超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所
過去ログ32439
2025/7/6 12:02
★ぐすがるさん
単純に寂しいです
でも思うのです
近い将来スットコドッコイがいなくなり
若い子たちが頑張ってチームを盛り上げてくれる
そしてすがるさんがひょっこり戻ってくる時が訪れると
その日までゆっくりしてください
ワシはもう少し中途半端に楽しみます
★すがるちゃんあと一ヶ月くらいですが
僕は25-26シーズンは
観戦方法を模索するシーズンになるかなと
やっぱり浦和というクラブは替えがきかない
レディースだけじゃなくトップチームも
それは普遍なんですが
それはそれとして
自分の好きなものやライフワークは
何がキモなのか
あしかけ12年支持していたものを
否定した工藤SD
ただ工藤=浦和ではない訳で
そこに引っ張られないコントロールも必要かなとも
選手には頑張って欲しいですが
しばらく駒場には行かないです
もう行かない訳じゃないですし
また駒場にもまたおじゃまします
そんな感じです
観戦歴=避難所歴的なところもあって
みなさんには本当にお世話になりました🙏
また駒場で観戦する時は感想とか投稿するかもですし、しっかり戻ってくるかもしれませんが
一旦そんな感じです🫡
本当にお世話になりました
★与太郎WEリーグ各チームの新体制をざっと
チーム 監督
何人体制(GK DF MF FW)
マイナビ 須永 純
22人体制(3 9 7 3)
レッズL 堀 孝史
27人体制(3 7 10 7)
RB大宮 柳井 里奈
22人体制(3 7 6 6)
ちふれ 樋口 靖洋
24人体制(4 7 9 4)
ジェフL カルメ・レトレス
26人体制(4 9 8 5)
ベレーザ 楠瀬 直木
22人体制(2 8 8 4)
ノジマ 小笠原 唯志
21人体制(3 5 9 4)
パルL 廣瀬 龍
28人体制(2 11 7 8)
アルビL 橋川 和晃
25人体制(3 8 8 6)
ヤンマー 松田 岳夫
23人体制(4 8 7 4)
INAC 宮本 ともみ
26人体制(4 7 9 6)
レジーナ 赤井 秀一
24人体制(3 7 12 2)
ポジションは公表されたモノを参照しました
人数はその後、加入が発表されたり変動が有ると思います
★レッドセックスマンエグゼレディース25・26WEリーグとカップと皇后杯はレッズレディースサポーター10000人超えだぜ!
★与太郎久々に大野さんの姿を見ましたが老けたなって率直な乾燥です
すっかりお爺さんに
大野さん(有賀さんも)、清尾さんと今回のレディースの件には心を痛めてるのが分かりました
あとは、貴ねえの考えくらいですかね?
何処か(何か)にコメントしてたり