交流掲示板
▼過去ログ122
2009/12/12 16:33
▼忌み枝Re:古本さん
静岡県民登場。
2012年における地球滅亡は、単にマヤ暦の続きが無いというだけですしね。
俺たちの未来は、俺たちが作るんだ!! みたいな少年漫画的なノリがないリアリスト共の暴言です。
まぁ・・・雨が続くよりも、パパっと晴れてくれるなら、それに越したことはないんですが。
本日はディケイド&Wの映画見てきました。
なかなか見所あって楽しかったです。ディケイドの旅はまだ続く・・・やっと最終回を見ることができて感動です。
しかし、やっぱりWみたいな懐古的なノリは好きだなぁ・・・ヒロインはいけ好かないが、承太郎とフィリップは大好きです。「駆け回り担当」「安楽椅子探偵」という役割が特に。
ちょっと不幸なお知らせ。
本日起きたら、右側の耳が聞こえなくなっていました。
耳かきしてたら少し痛かったのでどうしたものかと思った矢先のこと。
何回かあるので気にしてないのですが、片耳が聴こえないだけで方向感覚ってずれるものなのですね。
まぁ、何ら作業に異常なし。
12/12(土)16:33
[
HP]
▼古本Re:Anikiさん
最近こんなだから、2012年に地球滅亡するなんていうデマが広まったりするんですよね
(´∀`)
12/12(土)15:14
▼Aniki……最近天候おかしくね?orz
なに、雨振ったと思ったら、こんなにからっ晴れなのよ今日は……死ねるって、この気候変動……
12/12(土)12:20
▼Aniki小説順調に執筆中〜
さて、話は全く変わるが、最近、エロマンガを読んでいるww
特におっぱいスキーのAnikiは巨乳系を無論好むわけですがw
最近のお気に入りは「天太郎」先生の作品ですねぇ。
最新単行本「Daisy」は今年頭くらいに発売されて、まだ新しい単行本は出てませんが、昔と今の画風は全く違うw 無論、昨今の画風がすごく好みw
来年からは共有ソフトで落とすことも難しいので、ひょっとしたら天太郎先生の作品は購入するかもw
とりあえずエロマンガって高いのがネックだよね……orz
というよりも、あれだ、エロコミ専門誌の単行本が高いというべきか。
私の近所の本屋にもエロコミ一杯置いてありますが、最近はテープ保護とかラバーネットカバーとかされていて立ち読みが出来ないものが多くて困りどころだおorz
あと、しょうもない報告。
周囲に女の子がめっきりいなくなったせいでしょうね……。
ついに、二次元をオカズに自家発電が出来る男になりました……orz
まぁいいんだ……うん。オタクだからいいんだよ、もう(泣)
なんか、半分徹夜みたいなもんだからすげぇハイになって頭おかしい暴露してる気がするけど気にしたら負けなんだぜorz
あと、また唐突に話題転換するんだけど、最近JUJUの曲にハマってます。
きっかけはなんか四社提携のCMを見て、「やさしさで溢れるように」を聞いて。
元々、戦場のヴァルキュリアのOPとか謳ってた時から好きだったんだけど、最新のアルバムを聞いて、いっそうファンになりました。う〜ん……いい声と歌詞だなぁ。
そういえば、テイルズオブグレセスのOPをBoAが謳ってると今更知りました。最近、小説や仕事やバルドに掛かりっきりでめっきり情報弱者になった気分で嫌(泣)
諸事情でグレイセス+Wiiの購入はもうちょい先送り。
やりたいんだけどねぇ……orz
そういえば、ルミナスアーク3のデータを知人から横流ししてもらったので、やるものがなくなったらプレイしようと思う。
今のところ、ちょっと積みが激しいので手が出せず……(汗
まぁ、来年になったら嫌でも積み消化期間が始まるので、こんな贅沢は今だけ、だよなぁ。
12/11(金)7:48
▼来月私は現在、一話のみ出来てます。
珍しくパソで書いてるのでパソから更新できるかどうかAnikiさんにお伺いしたく戻って参りました。
