超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所
過去ログ25825
2019/11/25 23:55
★与太郎フロント別に三菱色が強くても構わない
森さんのGMは良かった
犬飼さんや塚本さんの社長も
ただ、三菱色で社長やGMの手足を縛っては能力を発揮出来ない
そこが一番の問題なんじゃ身内が社長やGMならさんな組織の体質を理解してるから無難な事しかしない
犬飼さんや塚本さんは身内でありながら打破しようとしてた
藤口さんも身内でありながら今迄のやり方ではくジェフ色の濃い祖母井さんに頼った為に周りから協力を得られなかったんじゃって
今迄の三菱のやり方なら頼るのはギドやバイエルンだった筈だから
藤口さんの不幸?は犬飼さんの広げた風呂敷を畳まなきゃならずギドやバイエルン路線は難しい状況だったんだと思われ
その後の社長は赤字を出さない事が第一でチームの強化(成績)は二の次三の次なんじゃって印象しかない
11/25 23:55
★ありすぐ様
ありがとうございます。
北から見ていて、あれが落ちた瞬間本当につらかったです。
だから負けた、というわけではないですけどね。
11/25 23:49
★ぐありすさん
ビジュアル準備、お疲れ様でした&ありがとうございます。
素晴らしく、これぞ浦和でした。
確かに南のエンブレムは残念でした。
実はロープ引っ張っている所のすぐ横で切れた瞬間見てました。
立体はカッコいいですが、流石に無理があるかと…
でもああやって新しい事に挑戦するのは素晴らしい事です。
11/25 23:42
★ありすサポーターをやめるのはその人の自由ですね。
私は、どんなことがあっても
浦和レッズを応援します。
11/25 23:38
★ありす帰宅です。
昨晩、あれだけやられたのは本当に辛かったですけど
個人的に一番ショックだったのは南に上がるはずだったエンブレムフラッグが雨に濡れた重みに耐え切れず落下してしまったこと。
試合後、バックスタンドでビジュアルシートを片付けながらあんなに準備したのにってやるせない気持ちになりました。
11/25 23:30