雑談掲示板
過去ログ20
2006/5/12 6:57
♪美愛アハ☆糸さん、この返事書いてた時まだ読んでもいなかったのね(笑)「論文に追われてるのかな。大丈夫かな。」って心配してたけど、読んでもいなかったとなると逆に貴方に「よくやった☆あっぱれ」と栄誉をあげたい気分です♪(どんな気分?)
雑談掲示板が後回しは仕方無いですよ。此処は談話メインのサイトじゃないんですから。談話メインなら私の検索機にも入ってないし(爆)
ポスト君はなかなか気難しいんですねぇ(*゚ー゚) そして持ち主は変わり者♪糸さん、変わり者と言われて悪い気しないとは…重症ですよ…。私は変わり者と言われ喜びます…もう重体です…どうしましょ(ノ▽ゝ
マスコミはアッカンベ〜です(笑)
確かにコンピュータ好き≠数学好きな人も居ますよね。でもその場合は、糸さんみたいにコンピュータを心から愛するタイプとは別者ですよ☆
私、学者は『学者魂を持ってる本物の学者(例えばアインシュタイン)と、肩書きだけのなんちゃって学者(多くの学者はこっち)と別れるなぁ』と昔から思ってるけど、糸さんは学者魂が備わってる側と思います♪
滅茶苦茶褒めてるんだけど、私の表現・感覚が普通じゃない時有るんで伝わらなかったらごめんなさいネ。
5/12 6:57
HP
♪ハル和菓子&渋茶論議に疲れた時は、和菓子を食べると疲れますし、資料を調べる時などでも、脳内の疲れを防ぎます。試して頂ければ分かりますよ。
5/11 2:46
HP
♪糸>5/7そうですねえ…議論と罵倒は紙一重です。一人一人が、指摘をそのままに受け止めて逡巡できれば冷静な議論になるんですが、ひとたび熱が入ってしまうと収拾がつかなくなりますね。
もちろん、ここの参加者の方はみなさん素敵な方なんで、幸いにも冷静な議論ができています。
みなさんには本当に感謝していますよ。
例の物とは、論文ですね?
余裕♪まだ読んでないもん♪(ぉぃ
そもそも宿題じゃないですもん。実験の合間に少しずつ読んで、まあ5月中くらいに読み終えればいいんかなあ…と。
とか思ってると「まだ読んでないんか!」とか怒られたりして。
あとですね、ごらんの通り雑談掲示板のレスは結構長いこと放置します。
読んではいるんですが、返答するのがめんど…ゲフンゲフン
いやいや、なんでもないですよ。
とにかく、結構長いこと放置する癖があるんで、ご了承くださいな。確実にレスはされると思いますので。
5/7 21:55
♪糸>5/1えーえー僕はどーせ変わりもんですよーだ。
まんざら悪い気はしませんが(笑)
で、コンピュータ好きだからって数学好きとは限りませんぞ。
…そりゃ僕は好きだし得意ですが。
んー…なんかなあ…見透かされてるようでなあ…もっと「意外だ〜」とか思われたいところです。
5/7 21:44
♪糸>4/30あれはなかなか面白いっす。
時々すごく骨のある問題があるのがいい。
※「数学」っていうのは、美愛さんのサイトからリンク集たどっていった先のサイトです。
5/7 21:36