超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所

過去ログ25847 2019/11/28 10:03

★与太郎
レッズ
軌道修正は行わなきゃならない
けど、うちは‥
軌道修正じゃなくブレブレで方向性が定まらないって感じ
右往左往してるというか
筋が通ってないっていうか
正に迷走
11/28 10:03

★ぐ
気付けば昨日は浦和がJ2に落ちた日でしたね。
あれから20年。
スタジアムは素晴らしくなりましたが、フロントはちょっとでも良くなかったのだろうか…
11/28 9:17

★レッズ性器小僧エグゼ
皇后杯
30日の土曜日は静岡産業大学磐田ボニータの試合でレッズレディースサポーター10000人するしか無いぜ!静岡県藤枝運動公園サッカー場に乗り込むしか無いぜ!
11/28 8:26

★すがりっち
プロ化で新しい動きがあるかもすよね

鹿島はいいすかね
存在そのものが不愉快なんでw

NO Thankyou🖐️
11/28 8:20

★与太郎
女子サッカー
Jリーグクラブで女子チームを持ってるのは
仙台、浦和、C大阪、札幌、横浜F、大分、東京V、千葉、新潟、愛媛、町田、藤枝、磐田、山口、栃木、群馬、長野、岐阜、鳥取
女子チームの所属してるカテゴリーも色々でなでしこリーグ1部から県のリーグだったりだけど
これを見るとJ1のクラブの所持が少ない
逆に予算規模の小さいJ2やJ3のクラブの方が地域のサッカーに貢献しようって事なのかな?って
クラブ毎に考えがあるとは思うけど‥
横浜MやG大阪は以前は関わっていたみたいだけど、それに柏は女子サッカーには関わらないって方針の様だし
(抜けや間違いがあるやも‥m(_ _)m)
11/28 7:57

2584825846

掲示板に戻る