超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所

過去ログ31669 2022/11/30 22:58

★浦島与太郎
シリーズH
19 18試合
1 ベレーザ 42 13 3 2 42
2 浦 和 39 13 0 5 21
3 INAC  31  9 4 5 11
4 伊 賀 27  7 6 5  4
5 千 葉 26  7 5 6 -1
6 新 潟 24  6 6 6 -2
7 ノジマ 19 6 1 11 -14
8 仙 台 16 4 4 10 -14
9 長 野 15 4 3 11 -11
10 日体大 14 4 2 12 -36
長野と日体大が降格
リーグカップ 8試合+
グループB
1 INAC  17 5 2 1 7
2 浦 和 12 3 3 2 0
3 仙 台 11 3 2 3 -1
4 伊 賀 10 2 4 2 1
5 千 葉  3 0 3 5 -7
ベレーザ戦 味スタ西 2-3
皇后杯 準優勝
2回戦 常盤木戦 佐久 6-0
3回戦 静産大戦 藤枝 3-0
準々決勝 仙台戦 ユアスタ 1-0
準決勝 INAC戦 ナクスタ 3-2
決勝 ベレーザ戦 ナクスタ 0-1
20 18試合 優勝🏆
1 浦 和 44 14 2 2 20
2 INAC  35 11 2 5 14
3 ベレーザ 31  9 4 5 23
4 C大阪  30  8 6 4 -4
5 新 潟 27  8 3 7  2
6 千 葉 23  6 5 7  1
7 仙 台 22  6 4 8  2
8 ノジマ 15 4 3 11 -12
9 伊 賀 14 4 2 12 -16
10 愛 媛 12 3 3 12 -30
フェアプレイ賞受賞(7)
皇后杯 準優勝
2回戦 十文字戦 カンセキ 5-0
3回戦 大和戦 カンセキ 2-0
準々決勝 千葉戦 ユアスタ 3-2
準決勝 新潟戦 サンガ 1-1
(5-3)
決勝 ベレーザ戦 サンガ 3-4
次回シリーズ最終
の予定


★ダイヤモンドフェラマンエグゼ
レディース
皇后杯優勝は嬉しいぜ!たまらんぜ!


★…◆Su0pid
それにつけても、酒井さんの離脱は代表でもデカかったな。

チームを離れてないけども、こんな感じじゃ無理にでもスペイン戦に出る可能性もあるかも知れない(´-ω-`)

ACLの決勝戦に響かなければ良いけど…心配だ。


★…◆Su0pid
コスタリカ戦は一番攻撃的に戦わなければならなかった試合だったのに、ポイチなんでスタメンの戦力を落として戦ったのか?

本番の試合で相手のレベルに合わせて自分たちのレベルも下げて戦う、という考え方がさっぱり分からない(;一_一)

ターンオーバーという考えを否定はしていない。けど、ターンオーバーは戦力を下げるという意味じゃないと思う。
選手をほぼ入れ替えて戦っても同じように戦えるなら、ターンオーバーは成立すると思う。

コスタリカ戦の試合前の選手入場の時に、列にいた堂安が下を向き、明らかにドイツ戦とは違う面持ちでいたのが気にはなっていたが(´-ω-`)

「1点先制したら後は守れ」とでも言われていたのか…?

次のスペイン戦、9割がた勝ち目はないと思っているが、良い意味でまた予想を覆すような試合をしてもらいたいね。


★…◆Su0pid
コスタリカ戦翌日、選手達は異口同音に「切り替えた」と言っていたようだ(´-ω-`)

こんな時、オシムが言っていた事を思い出す。

オシムは日本人が良く口にする「切り替え」という言葉が嫌いだったらしい。

日本人は悪かった事があるとよく「切り替え」と言って、悪かった事が無かったかように忘れようとする。
なぜ悪い事になったのか、どう改善すれば良いのか考えずに。
そしてまた悪かった事を繰り返す。

オシムはそう言っていた。

「切り替え」ていいのはサポやファンだ。
だけどサポやファンは悔しすぎて「切り替え」る事が出来ずに、何故悪かったのか?どうすれば良かったのか?あれこれと考えてしまう。

選手達はさっさと「切り替え」て無かった事にしてしまっているのに(;^ω^)


3167031668

掲示板に戻る