過去ログ131 2009/6/19 17:31

◇町田
はなびらの部分をね、芯はたべないです
むかーし母があげてくれたなと
ほとんど無味

関係ないけどカサブランカダンディのボギーってもしかしてちょうど同期くらいの世良正則の役名じゃない?
(太陽にほえろ)

とおもって私しらべてみましたの!
ドラマのなかでの世良さんはハンフリーボガートに傾倒した青年で、だからあだ名がボギー
ハンフリーボガートは悪役のうまいきざな役者さんで、代表作に「カサブランカ」!

きっとこれですね
6/19 17:31
HP

◇89
Re:町田さん
 
てててててんぷらっ!!
あまりの初耳に
少々取り乱しましたよ
だって薔薇天だよ
薔薇族天国みたいだもの
ねえ…
シソの葉のてんぷら
おいしいしな…
花もてんぷらいけるか
やってみようかなぁ
でも婆さんには頼めない
アブラ虫ごと揚げそうだ
だめだ家の薔薇はだめ…

送ってくれる!
いいのかなありがとう
ちょっと調べて聴いたの
知る人ぞ知るグループ
みたいな感じですよね
まちこさん幅広い
 
6/17 8:35

◇89
Re:歳香さん
 
おはようございます

あったね
イブつうのかあれ
今はもうないんだっけ
あとコーヒーのガムとか
なくなっちゃったかな
そういえば見ない
今やなんか食べると
体臭が薔薇の香りに
なるとかならんとか…
そんなんがある様だけど
…ならんだろう?!笑

家は水商売だったから
雑居ビルの間や階段で
鼠みたいに遊んでたよ
あと潰れた銀行の跡地
一円玉が沢山落ちてた
うん確かに面白かったな
そういうところで遊ぶの
 
6/17 8:05

◇町田
ばらは天ぷらがおすすめ
すっぱい

SKOOP ON SOMEBODYのCDあとで送りますね
6/16 11:25

◇歳香
おはようございます

薔薇…子供の頃にイブってガムが好きでよく食べていました
アイスもパナップだったかなぁ?薔薇のジャムが入ったのがあったような…

当時は「薔薇を食べる」って行為自体に特別なものを感じてました

今だに多少持ち合わせている感覚ですが

あの頃はドラえもんに出て来るような空き地で遊び

当時は産廃の規制が緩かったのかな?
印刷に使われていたであろう原版や仏具など
今では安易に捨て置くなんて考えられない物でママゴトなんかしてました

設備の整った公園で遊ぶより何倍も楽しかったです
うちの子にもわけてあげたい思い出ですね

まぁ…大人しく聞いてはくれませんけどW
6/16 4:29

132130

掲示板に戻る