Z-Z BOARD
過去ログ1000
2021/9/3 21:24
▼外村 景亮自宅ん…?その言い方だと、なんか俺も勝者の一員みたいな感じがする。変なの。でも、俺も入れてくれてありがと。
(基準に相手だけではなく自分の幸せも含まれると聞けば、幸せなら自分も勝者のようだと。負けたはずなのに勝ったようだと笑えば、幸せの基準に自分も入れてくれたことに小さく笑って礼を言って)
ふふっ、じゃあ俺も飲もっかなー。
洗い物、あとでもいい?
(当たり前のように一緒に片付けようと立ち上がる相手に小さく微笑うと、同じく食器を手に台所へ向かいながらそう応じて。簡単にテーブルの上を片付ければ、洗い物は後でも良いかと尋ねつつ、冷蔵庫からビールを持ち出してソファで寛ごうかと)
(PL:あ…分かります…昔オールとかしてたの嘘みたいじゃないです?起きてられないんですけど…体が逆らえないというか…/間違いなく歳
間違いなく避けてるーーー!!台風がーーー!!!/爆笑/何かそういう御加護があるんじゃないかってレベルの現象ですよ、それ!!笑
完全なる初見殺しですね…選ばれし地元民だけが恐れず通れる田んぼ道…!
よりによって都会に!?人流もリスクも●倍にーーー/泣/お手伝い、全力で遠慮したいですね…どうかやろうって言った方々で完遂してください…!!
笑笑/チベスナがあのお顔のまま、めっちゃラーメンずるずる啜ってる絵が浮かびましたwシュールですwww/勝手に想像して楽しむな
やったーーー!!!ラブコール役に立ちましたかね!?/立ってない/これぞ必殺ラブコール予約ですね!!2回目もスムーズにいけるよう頑張ります!/何を
ちょこっともらわれてもひしめいてるメダカーズ(笑)どんどん魚類が集まってきちゃいますね!/可愛いは正義!笑)
▼高梨 源一郎自宅勝利の基準が、自分と景亮がいかに幸せかってところにあるとしたら、確かに俺は勝者だな。
(同じようにつつかれる指先の感触にくふくふ笑うと、基準に対することをふむ、と一瞬考えて。負けを認めた目の前の恋人がいるからこそ自分は今こうして幸せであれるんだと改めて認識して)
うん、これ片づけてもう1本飲むー。
(一緒に片づけるべく、皿を重ね立ち上がり)
<PL:しかも、夜遅くまで起きてるのがしんどい…。いつから私はこんなに脆弱になってしまったのか/くっ/年だよ年/自爆
実は数回、少し離れた場所にいて、自分の方に台風向かってきてる、今回ばかりはやべぇ、家に帰れないな、って状態から、いきなり台風が進路変更をして問題なく帰宅できたことがありまして…。
地元の人間じゃないと、これ、どこが用水路でどこが田んぼかわかんねぇなぁ、ってことが、年に数回必ずあります。慣れっこです
今の感染者数と進化系コロナみたら、それどころじゃねぇだろ、しかもめっちゃ都会に、あー、もうあと2週間で開校なんですね、はぁーい。お手伝いにはいかないよ!!せっかっく感染者少ない田舎に住んでるのに!!って状態です、現在/(笑)
あっ、、チベスナ、カップめん与えとけばご機嫌何でよろしくお願いします!/準備すな
予約とれました!!このまま何もなければ今月中に1回目打てます!!よかった!!確実にラブコールのお蔭です!!/送ってもらえたのかおまえ!?
ちょこっともらわれていきましたが、メダカはまだひしめいています。そしてなぜか金魚が増えました…。妹よ…。確かに金魚数匹くらいどってことないが、持ってきたな…。か、かわいいな…/結局好き>
▼外村 景亮自宅、わーらーうーなー!
(表情を緩めて思わず笑みを零す相手に、自分の混乱具合が原因だと分かっていながらも笑うなと咎めて)
……全然負けてる感じが出てないんだよなぁ。ほら、この顔。めっちゃ勝ってる顔してる。
(つつかれる頬はそのままに、相手の顔をじっと見つめると自分に向けられる愛情と幸せそうな表情に全く負けてる感が無いと。小さく笑って相手とは反対の手を伸ばして同じようにテーブル越しに相手の頬をつっついて)
仕方ない、今日は勝ちを譲ってやろう。
勝者の高梨くん、何か飲む?ビールもまだあったけど?
