交流掲示板

▼過去ログ40
2007/4/7 20:20

▼Aniki
ライオンハートさん>いやぁ、以前の仕事が仕事だっただけにこういう早朝起きは辛いですね(汗
早くなれちゃいたいところです。

柴田さん>なにやら重そうな悩みですが………私的意見としては別にそんなことはないんじゃないかなぁ、と。
普通に話せますし。
それにほら、掲示板の書き込みなんて結構みんなしなくなるものですよ。友人連中だって誰も書き込みしなくなってるほどですし、それにここに書き込んでくださるのだって、ゆきつばつながりの方々ばっかりで(汗
新規といったらェトゥさんとか健さんとか小説の常連様くらいでしょう。あとは本当に放置系ですし。

まぁそうですね、こういったネット運営をする上で最初から「多くの書き込み」と「来客数」を求めるのはあまりに酷かと。
去るものは追わず、でいいんじゃないですか? 私だって紹介されたりしても長く続かないですしね。
基本的に自分とそこの管理人が個人的に仲良くならないとそこまで頻繁な書き込みや来客は無いと想った方が気楽です。

それにそういう場合、私にとってのライオンハートさんや秋児さん、柴田さんみたいに時々は顔を覗かせてくれますしw 私の場合は毎日ではなくそれだけで嬉しいですね。「あぁ、覚えてくれてたんだ」って感じで。

別段気に入られようと努力する必要は無いと思います。自分自身の領域で自分という存在の振舞い方を変えていたら疲れるだけですから。
4/7(土)20:20

▼ご近所の柴田さん!
どうもこんばんは〜(^^;)
いよいよ明日から学校が始まるため、課題の追い込みをかける今日この頃(苦笑)
え〜と今日はAnikiさんに僕の今迷ったり悩んでいるため、自分なりの答えを見つけるための協力をしていただきたいのです。
変な質問しますが、正直に言っていただいていいのでお願いします。
え〜とぶっちゃけネット内の僕って絡みやすい、絡みにくいで言うならどっちでしょう?
最近はゆきつばで知り合った方からの紹介でミクシィって奴をやってます。
そこでミクシィでの日記を毎日書いてお互いコメントしあいながら話いるんです。
所が最近、アクセスの経歴だけあって最初コメントしていただいた方が全然コメントを最近は突然なくなってきたんですよね。
まぁ毎日書いてるのでコメントがしにくいは日により違うのはわかりますが、どうも最近こっちから絡んでいっても反応が余りに薄い。
まぁ自分の単なるわがままでそう感じてるのか、ただ絡みにくい存在なためそうなのか、馬鹿な悩みなんですが、なんか頭がごちゃごちゃしてます(苦笑)
どうかご協力を(^_^;)
4/6(金)23:59

▼ライオンハート
AniKiさ〜ん、ここが気合いの見せ所ですよ〜。
私も五時半起きの8時帰宅です。もう何年もこの生活習慣なのでいくらか慣れましたが。

でも片道二時間ってかなり飽きそうですね。モンハンだけが心のよりどころだそうで。
やっぱり新環境で重要なのは人付き合いですよね。
小説更新も心待ちにしてる方もいると思いますが、体調管理には気を付けてお過ごしを〜
4/5(木)8:23

▼Aniki
死ねる〜………毎日五時起き今から出社です。

今日も一日頑張れたら嬉しい────いや頑張ろう。
4/5(木)6:17

▼Aniki
Re:ご近所の柴田さん!さん
おぉ以外にも効果在るのか(笑)

来年も何かやると思いますんでそのつもりで(笑)
4/2(月)1:18

▼ご近所の柴田さん!
うぉー( ̄□ ̄;)!!見事に引っかかった(笑)
てっなわけでこんばんは〜(^o^)
ライオンハートさん〉ありがとうございます(^o^)
まぁ今の所完全なるペーパードライバーですが(苦笑)、安全運転で楽しみます(^^;)
お〜それはドンマイです(>_<)
4/1(日)22:36

▼Aniki
Re:ライオンハートさん
こえぇ〜!! 嘘とは言え人間関係ネタは怖すぎですよ、ライオン様ぁ〜(泣)

見た目からして小心な私、そないなこと言われたら萎縮してまう〜(泣)

でもやはりアレですなぁ、人間一度は大舞台で嘘つきてぇって願望ありますよね(笑)
4/1(日)20:41

▼ライオンハート
Anikiさん>あのような人を騙すようなことをする人だとは思いませんでした。これでは師匠とはいえ着いていくことは出来ません。さよならです。もうメールもしないことでしょう……………


うそでーす(_´Д`)ノ~~
冗談ですよAnikiさ〜ん。こっちこそ許して下さい!私もこのような大舞台で嘘をつきたかったんですよぅ。ごめんなしゃーい。

あっ、後輪止めに当たるまではやらないほうがいいんですか。気を付けて駐車したいと思います。昨日の夜もさらに当たるまでやってたら……後ろとの隙間はギリギリでした。しかも見てみると…マジェスタ……。まじ危なかったです。

しかし、ホント携帯やりづらいです。
何はともあれこれからもワクワクするような小説を期待してまーす(*´∀`*)
4/1(日)18:50

▼Aniki
ライオンハートさん>後輪止めに当ててから駐車する癖をつけると危険ですよw
特にクラウンとかのリアが長いタイプは後ろにフェンスがあるタイプとかに軽く突っ込めますし、特にタイヤへの損傷が高いときもある。小さいのだと乗り上げてしまうしw 出来れば後輪止めの少し前を意識してみれば良いと思います。

あれ、下手に乗り上げたり激突するとパンクするんですよね………(汗

しかも………………下手すると後輪止めのが欠けたり、根元から折れる(汗


デスノートかぁ………原作も見てないからなぁ。機会があったらDVDでも借りてみてみよう〜
4/1(日)11:42

▼ライオンハート
柴田さん>免許ゲットおめでとうでーす(´∀`)
これからはドライビングを楽しんで下さいね!

え〜と…逆に私は昨日…クラウン後ろちょっとぶつけちゃいました(´ω`)
ボーリング場で駐車する時、後輪止めに当たるまでバックしてたんですよ。そしたらいつもはガクンってなって駐車完了のはずが、何故か今回はガツンって変な音がしました。
えっ?と思い車をおりて見に行ってみると、停めてあった後ろのセダンにぶつかってるぅぅぅΣ( ̄□ ̄;)
お互いの車の後ろが長かったのか、駐車場が狭かったのかは分かりませんが、とりあえず逃亡…。で、別の場所に停車して後ろを見てみると…かなり小さいとはいえ傷をゲット。
…これなら相手のセダンもきっと傷は小さいだろうと勝手に判断( ̄〜 ̄;)

最低な私…。いわゆる当て逃げですよねコレ?
そして愛車を傷物にしてしまったショック…。うぐぅ

まぁ、それはそれ。映画デスノートが凄い面白かったので、さっぱり忘れましょう!あれは良かったです。ここ何年か観てきた中で一番の作品でした。おすすめですよ〜
4/1(日)7:54


[41][39]
[掲示板に戻る]