ちなみに私は明日は仕事の都合によりお休みなので、一日中小説書きに没頭しようかと思ってます。
さてと、とりあえずは吾輩のアナライでの小説の続きを書いてる場所を添付いたしました。
暇な時にでもさすらっていただけると嬉しいです。
……文面はあまり変わっていないような気がするのですが。
12/10(木)21:05
[
HP]
▼AnikiRe:忌み枝さん
一応27〜28日からの掲載になりますので、早く出来上がった場合は書き溜めておいてください。予定日にページを用意出来次第リンクを張りますので。
最近……というかつい先日「ルミナスアーク3」という存在をはじめて知ったAniki。
ゲーム雑誌を毎週欠かさずチェックしていた自分がどうして見落としていたのか分からないが、NDSゲームは結構スルーしがちなので、おそらく今回も大して興味を引いていなかったんだろうと予測。
評価がよければやってみたいが……
正直な話どうですか? まずは身近なプレイヤーに感想を聞いてみたいと思うんですがw
でも、ルミナスアークシリーズは出来ればPSPでフルボイスで出して欲しいと思うのは私だけなんだろうか……声優が豪華なだけにすごく惜しいんですよねぇ。
12/10(木)13:35
▼AnikiRe:忌み枝さん
もう設定的に造りこんでしまっていて、結構無茶というか……非常勤とかのほうが逆にやりにくい感じの主人公なのですよ(汗
なんていうのかな……大人の主人公なので、捻くれたり妙にクール&ニヒルではなく、実直で微妙に熱血タイプの真面目な男なので、しかも、教師を目指した理由云々ってのがまぁ、色々と在っちゃって、ぶっちゃけていうと設定はすでに管制していたりするので、ようは「教師増の描写への耐性」とか「教師の実態描写」とかを巧くやれれば問題ないわけで……。
あと、年齢的な理由とかもって、研修生は辞めました。どっちかというとちゃんと自立できる大人の男性にしたかったので。研修生だと学生という立場が残るので、それじゃだめなのでありますよ。Aniki的に新しい挑戦なので、ここは大人……もとい、ちょっと本編中の用語を使えば「おっさん予備軍」が主人公だからこそやれることがあるわけでw
まぁ実際のところは、もう少し慣れてくれば問題もなくなると思うし、知人に教師もいるので教師の仕事について聞いて、参考にして書こうとは思ってます。
だが、小説とはいえ、教師を主人公に据えて描くことになろうとは……昔は教師なんて嫌いだったのになぁww
12/10(木)13:26
▼忌み枝Re:Anikiさん
なんなら「非常勤講師」とか「研修生」に変えてもいいんじゃないかな、先生的な設定に準拠するなら。
捉え方は違うかもしれないけど、「Anikiさんからみた教師像」であって、私や他の人から見て首を傾げるものがあるかもしれないし、教師を主役に据えるのは難しいですよね。
教師を聞くとぬ〜べ〜を思い出す私がいる・・・
12/10(木)12:06
[
HP]
▼忌み枝規約了解。不都合あったら聞きますわ。
かという私も、PCサイトでドロップアウトした経験あり。
小説の方、ぼちぼち進んでます。週末ぐらいに2、3ページぐらいは掲載出来るかな?
みなさんはどうですか? 私は早めにお目にかかれそうですよ。
ルミナスアーク3買ったよー。久しぶりにゲームやりこむよー。
12/10(木)12:03
[
HP]
▼Anikiむぅ……教師が主人公の作品ってのも存外難しいものだということに気付いた。
というのも教師なんてものは体験しようと思って出来るものじゃないから、なんだけども……これは結構きわどい設定にしてしまったかもしれない。
家庭教師ネタならやったことあったんだけどなぁ……(泣)
12/10(木)5:29
[
123][
121]
[
掲示板に戻る]