超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所
過去ログ25830
2019/11/26 12:41
★ファースト我がチームの不良債権者一覧MF柏木陽介(32) 1億円
FW杉本健勇(27) 1億円
GK西川周一(33) 1億円
FWファブリシオ(29) 8000万円
MFエヴェルトン(27) 7000万円
MFマルティノス(28) 6000万円
DFマウリシオ(27) 6000万円
↑
この6人で5億7000万。
無駄金て、まずココを整理しないことにはな…
もういい加減、柏木は真っ先にクビにしないとあかん。
いつまで柏木でいくんだよ?
アスリート能力の低い柏木にこれからのフットボールシーンで活躍する余地、無いで?
11/26 12:41
★ファースト「フットボールマネーを追え重要なのは懐具合」
https://www.footballchannel.jp/2014/10/17/post52176/11/26 12:18
★ファーストレッズは2008以来、投資に対して余りにも及び腰が過ぎる。
メーカーや製薬会社じゃ無いんやから毎年毎年黒字で喜ぶ意味がわからんもん。
レッズのスポンサー、ポラスやナイキやルフトハンザに島忠は浦和レッズが毎年黒字で資産を貯め込む為にスポンサードしとる訳じゃないんだぜ?
このまま消極的な姿勢が続いて、成績、リーグの観客動員数の減少が続けばサポーターだけでなく、スポンサーにもソッポ向かれるっていう事を、立花やクラブの人間達はわかっているんだろうか?
11/26 12:15
★ダイヤモンド淫行マンエグゼ皇后杯30日の土曜日は静岡産業大学磐田ボニータの試合でレッズレディースサポーター10000人すべきだぜ!静岡県藤枝運動公園サッカー場に乗り込もうぜ!
11/26 12:14
★ファースト兎に角不明瞭な支出もあるし、例えレッズかスター選手や大補強したいから募金して下さいとか言われても俺は1円足りとも払いたくないな。
まずやる事あんだろ?と。
どこにどんだけ無駄金を使ってるのか知らんが、名目だけ変えればわかんねえもんな。
年間収益80億のクラブが30億しかチーム年俸に出せないなんて有り得ないからな。
チーム総年俸てのは、プロサッカークラブにおいては50%が平均的だそうだ。
そこをプレミアリーグは70%。
人件費がこれだけを占めるのはプロサッカークラブは、メーカーみたいに工場を建てる必要も無ければ、製薬会社のように研究開発費も要らないからだそうだ。
だから人件費を収入に対して5割もかけられる。
だがレッズはどうだ?
総収入に対してなら後、10億は選手補強にかけられるはずなんやで?
不明瞭な支出が明確になれば、どこに必要な金が流れているかわかるわけだが、株主でもないし、レッズが上場してるわけでもないから開示請求は無理な話だから永遠に謎やな。
11/26 12:10