(駄々をこねて気が済んだのかテーブルから体を起こすと、何やら偉そうにそう言いつつ数度頷いて。食後の食器を片付けるついでに何か飲むだろうかと尋ねて)
(PL:いやいや、忙しくないようで何やかんや時間経つのあっと言う間ですよね…毎日何ってしてないのに、もう夜…不思議です…/それはお前だけだ/か、神様だ!!(笑)ご家族にとってはめちゃくちゃありがたい存在ですね!田んぼと用水路の一体化、想像するとなかなかだと思いますが……さすがです!!/笑
なんか企画してる方々だけ違う世界線で生きてます??ってくらい状況に合ってないですね…チベスナは可愛いのでうちで養います/人だから。勝手に引き取ろうとしないで
ほんっっと自治体によりますよね!!うちは自治体ダメすぎて、地元の病院がブチ切れた結果、接種早まりましたwww/開業医強かった(笑)/祈祷が届いて何より!!次はラブコールも送ります〜〜vv/それは呪いに近い
ひしめきながらご飯を食べるめだかーズの映像が目に浮かびました/笑/想像の中でもひしめいてました/そうだろうな/笑
すごーい!と思ったけど、ご家族内の話題一瞬でしたね(笑)でもきっとご家族皆様の記憶に残るオリンピックになったかと!/独特な残り方)
▼高梨 源一郎自宅延期?って。
(甘えていいのは自分にもご褒美、と続くのかと思えば、急に延期宣言されてしまい一瞬目を丸くして。照れと肯定の間でしっちゃかめっちゃかな挙句のその言葉かと思えば、へろっと表情緩ませてくふふっと笑みをこぼしてしまい)
そんな突っ伏してまで負けを悔しがらなくても。基本俺は景亮には負けっぱなしだと思ってるんだけどなぁ。
(いよいよ負け宣言をしているむくれた頬をテーブル越しに腕を伸ばしてつんつんとつっつきながらも、その表情は目の前の相手に対する愛情満載で)
<PL:私自身はそう忙しくないはずなんですが!!なんです…/涙/実は我が家、私がこの家にいるから(娘談)雨の被害も台風もよけていくらしいんです。おかしいなぁ、そんな能力ないのに/←/なので、大雨で田んぼと用水路が一体化して道にあふれる寸前でも、結構通常運転で済みます/(笑)
ね?!おかしいですよね??今でさえ結構県内の教室運営人手がいっぱいいっぱいなのに、新しい店舗増やすとかアホの極みですよね!!先日大幅にシステムも変わって、みんなそれに四苦八苦してる(本部含む)なのに、いやいやいや…と今毎日チベットスナギツネ顔になってます…
我が家の場合、自治体が無能なんです。ほんとに!!昔から!!!!/むきー!!/ああっ!祈祷届きました!!元気になりました!!/ぇ
そうなんです…ひしめいてる、という表現がまさにそれなんです…。仕事行く前にご飯あげていきます(笑)
同じ県内に、オリンピアンのそんな方がいらっしゃって一瞬我が家で盛り上がりましたが、一瞬でした(笑)>
▼外村 景亮自宅…知らない間にご褒美になってた…。
でも…俺にとってもご褒美。源一郎にめいっぱい甘えていいのは…その、いや!やっぱ今の無し!無しって言うか…延期!
(自分の知らない内に相手のご褒美になっていたことに思わずそう呟いて。自分にとっても相手に甘えていい時間はご褒美だと言いかけて、ふと相手と目が合った途端に恥ずかしさが勝ったらしく慌てて撤回して。ただ否定したい訳ではないのか、延期と言い換えて)
、……ゔーーー。駄目だ、なんか今日は何言っても勝てない気がする……すっげー嬉しそうだから、良いんだけど。
(相手の言葉にチラリと視線を戻すと、楽しげな相手の顔があって。むむむ、と眉を寄せるもテーブルに突っ伏すように顎を乗せると、今日はどうしても勝てなさそうだと。むくれた表情のまま見上げるように視線を上げると、嬉しそうな様子にまあいいかと)
(PL:こんばんは〜!いえいえ、お忙しいところお付き合い頂いて、いつもありがとうございます…!そちらは台風や大雨の影響は大丈夫そうですか??;;
教室!?え…集合しちゃうのですか!?オンラインとかではなく…今このご時世に…!?/あわわわ/関係なさそうなのがせめてもの救い…!
なんと…!!私の周りも全然取れないって方がチラホラ;;競争率上がってるんですかね??うおお…お手伝いできることと言えば、祈祷くらいしか〜〜!!/邪魔だからむしろw
稚魚いっぱい/笑/元気で何よりですが、ひしめいてそうな数でちょっと途方に暮れますね…(どうしましょう)
そんな奇跡が!?同じ生年月日だと色々似るんでしょうか…?/笑/むしろオリンピックでその情報に気付かれたのがすごいかと!!)