超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所

過去ログ26080 2019/12/23 2:34

★…◆Su0pid
大槻さんには、ギドの言葉と考えを贈りたい。

 「前にスペースがあるのに仕掛けていかないのは、どう考えても不自然だ。リスクを負わないサッカーなんて存在しないんだよ」

記事抜粋より↓
『攻撃サッカーを目論むブッフバルトが腐心したのは、リスキーな攻めがネガティブな結果につながってしまう可能性を最小限に抑えること。そのために、選手に主体的かつ積極的な守備意識を植え付けることだった。』

大槻さんにも、これをやって欲しい。
12/23 2:34

★…◆Su0pid
チームの3年計画コンセプトのフロント会見の時に大槻さんが同席しなかった事も不安の一部(´-ω-`)

同席して監督としてのコメントを堂々と言っていれば、若干期待も出来たかも知れないが、

それが無かったから、尚更どうしても無理矢理やらされてる感は拭えない。

個人的には3年計画はゼリコにやらせたかったな(´-ω-`)本人も言ってたし。

3年計画の1年目は、体力強化に重点を置いてやっていたと思う、そこは成果を上げてたのは間違いないと思った。

フィンケの時に何やっても怪我人は多かったが、ゼリコの時には劇的に減ったもんな。

しかし、大槻さんと同じく勝負師でなかったからな。

勝てる試合も手堅く引きわけで良し、としたのが命取りになった。

結局1年限りで辞任を表明して、その前に解任されたが(´-ω-`)
12/23 2:26

★…◆Su0pid
本店よりパクッて来た(;^ω^)


ベースは慣れ親しんだ3421が一番無難と思う。

問題は守備とストライカーの獲得(´-ω-`)

守備はプレスとデュエルを浸透させる事←大槻さんに出来るのか?

ストライカーはフロント次第だ←ここも難問だ。
12/23 2:02

★ありす
なんで、ファーストは浦和レッズにこだわるの?
それが知りたいよ。
12/22 23:17

★ファースト
それに
補強が進んでいないのは3年計画wのせいだろ

どこのどいつが優勝を目指さないクラブに移籍したい?
野心あるやつは絶対来ねーよ
12/22 23:15

2608126079

掲示板に戻る