超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所

過去ログ26120 2019/12/27 6:35

★与太郎
丸の内御三家
三菱、日立、古河はプロ化に抵抗した勢力
だが、協会内では影響力の大きい勢力でも

だからなのか三菱は体質が古いんじゃないかと
そしてプライドだけは高いんじゃないかって

社長は素人でもかまわない
プロのGMが社長に振り回されない環境さえ有れば
社長が上になるんじゃなくGMと対等くらいな関係なら
いくら名前を変えても社長の下で身内の人事じゃ抜本的変革など出来ないんじゃ?ってね
12/27 6:35

★ファースト
テンテンの
大好きな李が京都だとよ^_^

しかし何でJ2の京都や昇格組の柏のほうが補強できてんだ?

休んでる場合じゃねえだろ糞フロント(´・_・`)
12/27 6:26

★…◆Su0pid
風呂上り〜(;^ω^)

しかし、ファースト気付くのおせーよ。

数年前、町田の応援に行ってると言ってた時点で普通それ気付くだろ…

まぁ、愛は盲目っていうからなぁ(;^ω^)
12/27 3:46

★…◆Su0pid
負の連鎖としか言いようがない(´-ω-`)

こんなで土田が思ったように成功する訳ないんだ。

まず、サポはどんどんレッズから気持ちが離れてるのは間違いないと思う。
12/27 2:14

★…◆Su0pid
クラブの経営に素人な社長は、何をどうしたらいいか良く分からないから、

土田の、ずっとレッズにいたのでレッズを良く分かってます、任せて下さい、みたいな所に乗っかたんだろうな、と思う(´-ω-`)

土田は過去のレッズがした事や、サポはこんなサッカーを求めてるんだろう的な事をまとめて方針として打ち出した。

だけど、土田自身も正しいクラブの在り方を勉強した訳でもなく、分かってるつもりでやってるから、
傍から見てると全く頓珍漢なやり方をしてるようにしか見えない。

土田は強化部なんかより、政治家みたいな性格だ(´-ω-`)
12/27 2:12

2612126119

掲示板に戻る