交流掲示板

▼過去ログ194
2011/1/1 0:17

▼堰 俊
明けましておめでとうございます

ケータイ壊れてメールが送れるのか分からないので困ってます
ですからここで新年のあいさつをさせていただきます
1/1(土)0:17

▼Aniki
明けましておめでとう〜

一番のりしようと思ったらメールに時間取られてた


今年はどうなることやら
1/1(土)0:07

▼忌み枝
あけおめにゃう
今年も実りある一年になるといいね


お先真っ暗だけどな
1/1(土)0:03

▼Aniki
今年もあとわずか〜

来年はPSP、PS3ハックシーンの発展と規制問題に対するリアクションに期待かなぁ
12/31(金)23:50

▼Aniki
キターッ!!

PS3ハックが新たな局面!
対策に対する対策を引っさげた新たなハック方式が見つかったとかで現在話題に!
これを対策してしまうと現在発売している大半のゲームが動かなくなるということからSONYも対応できない、とのこと。

つまりみなさんが待ち望んだ「PAR」が、ついにPS3に登場する可能性が出たわけですよ。

まぁ今も、「環境限定」という形でリリースはしてますが、これは「あるハックツール」を用いた改造だったわけです。
そしてこのたび、それらを覆す、PS3用CFWの開発が進められているという情報があり、これを導入すればみなさん待望の「PS3ゲームを改造できる」という状況が出来上がるわけですね、うん。


まぁ、来年から都条例でゲームまで規制対象にされてCERO涙目になるのでどうなるかは神のみぞ知るってところですけども。
恐らくフットワークの軽いメーカーは今頃本社移動の構えでも見せてるんじゃネェかなぁ、とか思ったり思わなかったり。

ぶっちゃけ、これで路頭に迷うコンテンツ産業の人たちは、石原を蹴落とす覚悟を決めるか自殺する場所をネットで選ぶか、あるいは第三の道……アニメでも漫画でもゲームでもないナニカを模索するのか。


まぁとりあえず。
このPS3ハックが行えるようになれば現在行われているPS3事情も変わってくると思われるので、続報を期待。

とりあえず、「対策が出来ない」ということは、新しいFWを出しても容易に新しいCFWが作れるということで。
PS3でもFW更新のいたちごっこが加速する予感がひしひしでありますなぁ。


……これで一家に二台のPS3の時代、かぁ。
もしPS3がハックできるようになったらウチももう一台増設するかぁ……改造コード導入用マシン、見たいな感じでさ。


来年は色々と行く末が気になるもんが多いぜ……
12/31(金)4:14

▼Aniki
うーん……御殿場住んでるとそう珍しいものでもないんだよなぁ、雹。

まぁそう頻繁に起こるわけではないけど、一年に一回は必ずといっていいほど降ってるし。
なんか外が「バチバチ」とか打撃音するわけですがww

子供の頃、あれを聞いたときは不意に砂利つぶてを窓にぶつけてる音なのかと思ったものですが……っていうかホラーで怖がったのを憶えていますwww
12/30(木)15:19

▼古本
Re:忌み枝さん
私も昔くらったことありますよ
なつかしいなー
うたれ始めた時はテンション上がったけど、デカいのに耳を切られて流血した途端に沈みましたわ(笑)
12/29(水)3:24

▼忌み枝
雹が降ったなう
生きてる間でまさか雹なんてみるとは思いもしなかったYO
12/28(火)20:41

▼Aniki
あ、どうでもいい話だけど、例のオーガストの新作。

ユースティアは主人公ボイス入りらしい。

うひ、今から楽しみだぜ……。

気になる人はプレリュード版が発売されてるので購入して体験版をプレイしてみると良いかも〜

動作検証もできるので、手持ちのPCで出来るかきになる人はこれでチェックしてみるのも手段。
ブックレットもついてるし、損ではないはず。
12/25(土)3:31

▼Aniki
サーセン、今日一日……っていうか昨日一日メールを返信できなかったAnikiです。

とりあえず私用と狩猟祭りで携帯をほとんどガンムシしておりました……。
まぁ急ぎの用件はあまりなかったのでそれは幸いでしたが……。

まぁ今更クリスマスで一喜一憂する歳でもないので、まぁことしも順当に下らない一日を過ごしたな、という感じww


それはそうと、明日は年の瀬連休の初日……


あぁ、死ねそうな気がする……
12/25(土)3:28


[195][193]
[掲示板に戻る]