交流掲示板

▼過去ログ143
2010/2/23 13:27

▼Aniki
Re:トキアさん
ふるもっさんの方が得意なのかww
でも、中々に第一稿も良い線言ってると思うけどなぁ……ただ、なんかフォーチュンアテリアル思い出してしまったんだけども(汗

しかしやっぱり赤だとこの制服になっちゃうよなぁ……俺も脳内にFAっぽい制服が出てきて困ったから泣きついたわけだし(泣)
他の視覚的イメージがあれば多分すぐに固まってくれるんだろうけど……(泣)


あー……仕事行くのがハンパなくダルい……orz
ったく、厄介なことになったもんだ……はぁ。
2/23(火)13:27

▼Aniki
Re:獣似児まひるさん
ひょっとしてもう一人の「巧い人」かな……正直あの絵はエロマンガでそこそこ売れる画質になるとオモタ。一見して萌え風画で、なんというかワンポイントで際立ったエロさを演出するのが巧い方でした。

イラストは描けないけど、評価する分には知識"だけ"はあるという屁理屈キャラなAnikiでありますw


そうだ、相棒。
昨日言おう言おうと忘れてたんだw
相棒のステップアップには「焦点の意識」が必要なんだぜ。
言ってしまえば、自然と意識を集中させるポイント作りなわけだが、相棒の場合はどんな構成になっても表情に焦点が当たってて、全体的に局地的になりがちなんだと思う。
実際、制服の画を送ってもらって気付いたが、ボディ執筆時のバランスはほぼパーペキでしたので、問題は顔や手などの肉体部分を追加した時、どこに視覚的焦点を集めさせるかっていう技巧部分だと思われ。
相棒の場合は顔に集中する事が多いので、全体より表情の印象が前に出てきてしまい、総合的な魅力点とか、先日自身でも自覚してた「構成力」が身に付かないんじゃネェかと。

逆に古本さんは背景や複数人画が多くなり、視点をちりばめるのが巧い。ただ、副数人いると一人一人の焦点が拡散しすぎて、全体として薄い印象の絵になるような気がする。

焦点を集める技術の一つとしてはやはり「ポージング」と「構成力」なんだけど、焦点っつーのは「視覚の集中点」なんで、人の視線を集めるポイントなわけで。

とりあえずイラストレーションの初歩として「チャームポイント」の設定をして、表情にプラスして焦点を集められるポイントを設定するのがいいんじゃないかと。
ちなみに効果的な演出効果は「陰影」と「服装の皺」。細かい線の集中したポイントってのはそれだけで視覚の焦点を得ますから、体に視点の集中を行いたい場合服のたるみなんかを故意に演出するといいそうです。


あぁ……理論的には色々と理解も出来るのに、技術力はマイナスもいいところな自分が憎い(泣)
2/23(火)13:05

▼獣似児まひる
トキアさん>
えぇ、さっそく来てみました〜w
古本さん>
Anikiさん>
はじめまして
よろしくです。
エロかわの人はナタデココさんだと予想してみる。
あの人は漫画家志望で持ち込みとかしてるからね〜。
自分は嗜む程度のレベルですよ(;^_^A

獣似児の意味合いはそれであってますよ〜。
十二時だと使ってる人とかいそうだったので当て字にしてますw
2/23(火)12:10

▼トキア
Re:Anikiさん
まあ、前向きに考えますよ(笑)

とりあえず制服は………おそらくふるもっさんのが得意そうだ(笑)
2/23(火)7:36

▼トキア
Re:古本さん
その人じゃないよー(笑)

つか、いきなりエロかわの人とか言ってもまひるさんわけわかんねえから(爆)
2/23(火)7:34

▼Aniki
そうだ、久しぶりにリク、というか企画小説書く上で、ちょっと作者が詰まってしまったんだが、トッキーとか、ふるもっさんとか、絵師勢のお力添えをお借りしたい(泣)


どうも、自分の企画作品の玲修学園制服がいいのが思い浮かばなくて……(汗
でまぁ、特に指定がなくてすまないんですが、好きにデザインした制服案とかイメージを出してもらえたらなぁ、と(泣)
赤を貴重にしたデザインであれば比較的なんでもいいというか。
どうも、【玲修学園制服】の夏服と冬服の両方が出てこなくてなぁ(泣)。作者それってどうなんだ、ッツーレベルだけど(泣)

というわけで、まぁ久しぶりに泣きついてみる。

どうかおねげーします。どうか私にお力添えを。
どうもイメージ固まらないとダメで。
あ、ちなみにブレザータイプってことでヨロw 
冬はブレザー・基調色は赤であればあとはある程度好きにやってもいいので。
どうか頼みますっ!!


