超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所

過去ログ31242 2022/3/12 22:24

★浦島与太郎
WEリーグ
本日の結果
千葉0-1INAC
ちふれ2-2大宮(埼玉ダービーは引き分け)
広島0-2ベレーザ
上位チームは順当勝ち
千葉は一歩後退って感じ

明日は手堅く勝ち点を積み上げて欲しい(ノジマが意外と侮れない)


★REDRUM
荻原、久しぶりに見たら随分身体厚み増してるな

当たり負けしないし…

良い指導者についたんだなぁ


★ダイヤモンズいんこ野郎エグゼ
レディース
皇后杯優勝は嬉しくて!たまらねぇぜ!


★すがりっち
韓国が相変わらすしょっぺー試合で
勝ち点積み上げてますね

秋春制以前に
ベレーザが無双してた近年より
リーグ自体のレベルも魅力も落ちてますね

とりあえず明日勝たないと
※タダセルのは浦和しかいないんや


★浦島与太郎
レディース
批判とか良い悪いって事が言いたいんじゃなく、何となく感じていた事を

プロ化したからなのか?森さんのサッカーが浸透して面白いって思う試合が増えたからなのか?単に時代が変わったって事なのか?
昔に比べ「ひたむきさ」みたいなモノを感じなくなったっていうか、そういう事が薄まったっていうか

昔は、トップチームのオマケっていうか付属品っていうか言い方は良くないけど、そんな日陰の存在(印象)で、そんな中ひたむきにサッカーに真面目に取り組む選手を応援したいって

世代も代わって、今の選手にそんな事を要求するつもりもないし、プロ化で環境も待遇も良くなるのはとても良い
そして、森さんのサッカーに触れてサッカーを楽しそうに選手がやるのも

そうなればって望んでいたから喜ばしいんだけど、ふと昔を懐かしむっていうか上手く言えないけど...

そんな時代を経て今が有るって
悲壮感を漂わせて戦うより楽しんでサッカーをやって欲しいけど、悔しさみたいなモノも出して構わないんじゃ
試合の勝ち負けも出し、スタメンを目指している選手はもっと良い意味でアピールして欲しいって


3124331241

掲示板に戻る