラ少年のファッションかっこいいよねー
7/10(Thu)17:54
ファベーラRe:タックン
タックンさん似てるだけだと思いますよΣ(・□・;)
まさかビーツが付属品はないと思いますよΣ(・□・;)
7/10(Thu)12:30
ファベーラRe:ほりうちたかおさん
あら?とゆことは自分はいつの間にかログインしてたんかな( ゚д゚)
これなら、いかがでしょう?( ゚д゚)
金網使ってスーパーキックw( ゚д゚)!
この選手もトリッキーでバランス良くて好きです(^ー゜)
http://m.youtube.com/watch?v=NRHi6rkxqwI7/10(Thu)12:29
ほりうちたかおRe:ファベーラさん
Re:衝撃動画貼っときます…この動画、ログインしないと見れないヤツですね。
(´・ω・`)だから、家帰っても見れない…
7/10(Thu)12:08
タックン豆が勧めるイヤホンどこかで見たと思ったら
まえのスマホの付属品のイヤホンやったw
7/10(Thu)12:05
ファベーラモハメド アリは本当好きだなー
パンチ力があるから強い?そうじゃないよ♪と教えてくれたボクサーですな♪
7/10(Thu)11:36
ファベーラRe:キョニュウスキー(ドイツ代表)さん
httpsのsを取れば貼れますよ♪
やすっちさんから教わりました♪
7/10(Thu)0:43
ファベーラ衝撃動画貼っときます…http://m.youtube.com/watch?v=LH7oRb5Knjc7/10(Thu)0:42
ファベーラアンデウソンのキックは早くてムチみたいなうえに破壊力が凄まじいと言われてました!
7/10(Thu)0:31
ファベーラRe:エグゼクティブ・デシジョンさん
あの首相撲はエグいですね…そして放してローキック顔面パンチ…
バランスが良過ぎるんですよね( ゚д゚)
格闘技ショップの人と話た時に聞いたら…頭がおかしいんですよ!なんか普通の人には分からない感覚があると…恐い
キックの質も色々ですからね!
相撲やってる人との蹴り合いで感じましたもん!重過ぎwただ遅いから!まともにはもらわないですが!
7/10(Thu)0:30
エグゼクティブ・デシジョンRe:ファベーラさん
なるほろ、首相撲が強いなぁって思ってたんです。(ほんまでっせ♪)
黒人のキックを見てたら、独特の伸びがありますね。
ピーター・アーツは丸太が蹴りだされてるかんじ。なのに対しアーネスト・ホーストは太っいムチみたいなかんじ。
ヒクソン×船木は2000年で、テレビ中継がありました。
(´;ω;`)古過ぎましたね…メンゴ
7/9(Wed)23:43
ファベーラブルース リーの名言スタイルは、我々の考えを固定化させてしまう。
というのは、パンチやキックを出す時にも、
その流派のやり方で行わなければならないからである。
しかし、その方法というのは、
経験や理論に裏打ちされたものではないのである。
それは誰かが何世紀も前に考えたもので、
それが今でも素晴らしいとは限らない。
スタイルとは、絶対的なものではないのだ。
7/9(Wed)23:40
ファベーラRe:エグゼクティブ・デシジョンさん
ヒクソン グレイシー特集の雑誌だったかで読んだような(^ー゜)世代を感じますね!
アンデウソンもムエタイをバックボーンに持ってます(^ー゜)
7/9(Wed)23:30
エグゼクティブ・デシジョンRe:ファベーラさん
せうです、ムエタイです。
ボンヤスキーの蹴り、2段階でイキマスよね。伸びるっていうかんじの。
あのかんじに似てました。
総合で、ワスの思い出の試合は
ヒクソン・グレイシー
VS
船木誠勝
です。
チョークで落とされる船木の顔は、今でも忘れられません。
(´・ω・`)y-゚゚゚目がクワッ!!ってナテタヨ
7/9(Wed)23:16