あ、そうそう。
相棒の企画参加なんだけど、どうせなら、ウチの世界観でシェアを企画できるので、そっちで番外的な日常作品を書くのもありかなぁ、と。
まぁ企画小説枠参加ではないけども。
一応玲修学園2-A以外の面子なら空いてるし、なんなら2-Aのパーソナルデータが完成したらそれを元にシナリオ作ってもいいし……。
間接的なユニット作品にするのもありかなぁ、と。
まぁ本編は私が書いているので、番外っつー事で。
やっぱりほら、俺も相棒が参加して無いと妙に心細いといいますか(泣)
せっかくの企画だから、参加できるならして欲しいわけで。

とりあえず考えてくれると嬉しいんだぜ。
その場合はまぁ、他の作家さんに許可を取るのはAnikiが交渉するんで、前向きに考えてくれると嬉しいんだぜ〜


さぁて、んだば、「撃鉄」のライトな設定構築しつつ、今日は落ちようw
ではでは〜。
2/23(火)5:07

▼Aniki
Re:獣似児まひるさん
む、ニューフェイスが……ww

どうも、当サイト管理人やってます、Anikiと申します。
とはいっても、この半年ろくに更新作業していないどころか、現在は企画にかかりっきりで、グータラ、ロクデナシもいいところで、多分もう、いろんな人から見捨てられまくりですが、まぁとりあえず当サイト責任者ッツー感じでw


お話はウチの相棒・トキアからお聞きしやした。
いやぁ、絵の巧い人はAnikiにとって全て神様なんで、歓迎します、はいww

とりあえず、まぁなんもない……数人の日記と小説くらいしかない場所ですが、くつろいでいってくださると幸い。

ちなみにHN兼PNはAnikiではありますが、別に兄貴肌でもありませんし、兄貴分な気質ではありませんw むしろウチの相棒に聞けば一目瞭然、最凶クラスの屁理屈男なんで、まぁ今後ともよろしくおねげーしますw


トッキー>
日記小説どうするか色々と考案してまふが、一応候補は「撃鉄起こせ!」の再開とちょろっとしたモノを執筆する形になりそう。
まぁ息抜きなんでね、そこまで真面目にゃやりませんがwww
俺の本命は今は企画だからよぉw 和葉ちんと大和ちんをとっとと進展させねぇとw


ふるもっさん>
エロかわの人、という固有名詞に思わず反応。
昔、知人に「色川」という人間がいて、女子だったんですがめちゃくちゃエロくて……同級生というか地元の人ではなかったんですが、そこそこ可愛かったので、「エロかわ」とか呼ばれていたとかいないとかw
っつーか女子が公衆の面前で「あたしは処女幕を20まで守り通してみせる」とか大声で叫び、「生のチ○コってマジで松茸なん?」とかいう奴は大概だろうと思うよねww

とりあえず、獣似児まひるさんの絵はトッキーから見せてもらったが確かにエロかわいかった。正直……あのイラストだけで妄想が肥大化して小説かけそうなくらい。

……っつーか、思ったが、トッキーとかふるもっさんに、設定がないキャライラスト書いてもらって、そこから適当に小説作るのも面白そうだなぁ、と思った。


なんか最近創作意欲がすごいんだよ、うん。


あと、獣似児まひるさんの「獣似児」というのは「じゅうにじ」でいいんですよね? 「十二時」と「真昼」の兼ね合い的に……ち、違った系? とりあえずあっているならサクッと辞書ツールに登録しておこうと思うのでw
2/23(火)4:49

▼古本
Re:獣似児まひるさん
もしやあなたが、エロかわの人……ッ!

本当にいらっしゃるとは思っていなかったのでビビってますハイ
(((゜∀゜;)))
2/23(火)2:52

▼トキア
Re:獣似児まひるさん
おお、本当に来てくださるとは(笑)
どうもありがとうございますm(__)m

そして、ようこそ、あ〜つのとびらへ〜。

小さな小説サイトですが是非楽しんで行ってください。
2/22(月)21:51

▼獣似児まひる
どうも、皆様はじめまして
とあるイラスト板でトキアさんに誘われたので来てみました〜。
2/22(月)21:27


[144][142]
[掲示板に戻る]