Z-Z BOARD
過去ログ1099
2023/9/29 22:14
▼外村 景亮自宅ふふ。そうだよ、今更。俺はもう慣れたのに。
、………な、なんか…返す刀で致命傷負わされた感じする…。
そうだな。元気で笑ってられるのが一番だけど、自分じゃどうにも出来ないこともあるし。難しいと言えば難しいもんな…優しい人だな。
……困ったな。それじゃあ万が一そんなことがあっても大丈夫なように、ずっと側に居ないと。
源一郎と一緒なら、何があっても幸せに暮らせそう。ふふっ、すごいな。もう将来安泰だ。……源一郎、
(クスクスと小さく笑うと、緩く首を傾げたままどこか楽しげにそう言って。もはや慣れた、という声音にはそれさえも愛しいと暗に含まれていて。
同じように『好き』と返された言葉とその表情に一瞬息を飲むと、自分から言い出した癖に気恥ずかしさを堪えるような表情を見せて。それを隠すように掌で顔を覆うと、相手の破壊力が強過ぎると訴えて。
とてもシンプルで普通のことながら、時に実現するのが難しいその願いに、本当に子どものことを大切に想っている人なのだろうと。
困った、と言いながら表情は擽ったそうに微笑っていて。そんなことを言われてはもう離れられないと。
優しく、柔らかく触れる手に幸せを噛み締めながらそう応えて。ふとずっと自分のために手を焼いてくれる相手のことが気になったのか、『寒くない?』と振り返るようにして尋ねて)
(PL:確かに…なんとなく、勝手に東北の方で食べるイメージなのですが…今や割とどこでも食べられるもんなんですかね?(知らんて)
すごい!!どこかの行程で海を通ってきてますね!?(笑)それを聞いて、私の頭の中ではラッコがわかめ巻いて出てきました(こんぶでは?)
えーー!!一曲とはいえ撮影OKとか、今やそんなサービスあるんですね!?それはお宝ですね…(うんうん)
北村マイキー、ビジュアルまだ見てないのですが、もう字面の時点でめちゃくちゃ良いじゃないですか…間違いない…。
うおおおお…相続とかでどんどん増えちゃうんですよね…;;それはもうチベスナ不可避ですが…か、解決できるのかしら;;
そうなんですよねーー!!あんなに早く涼しくなってくれ、と思っていたのに、今や涼しくなられては困るというwwそうなんですよー!!足は動かさない訳にいかず…結果、なかなかくっ付かず…ずっと折れてるという…(悲))
▼高梨 源一郎自宅おっと・・・。今更だったか。
景亮のとこも俺だけだし。俺も、めちゃめちゃ好き。
きっと、あの先生はいろんな事を経験した着地点がなんであれ、子どもさんが元気であればいいと思ってたんだろうな。
マジで、離ればなれのままそういう状態になるってのが考えたくも無い。死んでしまうことより、その瞬間に景亮と一緒に居られないっていうのが一番しんどい。たまにドラマとか映画でそういうシチュエーション見ると、こういうときはやっぱり絶対一緒に居たいって思っちゃうんだよな。
ああ。二人で長生きして、幸せに暮らそうな?これからまだまだ先は長いんだし。よし。じゃあコンディショナーな。
(同じように首を傾げたその様子がかわいすぎて悶絶しそうになるも、そこはぐっとこらえて。今更、と言われてしまえばやっぱりかーと笑い。
自分の特定の場所も、相手の特定の場所も自分たちそれぞれだけの場所なのだとうむうむ頷いて。さらりと言葉で好きだと告げてくれたその言葉に、自分も同じように穏やかに笑みつつ答え。
自分たち病気や怪我の子どもたちに接してくれていたあの様子を思い出すと、きっとみんな健やかであれ、と言う根底があったんだろうなと思い、やはりいい先生だったと。
テレビなどでこういう状況とかを見ると自然と自分たちに置き換えてみてしまい、何度考えてもそういう結論に至るのだと言葉にして。
掌にたっぷりめのコンディショナーを取ると、柔らかな髪へとそっとなでつけ、指先や掌で全体になじませつつ、気持ちいい、とそっと言葉にしてくれたその声に満面の笑みと頷きを返しつつ年を取ってからもこうしてこの髪を洗ってやりたいと思い)
<PL:あらっ(笑)でもほんと、そもそもわんこそばってどこで食べることが出来るんでしょうか?(そもそもそこからか)
なんか、すごいことになってますが、最終的になぜか頭にわかめをのせて眼前に飛び出してきてくれる光景が目に浮かんでしまいました(なぜに)
今回、すずけんのライブ、一曲撮影OKだったんですよ・・・。お宝動画になりました・・・。そして私の次のイベントは12月、大阪に東リベミュージカル見に行きます。北村マイキーのビジュ見た瞬間、チケット抽選申し込んでました(笑)
義父のお兄さんの土地なんですが(今回なくなられた方ですね)、そもそも義父の父名義に未だなっている場所もあったりで、権利者の数がねずみ算的に増えていってしまっているようです・・・。おうまいがー・・・。もう私らに出来ることはないので、義父と一緒にチベスナ顔で見守ってます・・・。
まだ!気候的になんとかなりますが、寒くなったらしゃれになりません!!でも、骨折って動かさないのが一番の治療なんですが、足は歩かねばならぬと言う・・・。(過去に2度骨折しました。腕をv)>
▼外村 景亮自宅……え。今更…?
