Z-Z BOARD
過去ログ215
2014/9/4 18:01
▼宮田今日、県民の申し込み料金、現金書留で送りました。
9/4 18:01
▼宮本Re:東さん
Re:理事会昨日はお疲れさまでした
理事会出席は、半澤、初芝、正浩、藤崎、東、町田、浩二、塚本、宮田、宮本
県民大会は、10月26日、11月1日、2日
代表練習会は9月20日、10月4日、11日、久住体育館です
1900〜練習はじめられるよう早めの集合するよう連絡お願いします
WJBLは、高体連関連、試合時間など打ち合わせしました
オフィシャル、モップなどは高校生で、審判は協会でお願いしたいとのこと
記念品はTシャツやタオルではなく謝礼として3万円くらいにする
チケットは事前連絡で学校単位の枚数を確認、当日現金と交換でひきわたし
ミニ連、中体連はチケット販売を依頼
ミニ連は当日チケット渡しするテーブルを別途用意
中台中の3Pライン引き借用依頼済
チケット販売は9月1日から体育館、市役所で販売開始
ポスター、各所に掲載依頼済
会社など掲載可能な方は宮田さんに連絡して下さい
チーム連絡は倉波さんお願いします
練習場所確保のため、当日の練習時間の確認早めにお願いします
練習場所は今のところ、西中、公津の杜中、玉造中に確認してみますが、時間が必要なので、お願いします
備品関連で、榎本さん、コートテープの量は大丈夫ですか?
カッターを20本くらい調達して下さい
体育館の打ち合わせは、10月第一週くらいにお願いします
協力員の依頼は、前日準備は、午前(9〜13時)、午後(13時〜18時)で、当日は終日(8〜18時ころ)で各チーム1〜2名
日当は、半日500円、終日1000円、当日と前日午前は弁当付き
前日は日当のかわりにチケットも可
文化祭大会関連
11月29日1500〜中台体育館で審判講習会&抽選会、講習会は実技
中学校は公津の杜、我妻は半澤さん、玉造は宮本、中台、成田、?は初芝さんからモデルゲームを依頼
2日目の審判は浩二さん、お願いします
加盟チームに連絡は藤崎さんお願いします
一般は10月の広報ナリタ
申し込みは協会メールかFAX(宮本自宅)
次回理事会は10月8日
補足あれば、連絡お願いします
9/4 10:12
▼東Re:初芝さん
Re:理事会私も10分くらい遅れます。すみません。
9/3 19:29
▼初芝理事会今帰りなので、少し遅れます
9/3 19:28
▼宮本Re:まさしさん
理事会今から空港でる
ちょっと遅れます
9/3 19:07