超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所
過去ログ32269
2025/1/19 19:58
★与太郎皇后杯INAC戦雑感
得点者が高橋、島田、塩越、伊藤なのが素晴らしい
昨シーズンは清家という存在が居たので清家頼り(任せ?)の面が有ったので当初得点力不足に苦労したのが払拭された
先制されてしまったけど、同点に追い付くゴールを前半のうちに高橋が決めて、直ぐに逆転弾を島田が決めて前半終了
後半、勝負を決める3点目を塩越が決めて、仕上げに伊藤のダメ押しゴール
後半は無失点でGKも福田に替える事が出来た
どの得点も気持ちのこもった素晴らしいゴールだったのも高評価👍
内容もチームとしてまとまった良いサッカーだったと思います
高塚、後藤も良かったと
そして、猶本復帰のサプライズ☺
INACは弱者のサッカーで勝ちに来たんだと思うけど、うちのサッカーがそれを凌駕したと
決勝のアルビL戦も期待したい
★すがるちゃんBSでおさらい
年齢が出るのが新鮮
ユズポ氏ももう27歳なんすね
あと何年観れるんだろうと思う反面
観戦ももう12年くらい観てて
自分もあと何年観れるのかわからない部分もあり
いいタイミングでいいもの見つけたなとも
思ったりします
★レッズランドフェラ小僧エグゼレディース24・25WEリーグとカップと皇后杯はレッズレディースサポーター10000人超えしか無いぜ!
★すがるちゃんINAC
対戦以外の試合はダイジェストとかでたまに観るくらいですが、ムリクリ勝ちや引き分けに持っていける感じはなんでか良くわかりましたw
浦和のアンチテーゼ、必要悪として最高の相手かもですね
★すがるちゃんすがコラム新幹線でヒマなので
高塚さん
前は荒削りな感じがしてたんですが今はエネルギッシュな感じにみえます
思い切りもいいけどミスも多いからパワフルで精力的な選手に印象が変わりました
若葉氏
INACの長身エスパーニャにもひるむことなく立ち向かいボールを奪取する
スタメン起用の若手二人は馬力があるなと感じました
イトキンのボランチもやっぱり小柄ながら馬力があるんすよね
華絵氏とダブル小柄ボランチですが、まーなかなかやっかいな二人でした
光氏
まだ本調子にはほど遠いですがダイレクトで出したパスなどやっぱり感覚がちょっと違うしアクセントになれる選手のように改めて思いました