ふふ、そっか。……うん。へへ…源一郎、大好き。
そうだよな。なかなかそういうこと、認めてくれる親って居ないじゃん。自分が成功してる人ほど、さ。すごいことだよな。
……あんまり、楽しい想像じゃないけど。でも、俺も。俺もお前の傍に居たいな。一緒に居れたら、それだけで良いって気持ち…分かる。
そう言われると、長生きできるように目一杯努力しなきゃ。一緒に長生きしよ、二人で。ずっと。
(相手の言葉に数度瞬きしてきょとんとした表情を見せると、同じ方向に緩く首を傾げて今頃気付いたのかともはや当たり前のことのように答えて。
一瞬相手が見せた真顔の意図が分からず顔色を窺うも、すぐに緩んだ表情と声音に安心したのか小さく笑って。自分に向けられる言葉を噛み締めるように目を細めると、嬉しさと擽ったさを引っくるめて「大好き」と言葉にして。
大人とはいえなかなか出来ないことだろうと数度頷くと、医師としてだけでなく、その人柄もすごい人だったのだなと同意して。
想像自体は喜ばしい場面ではないものの、自分もその場面を思えば相手が居れば何も足りないものはなくて。同じ気持ちであることを伝えて。
ゆっくりと温かいシャワーをそっとかけてくれるのが心地よく、自分に向けられる思いやりに心から温まる気がして。告げられる言葉に応えながら、小さく『気持ち良い』と呟いて)
(PL:奇遇ですね!!わたしも無いです!!!!(無いんかいwww)
こちらこそですよーーーー!!!回転地中埋まりからドリル仕様で地球の裏側に飛び出した後土下座のままスライディングで眼前までお伺いします感謝です!!!!(ポケモ◯通り越してホラーじゃん)
すーーーずーーーー!!!!!夢のような期間ですね!!!!その分ロスがヤバいのでは!?次、早く次のイベントを設けねばロスが!!!!(焦りすぎ)
うぉおおぇえええ;;めちゃくちゃとんでもねぇことになってるではありませんか…!!!地権者複数で絡むとややこしやMAXですよね…でも工事は早よやってくれ…(悲)
お察しの通りサンダルで過ごしてますが、そろそろ限界です!早く完治してくれないと冬が来てしまう!!足凍っちゃう!!!(爆笑))
▼高梨 源一郎自宅・・・。俺って、景亮との事色々考える間に、大体なんか、当初の予定と違ったところに着地してるよな・・・。
うん。景亮だけ。ずーっとここにこうして居座っていいのは景亮だけ。
先生は医者になりたかった、子どもたちはそうじゃなかった。それをよしとして実行出来るっていうのがすごいよな。
だって、いよいよ、もうだめだって時にちゃんと景亮のそばに居られるなら、俺はそれでいいんだもんよ。地球最後とか想像もできないけど、でも、景亮と一緒なら俺は笑っていられると思う。
そうだぞー?俺も何よりも大事なのを大事にするために長生きすんだから。一緒に長生きしてもらわないととても困る。よし、流すぞー。
(プレゼン内容が変わったと指摘され、はた、と一瞬考えて。こういう話をしているときの自分の脱線具合を自覚すれば、あれ・・?と首を傾げ。
髪を優しくなでつける自分を見上げるように、とんでもなく愛おしい表情でそう繰り返されてしまえば、ぴくっと一瞬真顔になって。しかし秒で自分もへろーっと幸せ満載の笑顔を浮かべれば、自分の中に居座っていいのは彼だけなのだと。
言葉にするのは簡単なものの、自分の子どもたちの生き様を無条件に許容できる親もなかなか居ないはずだから、そういう点でもすごい先生だったなぁと。
