交流掲示板
▼過去ログ43
2007/5/16 0:45
▼ご近所の柴田さん!どうもこんばんは〜(^o^)
転職!?(汗)んー自分にはファイトぐらいしか言えないですが、お身体に気をつけて頑張ってくださいまし(>_<。)
5/16(水)0:45
▼AnikiRe:ご近所の柴田さん!さん
かなり…………ダルいっすよワタシャ(汗
よもや「転職してぇ」とか思う始末。
5/15(火)20:24
▼AnikiRe:D.0Gさん
あ〜………そういうことか。
いやそもそもPS2を単なるドライブとして使用するのは無茶でしょ。HDに伝送できるわけでもないし……………インストールするためには読み込めること前提ですからね。
多分PS2規格のソフトではありませんてやられるのがオチかと。
まぁ、そもそもデバイスをインストしないと外付けメディアを使えないと思いますが…………PS2ってプラグアンドプレイ形式なのかは謎でありますが(笑)
5/15(火)20:21
▼ご近所の柴田さん!どうもこんばんは〜(^o^)
ちょくちょく覗いてましたが何だかAnikiさん大変そうですね(汗)
まー久々にカキコしたくなったためしてみましたが、ネタはないわけですね(汗)
まー学生生活は毎日何かと凹みながらもテンション頑張って上げながら凹みに負けないよう突き進む今日この頃です(^_^;)
5/15(火)19:28
▼D.0Gえーと、つまり…PS2をDVDドライブとして使うことはできないと?
DVD-PGがPS2でプレイ可能なのは分かりますけど……
5/14(月)20:23
▼Anikiあ〜………DVD-PGといった、ノンインストール型のなら可能ですよ。
ただ市販されてるPCゲームなど、DVD-PGではないDVD-ROMのやつはPS2等では出来ません。
あくまで記憶媒体としてのDVD-ROMなわけであり、それ自体が一個のメディアとして動作するわけではない、ということです。
つまり、市販されてるPC版Fate等、DVD-PGに分類されないゲームは出来ないわけです。
尚、DVD-PGの多くはPCゲーム売り場ではなくAV売り場にあることが多いと思われます。
5/14(月)17:31
▼D.0Gちょっとお聞きします。
PCゲームでDVD-ROMのがありますよね?それってPCに繋いだPS2で再生して、PCでプレイすることはできるのでしょうか?どなたかお教え下さい。
5/14(月)15:57
[
HP]
▼来月こちらこそすみません。
それでもゲームは今、買っておいたものを終わらせてしまったためウィンドが出るまで待たないといけないです〜。
現在やるとすると小説作りですね〜。
構想作りしまっす!
5/8(火)4:21
▼Aniki襲い返信申し訳ないです〜(汗
いやいやそんなことはw
ただ、私が声優に対して敏感なだけですから、ゲームの楽しみ方は千差万別ですよ。
ただ、あんまちFateはPC版も音声以外は変わらないって友人が言ってました。「エロイシーンみたきゃ買え」だそうですw
5/7(月)0:26
▼来月anikiさんお疲れさまです〜。
私はゲームは何かと思い入れが激しい為、声優のあり無しは余り気にならないのです…。このような考えは不謹慎でしょうか〜?
5/4(金)18:40
[
44][
42]
[
掲示板に戻る]