超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所

過去ログ31633 2022/11/5 1:22

★…◆Su0pid
念のため、与太郎さんの事ではないですよ。


★…◆Su0pid
人事みたいな奴がいるが、見る目がなくて土田なんて信用する奴がいるからダメなんだよ。

はじめっから3年計画なんて上手くいくわけないって分かってた事。


★ありす
最終節を迎えます。

3年計画ってなんだったのでしょう。


★浦島与太郎
レディース
次世代を担って欲しい(担うであろう)後継者達
GK 福田 史織 02 6 13
埼玉 ユース出身
ポスト池田咲紀子の筆頭 
池田から福田の間に田尻(引退)
清水(千葉)平尾(新潟)松本(仙台)に文道(引退)や鈴木、伊能等数々の選手が次世代を背負うべく名を連ねたけど、池田との年齢が近過ぎたり諸々の条件で成し遂げる事が出来ていない
場合によっては池田がまだまだその地位を明け渡さないかもしれないが年齢の余裕が有るので徐々に経験を重ねて欲しい
CB 石川 璃音 03 7 4
秋田 ac福島
ポスト長船から代表(なでしこジャパン)の守備の中心選手に育って欲しい選手
そのポテンシャルは有ると
高さ、速さは充分だと思うけど、長船や安藤から走り方を学べばより速くなれると
あとは経験ともう少し体重を増やして強さを
FW 島田 芽依 02 5 8
東京 ユース出身
次世代のエース候補
ポスト菅澤になり得る逸材
菅澤は勿論、安藤や清家のプレイから多くのモノを学んで貰いたい
他にも猶本や塩越からも学べると思うので、良い所を融合して島田らしさを確立すれば菅澤の後継者に
代表も田中や植木との違いを出せると思うので期待しています
ただ、現状はまだ差が有るかなと


★浦島与太郎
レディース
優勝という言葉を口にする(クラブにしろ監督にしろ選手にしろ)
なら失点を減らさなければ、得失点差で痛い目にあうんじゃないかと
GKが池田の怪我で福田に代わり、CBも長船の再受傷での長期離脱と南の海外移籍で高橋と石川という若いコンビに代わっている
SBも清家から遠藤に代わり、昨シーズンフル出場だった佐々木もこの2試合不在だった
ボランチも柴田のコンビを組んでいた栗島が長らく離れて安藤を器用したりしてた所を塩越を持って来たので守備陣をガチャしてしまったようになって
福田も石川も将来はレディースを背負って貰う選手に育ってくれると思うしその才能は有ると
ただ、ユニットで考えると連携というか意思の疎通がまだまだなのかな?って
フォローするにもSBもまだ慣れてないっていうか
ボランチも塩越は高い位置でのボール奪取能力は優れているけど身体を張った守備の専門家って訳でもなく
ホントは声を掛け合って意思の確認をしなければならないけど、まだ不足してる
選手の意識で改善出来る面も有ると思うけど、監督なりGKコーチなりが指導するとかヒントを与えないと経験という時間任せでは苦戦するのでは?って

2試合で失点5はベレーザ、長野(共に対戦済み)と同じく新潟の失点6に次ぐ数字


3163431632

掲示板に戻る