交流掲示板

▼過去ログ125
2009/12/17 14:47

▼Aniki
Re:来月さん
FFの購入は見送り………。

金銭的問題と、ついでに地雷続きのFFに対する警戒、そしてやるもの溜まってる現状から中古価格低下まで見送りに。

あとはまぁ攻略法が来るまでまつ戦略
12/17(木)14:47

▼来月
本日、FF13の発売日です。

仕事が終わったら買いに行ってきます。


プレイできるか不安ですが……
12/17(木)8:16

▼Aniki
Re:忌み枝さん
そんなお金がないんだぜ(泣)


とりあえず、ガンダムVSガンダム NEXT PLUSをプレイ中……いやぁ、さすがにバーサスシリーズは基本が同じだから飽きるわぁ……
12/17(木)3:50

▼忌み枝
この金が無い時期にポメラ2買ってきましたよー。
画面が約二倍になったり、フォルダ管理が出来たり、QRコード作成できたり、かなり進化してますね。

値段は張りますが、物書きさんにはお勧めできます。
12/16(水)21:18

▼健
Re:Anikiさん
ということは今のままでいいということですよね?
安心しましたo(^-^)o
一様自分が今回設けたページはあつとびの一部であると認識しているので、そういって頂けてよかったです。
また私から提案があったり、Anikiさんから提案があれば書き込みましょう♪
12/15(火)19:52

▼Aniki
Re:忌み枝さん
あぁ、また語弊が……OTL

つまり作者一覧は設けますが、掲載する対象は企画用小説に絞りますよ、っちゅーことを言いたかったわけですたい(泣)

ほかの作品群のページは掲載したりリンク張ったりしないでね、と。

なんか最近リアルの方が忙しかったりイラついたりとしてるんで……言語能力に弊害が………orz
12/15(火)17:18

▼忌み枝
ちなみに渡が予想してたのはこんな感。


企画ページ
(各作者一覧と作品のリンク)

作品掲示ページへ


・・・てな感じ。
ぶっちゃけここの小説部屋みたいな構成だと思ってくれればいい。
むしろその方が見る側としても楽。
12/15(火)16:46
[HP]

▼忌み枝
Re:Anikiさん
あれ、なんか予想してたのと違うような・・・

私てっきり、ここの小説部屋みたいに作者一覧風に掲載するんだと思ってた。
というかそういうふうにしないと「企画」っぽくないような気が。

やるのはあくまでも企画なんですから、参加者全員の作品を閲覧できるような環境の方が、むしろやる気が出ますよ。
12/15(火)16:43
[HP]

▼健
Re:Anikiさん
やっぱりそれしかないですよね……
リトバルも予約してるし、出費が(>_<)
まぁなんとかするしかないですけど(笑)


自分ページのトップからあつとびトップに戻るのも駄目なんですか!?
もし仮に自分の作品を読んでくれた人があつとびに戻りたい場合は、リログということになるんでしょうか……
感想板はリンクしてもいいですよね?
12/15(火)16:01

▼Aniki
Re:健さん
外付けDVD-Rドライヴを買えばいいと思いますが……(汗
ちなみに最近のは二層式だったりするのもあるので二層式DVD対応型の外付けDVDドライブの購入をオヌヌメします。
まぁPCを買い換えたほうが今後のことも考えると良いかもですが、とりあえず、DVDが読み込めないだけで起動が出来る(体験版が問題なく出来る)のであれば、外付けの購入でいいと思いますよ?
当然ですがPC本体の購入計画を立てるよりも断然安上がりですし。ま、総合的には買い換えたほうが効率的であることは否めませんけどねw
USBスロットが一個埋まるので、スロットが一つしかない(今のPCではありえないが)ようなPCではバルドスカイなど、コントローラーパッドを必要とするゲームが出来なくなりますね……。まぁキーボードでやるなら止めはしませんが……挑んでみた限りアレは無謀だった……orz

あと、最後の手段としてはウイルスバスターをはじめとしたウイルス対策ソフト(最新)を導入し、モデム・ルータのポート解放という面倒くさい手順を踏んだ上で、年末前に該当ソフトをファイル共有ソフトつかって落とすか、ですねw


あ、そういえば、年末を境に「ファイル共有ソフトウェア本体のDLサイト(ミラーリンク)の閉鎖と削除」が相次ぐとか言われているので、冬眠や様子見をしている人は今のうちに本体やプラグイン各種をDLし、そうでないひとも外付けHDDやDVD、CD-Rなどに焼いてPCが飛んだときようにバックアップを取っておくといいと思います。

まぁ本当にそんなことになうるのか……ってのはまた分からない話ですがw
12/15(火)1:47


[126][124]
[掲示板に戻る]