過去ログ142 2009/11/14 18:54

◇歳香
こんばんは

感想を伝えるのってこれがなかなか…

詩作より難しいかも

私の場合
言葉足らずを感想の行間も汲んで下さいね。とばかりに相手に委ねる無責任さ(汗)

感想の行間って(笑)


話題変わりますが

フレバリーティがお好きなら
日東紅茶のぶどうの紅茶知ってらっしゃいます?
テーパックですが

初めて飲んだ時
ぶどうの香りが思った以上に華やかでとても印象的でした

紅茶は体を温める作用があるとか
コーヒーや緑茶はホットでもクールダウンさせちゃうらしいので
冷え症さんには紅茶が良いみたいです(^-^)ノシ
11/14 18:54

◇89
Re:歳香さん
 
こんばんわ

そうだなぁ…
きっと御覧になる所に
たまたま好きな感じの
詩が沢山あったという
ラッキーではないかと

うちのサイト
全く交流のない方も
置き詩してくれたりね
いやそれはたとえば
自分のサイトや詩の
宣伝かもしれないけど
ありがたく読んでます
そこから始まる交流も
あったりなんかして

ただその詩に対して
ここの管理人は(あわわ)
感想なんか弱くて
申し訳なく思ったりも…
なかなかどうしてこれ…
しどろもどろれろれろ…
(こんな人なんだもの)

もう馴染みの方なんかは
そういうことでもなく
置いていってくれている
と思っているのだけど
それこそ思い込みだとか
(苦笑)

というわけで
僕の詩他置き詩板までも
いろいろ読んでもらって
それもまたありがたいです
 
11/8 3:45

◇歳香
こんばんは

あっ歳香常識は上手く説明出来ないです(汗

確かにそれぞれ違いますね

んーサイト主さんの詩の雰囲気と大きく掛け離れた置き詩って割と少ないような…
そんな印象を受けたりもしますが…実際どうなんでしょうね?
思い込みかな?w

突然なくなっちゃうサイトに思うところも多く

一期一会
そんな心積もりです
11/7 19:47

◇89
Re:眞冬さん
 
そうそう
閉鎖しておりましたね
あやうく出会えなかった
かもしれない眞冬さんだ
おはようございます

短歌はですね
というか詩もですね
いやなんもかんもですね

勉強という勉強は
していないのですよ
(嗚呼全然威張れない)

たとえ勉強していても
してないよと言う様な
見栄っ張りなんですが
これは本当にしてなくて
歴史に残る有名な短歌も
誰のかよく知らない始末
です
寧ろネットで
短歌をやってる人のを
読んで面白そうだなと
始めたしろものです

短歌は…
難しいけど楽しくて
出来たもんはなんだろう
詩とは僕としては違って
絵葉書を作る様な感じで
やっているところが
うまく言えないけれど
あ、短歌出来たら
是非見せて下さいね
 
11/6 4:02

◇眞冬
Re:89さん
こんばんは。
短歌を拝見させて
頂いております。
決められた字数のなかに
削ぎ落とした言葉を呼ぶ。
リズムも必要ですし、
深いですよね。
やはり、基本的な勉強とか
をされたのでしょうか?
今まで何となく
素通りしていましたが、
いざ、自分でやってみると
難しいです。
指を折りながらふづぶつと
呟いております^^;

あ、89さんが来てくださったランキング、閉鎖してしまったみたいですね(苦笑)
とか言いながら私も貼ったままです。笑
また、何処か探さないと^^;

また、伺いますね。
11/5 0:28

143141

掲示板に戻る