超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所

過去ログ31622 2022/10/29 7:19

★埼スタ交尾野郎エグゼ
レディース
皇后杯優勝は嬉しいぜ!たまらねえぜ!


★浦島与太郎
なでしこジャパン
来月行われる国際親善試合のイングランド戦とスペイン戦の代表に猶本、高橋、清家の3人が選ばれました
これはINACと共にベレーザの4人に次ぐモノ
しかし、ざっくり見た感じ読売系の選手が多く読売閥?で編成されているなあと
で、攻撃陣のメンバーがイングランドやスペイン相手に通用するのか甚だ疑問を感じるのだが
世代交代なのか?菅澤外しが合点がいかないっていうか菅澤のコンディションの問題なのかは分からないけど、ポスト菅澤に値する選手が居ない
いっそ、清家をFWで使うなら理解出来るけど、そんな使い方をするかどうか
どうせ右は清水を使うなら清家を前で使って欲しいのだが
とは言え、このメンバーでも得点は出来るとは思う
それと、乗松のDF選出が?
本人はDFに拘りが有るのかもしれないが、ボランチで試して欲しいと
CBのファーストチョイスは熊谷と南だと思うし、世代交代を見据えてだとしても乗松を欧米相手にCBで使うのは難しいんじゃって
ホントは塩越も選んで欲しいけど、塩越って性格的に押しが強い方ではないと思うので読売閥で固められたメンバーの中では(連係面でも)良さを発揮するのは難しいかもしれない


★浦島与太郎
追記
天野はGKアシスタントコーチと選手を兼任で加入(これもスクランブル?)
という事で長編でしたm(_ _)m
福田の成長と怪我明けで来季戻る予定の世代交代は?って楽しみ


★浦島与太郎
シリーズB
のその前に
※清水は2種登録から昇格加入せず東京国際大学に進学、その後鴨川から現千葉に
※平尾はac福島在籍時に特別指定でその後加入
17
池田咲紀子
平尾 知佳
松本真未子
伊能 真弥(2種登録)
平尾がこの年限りで新潟に移籍
18
池田咲紀子
伊能 真弥(2種登録)
松本真未子
福田 史織(2種登録)
伊能は昇格加入せず日体大へ(昇格出来なかったのか?進学を選んだのか?)
19
池田咲紀子
松本真未子
福田 史織(2種登録)
松本はこの年限りで仙台へ 現マイナビ
20優勝時
池田咲紀子
文道 美音
福田 史織(2種登録)
池田一人体制?で(福田は居るけど)文道をスクランブル?で獲得
21~22(WEリーグに移行)
池田咲紀子
福田 史織
文道 美音
鈴木佐和子
文道引退で鈴木を獲得
22~23
池田咲紀子
福田 史織
前田 真唯(2種登録)
伊能 真弥(特別指定選手)
鈴木佐和子
山ア  琳(2種登録)
池田と鈴木の怪我で伊能(日体大)をスクランブル?で特別指定に
前田と山アの2種登録も急遽?
伊能は加入予定
前田、山アに加入内定は無し(この後どうなる?)


★浦島与太郎
シリーズA
11
山郷のぞみ
小金丸幸恵
池田咲紀子
田尻 有美(2種登録)
この年、世代交代と山郷等の怪我で池田がリーグ8試合と皇后杯に出場
山郷がリーグ6戦、小金丸と田尻がリーグ各1試合出場
12
山郷のぞみ
小金丸幸恵
池田咲紀子
田尻 有美
小金丸が怪我で全試合メンバー外
山郷が主だけど池田とスタメンを争う?
この年限りで山郷が狭山(ちふれ)に小金丸は新潟に移籍
現 山郷はちふれのGKコーチ
小金丸は新潟の(GK)コーチ等を経て鴨川の育成コーチ
13
池田咲紀子
田尻 有美
清水  栞(2種登録みたいだけど記録無し?🤔)
世代交代は小金丸を経る事なく池田の時代に
14優勝時
池田咲紀子
田尻 有美
松本真未子(2種登録)
平尾 知佳(特別指定選手)
この年、特別指定の平尾が最多出場
15
池田咲紀子
田尻 有美
松本真未子(2種登録)
平尾 知佳
池田が最多出場で平尾が続く
田尻と松本は控え迄
田尻はこの年でノジマに移籍からINACに
現 INACの下部組織か何かのコーチ
16
池田咲紀子
平尾 知佳
松本真未子
池田が主で平尾が続く
松本は控え迄
Bに続く


3162331621

掲示板に戻る