‡ヤバス板‡

▼過去ログ15015
2011/7/24 14:04

まえろんブルー♪
Re:黒牙さん
(゜□゜)

あったのか!


では地デジ難民になることはないな…今のところw
2011/7/24(日)14:04

中西里菜は俺の嫁
Re:黒牙さん
デジアナって何だ?w
2011/7/24(日)13:59

黒牙
Re:中西里菜は俺の嫁さん
画質は余り変わらない感じがします(^_^;)前より横長になりましたね
後はデジアナの文字が人に写ってます
2011/7/24(日)13:56

中西里菜は俺の嫁
Re:黒牙さん
前と画質は変わっとる?
2011/7/24(日)13:45

黒牙
Re:中西里菜は俺の嫁さん
幸いな事に被災からは免れてます(^_^;)
2011/7/24(日)13:42

中西里菜は俺の嫁
Re:黒牙さん
そこ被災地!?w
2011/7/24(日)13:37

中西里菜は俺の嫁
Re:Rさん
オリジナルメンバー復活して活動しとるよ ドラムの樋口が亡くなってしまったけど
2011/7/24(日)13:37

黒牙
Re:まえろんブルー♪さん
大分前にケーブル化のチラシはありましたね
2011/7/24(日)12:58

まえろんブルー♪
Re:黒牙さん
住んでいる途中でケーブル化されたのならば、何らかのお知らせ(回覧板・掲示板・チラシ)があったんじゃないかな?

(¨;)×2
2011/7/24(日)12:53

まえろんブルー♪
Re:黒牙さん
大家さんへ確認を取ってみてはいかがかな?
(¨;)
2011/7/24(日)12:49

黒牙
Re:あ*兄貴さん
お気をつけて
<(_ _)>
2011/7/24(日)12:48

黒牙
Re:まえろんブルー♪さん
て、事はウチは期限付きで地デジが観れるって事でしょうか?
2011/7/24(日)12:47


Re:中西里菜は俺の嫁さん
ラウドネスってまだ活動してるんですか?
2011/7/24(日)12:43

黒牙
Re:中西里菜は俺の嫁さん
ウチのマンションが地デジ対応してたと考えるべきですかの?
2011/7/24(日)12:43

まえろんブルー♪
Re:黒牙さん
団地、マンション、アパートなどによっては、大家側でケーブルテレビと契約、全戸にケーブルテレビ対応している物件があります。

その場合、いわゆる「基本料金」に該当する部分の料金は大家側が払うのと同じですので、加入していなくでもケーブルテレビが映ります。ただし、多チャンネル、BSデジタルなどの別料金が必要な番組はそれぞれ個人で契約する必要がある自己負担です。

さらに、地上波アナログに関してはデジアナ変換され、2011年7月24日過ぎでも2015年3月31日までは、地デジチューナーなしのアナログテレビでアナログ放送が視聴出来、さらに地デジに対応していない(地デジチューナーなし)アナログ録画機でアナログ番組の録画も可能というメリットがあります(制約あります※1)。

※1 以下の制約があります。
1)録画機側の電子番組表は対応していません。録画機側で録画予約する場合は、日付、時間、チャンネルなどは手動操作で予約設定する必要があります。

2)HDDレコーダーへの録画は、デジタル番組録画と同じ、1回だけの録画(コピーワンス)になります。HDD→DVDへのダビングも、CPRMがかかりますので1回だけしかできません。また、DVDへのダビングが成功・完了すると、HDDから(ダビングした)録画内容が自動的に消えます(失敗した場合は残ります)。

3)BS/CSデジタル放送(BS日テレ、BS朝日などの民放BS、e2スカパーなど)には対応していません。BS/CSデジタル放送に対応したチューナーがないと録画はもちろん、見る事もできません。テレビ、録画機、外付けチューナーどれか一つでもBS/CSデジタルチューナーが入っていれば見れます。また、ケーブルテレビでは有料でBSデジタル/CSデジタルも見れるサービスがあります。

その他、視聴、録画ともにいろいろ制約がありますので、テレビ、録画機の説明書をよく読んだり、ケーブルテレビのHPで確認してください。録画機もすべての録画機がデジアナ変換されたアナログ放送を録画できるわけではありませんので…

一度、テストしてみる事をお勧めします♪

[デジアナ]^^)(゜゜[地デジ]
2011/7/24(日)12:42


[15016][15014]
[掲示板に戻る]