そもそも想定内容が破天荒な非現実的なこともあるものの、そういう状態でも、一緒に寄り添って迎えることが出来るのであればとても幸せなのだと断言して。
ゆっくり優しく髪を撫でていた手を止めて、流すと一声かけると、シャワーを再び出し、一端自分の掌にシャワーをかけて温度が適温なのかを確認しゆっくりと襟足のあたりから流しはじめ)
<PL:こんばんわんこそば実は食べたことが無いーーー(何の告白)
とんでもねぇですじゃーーー;;いつもいつも遅レスな私にお付き合いいただいているだけでもう私も回転地中埋まり目前に飛び出し土下座感謝です!!(ディグ○かおまえは)
実はその次の週は鈴村健一さまのライブに行ってきました・・・・。はーーーー、最高の2週間でした(すでにロス)
実は、その親戚の土地含めた我が家の前の県道が拡張工事始まる予定なんですが、土地の所有者急逝、地権者複数、一部連絡うまくとれずというとんでもねぇ状態になったようで、本来なら8月中に始まるはずだった工事が年単位で延期になりそうな気配です・・・。とっとと終わらせてほしい・・・。税金とか土地とか、もっと柔軟に対応しろよ国ぃ・・・。いんぼいすとかくっそくだらないことしないでさぁ・・・
いやいやいやいや!!メッチャ痛いやつじゃ無いですか!!地味に靴履けなくて困るやつじゃ無いですか!!お労しや・・・(なでなで)>
▼外村 景亮自宅ははっ、プレゼン内容がすっかり変わってるけど…建設的だし、すげー俺たちの役立ちそうだから良しとしよう。
うん。……へへ、俺だけ。俺だけ、特別?
へぇ…なんか、医者としていい先生だっただけじゃなくて、いい父親でもあったんだな。
ふふっ、何それ。すごい大変なことが起きた時の想定なのに、なんかすごく平和な光景だな?
……困った。これはいよいよ長生きしないと。そんなに大事なもの、無くなったら困るもんな?
(つられるようにクスクスと笑いながら、当初と内容は変わってしまうが、それはそれで自分達が楽しむために役立ちそうだから良しとしておこうと。
これからも自分だけが居座れる場所だと聞けば、目に見えて嬉しそうに顔が緩んで。無意識ながら、外では見せないデレデレ顔を晒せば子供のようにそう尋ねて。
地域の良い先生だっただけではなく、子供にとっても良い親だったのだなとその言葉から感じれば、そう感想を述べながら微笑ましそうに笑って。
この世の終わりのような想定から導き出された光景が、想像すればするほどどうにも平和で仕方なく。思わず小さく吹き出して。
相手の言葉にへにゃりと笑って見せると、相手にとってそれほど大切な自分を大切にせねばと擽ったそうに言って)
(PL:こんばんわんこそばは目一杯食べたいーーーー!!!!返信が遅すぎてすみませんーーーーーー!!!!!/回転&地面めり込み土下座/騒々しい
ロデオ一色週末、なんて素敵な週末!!そんなに素敵だとよぼよぼになっても致し方ないかと…!!
合併症、大変なんですね…;;遺されたご家族も何やかんや大変ですよね…!!しかも税金回りとか期限もありますし…誰か!!うまいことやってよ!!/THE面倒くさがり
いや、あの、ホントしょっぼい骨折なんですけど…家具で脚の小指ぶつけて「痛ッッ!!!!?」って思ってたら、折れてましたwww骨が脆すぎてヤバいですwww)