超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所

過去ログ24654 2019/7/1 16:52

★蛹化の女
ファ

お前、オリベイラから大槻に代わった時に『リーグは諦めたー』とか言ってたろうよ

数字上可能性はあるとしても残り18試合で勝ち点を優勝ライン(68くらい?)に持ち上げるのは、ファの前髪を維持するくらい難しい事だからな

ならば例え残念賞でもACL出場券貰っとく方がなんぼかましだろ

それで良しとは言わんよ

フロントにはちゃんと夏の補強をしてもらわにゃならんし、
大槻には自分のサッカーの落とし込みと世代交代をしてもらわにゃならん

選手には残り天皇杯、ACL、ルバン全部、と、リーグ三位以内

それぞれが最低限の仕事をすれば良いわ
7/1 16:52

★ファースト
敵を舐める云々以前にJリーグに対して敬意を欠いてんだよ

選手も一部のサポーターもジョオジも!

そんな意識じゃ、すぐシッペ返しくるぜ?

降格という、シッペ返しが、よ!!
7/1 16:44

★ファースト
それと
モチベーションが上下する責任の一端はレッズサポにもあるからな!

ACL出場すりゃokみたいな雰囲気作りやがって!

おかしいと思わんのか!

思わないなら終わってるよ、お前ら!
7/1 16:41

★ファースト
はあ?
モチベーションを上げられないのが監督の責任??

おいおいマジで言ってんの?

全ての試合にモチベーションを高めるのはプロとして選手が当たり前に意識する事やろ!!
遊びじゃねんだぞ!

クラブが幾ら払ってると思ってるんだ?
総年俸で約13億だぞ!

大会毎にやる気無くすなら全員レッズから出て行けばいい!

そんな奴らプロじゃねーから!
7/1 16:40

★ジョオジ
いや
ACL>国内タイトルやな

星の大きさを考えろ

しかしそのACLタイトルも
リーグとのセット(2冠)であれば尚更その価値が上がると言う方が適当なのだろう

特に浦和にとってはな


大槻に僅かな希望は持ってるよ
ただ昨日の選手のモチベーションの低さに焦りを覚えたんやな
現地で見てないから
偉そうなことは言えないけれども
悪い意味でターンオーバー感が満載で
試合に出られる喜びとか
アピールしてやろうとか
そんな思いが選手からあまり感じられなくて背筋を凍らせたんだな

相手を舐めたのか疲れてたのかは分からないが、控え選手のモチベーションを上げられなかったのは大槻の責任であり、マネジメントの限界を見る思いもしたな

それはオレの思い過ごしで
本当はdaznに映っていないところで選手が奮闘していたんだとしたら、また違う感想になるんだろうがな
7/1 16:07

2465524653

掲示板に戻る