超鹿雑談板(2nd)

▼過去ログ1085
2013/12/28 10:59

◇パステル
大迫いなくなったら鹿島は終わってしまう・・・
何とか今季だけでも留まってもらえないものだろうか・・
9連休だと言うのに憂鬱だ
2013/12/28 10:59

◇らくだ◆aXaz
おはです(^-^)/
あー…載ってますね。

でも、行くならもっといいとこないのかしら?
どうせなら鹿島の赤字分を補填して、お釣りが返るくらいのとこにお願いしたい。

でも、もし決まったら来期は本当に心配、だって戦術大迫が使えないし、ジュニいないし、ダビ出そうだし…あれ?ため息しか出ないぞ。

それでは、最後に大迫くんに今年の流行語をとった林先生のお言葉を捧げます。

  /\
 /二二\ いくの?
   /
     ウソでしょ!?
    _/ ̄ ̄\
   /     ヽ
  /  (    ハ
  | ノ~\(ヾヾ |
  |丿 _ノヽ_ ヽ|
  人| ノ・∧・ヽ |ノ
   (  |   )
   | ヽノ |
   \( З )/
  /)∩\_/\
  /ミ)|VL∧/||
  L_ノ ||/ ||
  \_/| ヽ/ |/
2013/12/28 9:24

◇@◆8ma2
(/´△`\)
 ドイツ2部1860ミュンヘンが鹿島の日本代表FW大迫勇也(23)の獲得に乗り出していることが27日、明らかになった。既に水面下で獲得を打診し、正式オファーの準備を進めている。

 2部の中位に低迷する1860ミュンヘンだが、昨季欧州CL王者バイエルンMと同じアリアンツ・アレナを本拠としており、活躍すれば1部クラブの強化関係者にも目がつきやすい。クラブの来季1部復帰が実現しなくても2部ボーフムから1部フランクフルトに移籍した乾と同様の道筋をたどることが可能な環境だ。

 また1部クラブと比べて出場機会も得やすく「試合に出ることが一番」と語る大迫の方針とも合致。移籍に伴う出場機会の減少でW杯メンバーを外されるリスクも最小限に抑えられる。

 鹿島との契約を2年残すが、移籍金は推定3000万円に設定されており、大きな障害にはならない。鹿島幹部は「クラブに正式オファーはないが、打診はある。契約の中で海外(移籍)の取り決めがあるので強引に引き留めることはできない」と説明した。大迫が移籍の意思を固めて1860ミュンヘン側に伝えれば、正式オファーに発展する見通し。J屈指のストライカーの去就問題は大詰めを迎えている。
2013/12/28 7:39

◇パステル
確かに八木は生で見た時デカカッタ(意味深
2013/12/27 23:35

◇らくだ◆aXaz
あれ?ウォールローゼ壊したやつじゃね?
2013/12/27 20:03

◇パステル
髭いる?( ゜o゜)
2013/12/27 15:20

◇し
お分かりいただけるだろうか
http://l2.upup.be/Ktnmo4Wja8
2013/12/27 12:07

◇らくだ◆aXaz
おはです(^-^)/
本板は、助っ人推理合戦ですねw

ここまで情報が漏れないクラブには脱帽せざるをえないですが、ヒントくらい欲しいですよねw

横文字の名前がつらつら上がってるんで…
ナオトイン・ティライミとか、
ユースケサン・タマリアとか、
ダイアナ・エクストラバガンザとか言っても気付かないやも。

 

>じゅんさん
どう?
やぎ?
ながい?
2013/12/27 10:23

◇し
ぼくでんなう
極寒なう
やぎなおきなう
2013/12/27 9:46

◇らくだ◆aXaz
>毛さん
…本山本…………あぁ。
2013/12/26 22:52


[1086][1084]
[掲示板に戻る]