超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所
過去ログ32254
2024/12/27 23:25
★与太郎高円宮妃杯と高円宮杯Jrユース(U-15)の選手権の決勝が男女共に行われ、凄い事にうちは男女共その舞台に立つ事に
そこで結果を
1100から行われた高円宮妃杯は
レッズL2-3ヤンマー(西が丘)
前半立ち上がり先制ゴールでリードし、折り返し後半追加点で盤石と思われたのですが、2点リードを追い付かれ延長に
延長で決勝ゴールを決められ残念ながら準優勝に終わりました
1400からの高円宮杯決勝は
レッズ3-2ガンバ(西が丘)
男子は女子とは違いガンバが先制し、追加点もガンバに
1点返した所で前半終了
後半、追い付いて延長戦へ
延長では試合をひっくり返す決勝ゴールで逆転優勝🏆️
男女で全く逆の結果になりましたが、男女で決勝のピッチに立ったのが素晴らしい事だと
そして相手がどちらも大阪のチーム(セレッソとガンバの違いは有れど)
男子は連覇を目指し、女子は悔しさを晴らす為に次のシーズンを頑張れ!って
★与太郎インカレ 2回戦シード?された筑波大学以外の関東代表7校と関西第1代表の帝塚山学院が登場です
1100 ひたちなか陸
東洋大学3-0新潟医福大
1100 ひたちなか広
静岡産業大1-0帝塚山学院
1400 ひたちなか広
東京国際大0-1追手門学院
1400 ひたちなか陸
札幌大学0-6日本体育大
1100 ヤンマー
早稲田大学3-1大阪体育大
1100 堺S1
八戸学院大0-9帝京平成大
1400 堺S1
十文字女子1-0明治国際医
1400 ヤンマー
中京大学0-6山梨学院大
北海道代表の札幌大学敗退
東北代表の八戸学院大も仙
台大学に続き敗退
関東代表は1回戦で敗退の筑波大学に続き東京国際大も敗退
北信越代表も新潟経営大に続き新潟医福大も敗退
東海代表は中京大学は敗退だけど静岡産業大は準々決勝に
関西代表も追手門学院大以外の3校はシード?の帝塚山学院含め敗退
中国、四国、九州の代表5校は既に姿を消している
という事で準々決勝に進出したのは関東代表6校と東海と関西からの1校ずつに
大学女子サッカーは関東のリーグ(連盟)以外あまり機能してない(活発じゃない)って事かと
吉備国際大、静岡産業大はなでしこリーグに参加(日体大も)してるのはそういう事かと
インカレは直接関係ないけど、特別指定や新卒で加入する可能性もあるので
★赤宝石いんこ野郎エグゼレディース24・25WEリーグとカップと皇后杯はレッズレディースサポーター10000人超えだぜ!
★与太郎インカレ 女子サッカー1回戦結果
1 1100 ひたちなか広
新潟医福大3-2仙台大学
2 1100 ひたちなか陸
筑波大学1-3静岡産業大
3 1400 ひたちなか陸
周南公立大0-0追手門学院○
4 1400 ひたちなか広
活水女子大2-3札幌大学
5 1100 堺S1
徳島文理大0-4大阪体育大
6 1100 ヤンマー
八戸学院大1-0新潟経営大
7 1400 ヤンマー
明治国際医2-0福岡大学
8 1400 堺S1
吉備国際大0-2中京大学
一昨日の結果ですm(__)m
2回戦は本日行われます
筑波大学以外の関東の7校が出場します
★与太郎高円宮妃杯 U-15準決勝2試合の結果
1100 AGF
ac福島1-3レッズL
1330 AGF
ヤンマー6-0 RESC
決勝は明後日1100から西が丘で行われます