交流掲示板
▼過去ログ45
2007/5/28 13:30
▼トキアRe:椋鳥要さん
人違いじゃないっすよ〜(笑)
サイトはカキコはしてないですが何度か覗きには行きましたー。また遊びに行きますね(笑)
5/28(月)13:30
▼椋鳥要こんにちわ〜
最近ネタが足りなくなって来た椋鳥です。
この間、CCモバイルでトキアさんを見かけたんですが人違い?
あっちのイラスト板にも投稿してますがこっちの画像板にも投稿してもいいのでしたら趣味の雑魚絵を載せますよ〜
後、1万HITまで1500くらい?になってきたので記念に新たなコーナーを作る予定です。もしかしたら2次創作に初挑戦するかも・・・
よろしければ1万HIT協力のため掲示板に遊びに来てくれると幸いです。
5/28(月)13:13
[
HP]
▼AnikiRe:D.0Gさん
自分で選んだ道ですから否定はしませんよ。自分自身で選んだ道を自分が否定し、そしてそれに対して後悔を抱けば、その瞬間でそれは過ちとなりただの過失となります。それは決意ではなく単なる我侭であり逃避に過ぎず………。
確かに戸惑うことも不安に思うこともあるでしょうが、迷うことはなく、また後悔もしないでしょう。自分で選んだ道ですから、私自身で答を常に模索していきますよ。
ただ、これは自分自身の問題であり、第三者がどう取るかは全く別。たとえば会社の人間からすれば「なんだこの若造」になるわけです。その場合、ちゃんと自分が他者にそう思われてもどうもしない、ということを明確に表示しなければそれは自らの勝手を押し付けているに相違ない、と私は思ったまでです。
私自身が、自身を否定するとしたら人生で一度だけ、自分の存在そのものを否定したあの日々だけです。
まぁそこらへんは相棒にしか語っていないし、騙るつもりは毛頭ないので騙りませんが。
ともかく、私に迷いなどはなく、答えも揺るがず、他者の言葉に感化はされるつもりなどない、ということですよ。
まぁえらそうなことを言ってますが、別に誰かを攻めているわけではなく、こう、明確に示唆しておこうと思った次第。
小説の件ですが、もしお望みであればメアドを載せてますので私に一報ください。その後、皆様と同じ手続きを踏んでいただくことといたします。
ではえらそうなことを言って場をしらけさせたAnikiでした。
ではでは
5/26(土)18:58
▼D.0GRe:Anikiさん
いえ、違いますよAnikiさん。人が来る来ないは関係ありません。ただ、多くの方の小説を見て自分の力不足を思い知ったというか…もっと良い作品を書けるのではないかと思い、一時HP閉鎖に踏み切りました。
作家を募集していただけるのでしたら、お願いしたいですm(_ _)m
Anikiさんがよろしければですが…
最後に…
Anikiさんが会社を辞めたことは自分のやりたいことの為ですよね?詳しいことはよく分かりませんが、自分が悩みに悩んだ果ての答えを自分で否定しないで下さいよ。
偉そうなことを言ってすいませんでした…
5/26(土)15:44
▼トキアRe:椋鳥要さん
感想どもです。
僕の場合詩的、というよりむしろ空気感を意識して書いてますね。まあ今掲載してるヤツはそうでもないですが(笑)
雪季の〜、とかメッセージとかは一人の人間の心象風景をいかに描き出すか、をテーマに書いてます。
個人的に一番納得の出来なのは白の天使でして。まあ絞めは微妙ですが空気感は出せてると思うので。
とにもかくにも、これからも応援してくださると嬉しいです。
5/26(土)1:44
▼AnikiRe:D.0Gさん
傷心ですか? 最後に見たときに掲示板に書かれていた宣伝とかが原因なのでしょうか………私には理由を察することはできませんが、まぁ、でもそれが自分で決めたことであるなら良いのではないかと思います。
ただ、一つだけ。
もし「人が来ないから」でそういう処置を取るのであれば「それは違うのでは」と思わざるを得ない。まあ会社を辞めた自分の言葉なんてそうそう説得力のあるものではありませんが。
まぁ来訪者は大切ですが、毎日書き込みしてくれる人は極希です。私のサイトにもこれほどまでに来てくださる方がいてくれるなんて、それこそ開いた当初は予想もせず………今も半数は大手サイト「ゆうきのつばさ」から付き合いあった方々ばかりですが。
だから修行、ってのはいいかと。できれば、他のサイトに載せて………それこそ大手のサイトに載せてそこで知名度アップを図るのも手かと。
まぁ、どこもあてがないようえでしたら再度ご連絡ください。
Aniki、なんていいますか会社辞めてしまったので以前お話していた「余裕」というものが出来てきましたので、まぁあと一人か二人くらいの作家増員は可能かと思いますので。
では、大口叩いて申し訳ありませんでした。
5/26(土)0:35
▼AnikiRe:椋鳥要さん
いやぁ、言葉が気に入ってもらえるとは………それはなにより嬉しいですw
キャラの言葉にせよ、表現の言い回しにせよ、一応演出には一応「魅せ」ることを気を配ってますのでw
今はごたごたしていてちょっと自分的に時間の余裕が持てないというよりも精神的余裕がないのですが数日中にそちらのサイトにお邪魔したいと思います。
では
5/26(土)0:29
▼D.0Gちょっと傷心中のD.0Gです…
HPを一時公開中止にしました。…まあなんていうか、少し修行でもしてみようかと思いまして…
一応Anikiさんに言っておこうかなと思った所存であります。
只今執筆中の小説が完成しましたら、HP公開に至りたいと考えています。
度々こちらのサイトにお邪魔しますが、管理人のトキアさんならびにAnikiさん、これからも貴サイトの繁栄を願っております。
長文、失礼しました。
5/24(木)1:33
▼椋鳥要小説読ませてもらいました。
Anikiさんの作品は言葉が気に入りました。
自分の書いている作品も楽しいながらもシリアス風でもあります。
というように結構シリアス系の小説は好きなので!
トキアさんのでは雪季の詩が気に入りました。
やっぱシリアスなので・・・
詩のように書く小説の書き方も好きです。
電撃文庫の死神のバラッドって知ってます?
それも詩のようで、でも一つの物語になっていて・・・そんなかんじのがとても気に入っているので
この2作品は特によく読ませてもらいました。
5/23(水)21:40
[
HP]
▼トキアRe:椋鳥要さん
ども。掲示板にはあまり顔を出さない副管理人であります(爆)
ウチみたいなちっちゃなサイトを見つけだして下さる方がいるとは驚きです(笑)
とりあえずこれからも来てくださると嬉しいなあ(笑)
そちらのサイトにもいずれお邪魔させてもらいますね。
5/23(水)18:59
[
HP]
[
46][
44]
[
掲示板に戻る]