Z-Z BOARD
過去ログ1100
2024/1/8 23:21
▼外村 景亮明けまして、お疲れさまですー!!!笑明けましておめでとうございます〜!!
まさかのサークル側参加、お疲れさまでした…!!
インテ大阪、参加したことないのですがどデカイベントですもんね!お手伝いとはいえ、とっても慌ただしかったのではないかと…
でもその分とっっても楽しそうで羨ましい限りです〜!!めちゃくちゃ良い年始ですねv
大きいイベント、しばらく参加しない内にどんどん足が遠のいて、もはや遠くから風の便りを聞くのみですが、参加された方のお話伺うとすごく行きたくなっちゃいます〜!!
明日から仕事なんて嘘でしょ?……いや、無理です、無理……って思いながら明日を迎えるんですよね…まだワンチャン夢だろ!?まだ休みだよね!!と思いながら(諦め悪すぎ)、今年も頑張っていきたいと思います〜(まとめ方が雑w)
今年も健康に気を付けつつ、推しに貢ぐ金稼いでいきましょ!!ww
▼高梨 源一郎先に新年のごあいさつをば!!こんにちは!!
あけましておめでとうございます!!
こんなふつつか極まりない本体ですが、何卒、なにとぞーーー!!今年もよろしくおねがいいたします。
相も変わらずお返事遅くなってしまい大変すみません;;
実は1月7日のインテックス大阪の赤ブーさんのイベントに、なんと、サークル側として参加してきまして!!
この年になって初めてサークル側で、お手伝いでしたが参加してしまい、準備やらなんやらであっという間にこんな日付になってました;;お正月休みってなんだっけ・・・?
でも、初めて大阪しかも、あんな大きなイベントに行きまして。まぁ、人の多さと規模の大きさに呆然としていたら、終わったわけですよ・・・。いつの間にか。私はどこに居ても役立たずっ子(がっくり)
そんなこんなで、初体験(笑)終了して、明日から通常の仕事・・・、・・・?いやだーーーーーー(急に現実に帰ってきた)という感じで、今年もよろしくお願いしますv
▼外村 景亮(PL:お疲れさまです〜!少し早いですが、今年も母子ともにお付き合いいただきありがとうございました^ ^
来年も色々捻くれてる景くんと身体の老化だけが進んでいく(精神年齢だけが一向に上がらない)私をどうぞよろしくお願いいたします…!!w
新しい年が良い年になりますようにv)
▼外村 景亮自宅うん、だから安心して脱線していいよ。……あ、でもあんまりぶっ飛び過ぎるとさすがにビックリするかも知んないけど。
……いつもだろうが、何回言ってようが、グッとくるときはグッとくるし、そんな顔で言われたらやっぱ好きだなって思うんだよ。ズルいぞ。
そっか…ふふ、俺も。俺も源一郎が俺のそばで笑っててくれたら、それだけで十分だな。
ははっ、決定しちゃった。けど、異議なし。ずっと一緒に居てほしいし、ずっと一緒に居たい。……そうじゃないと困るんだよな、すごく。
(相手の言葉に笑ってそう返すも、ふとあまりに自分の想像を超えられては流石に驚くこともあるかも知れないと。
全く自覚のないらしい様子に拗ねたような表情を見せるとそう説明して。最後にはやや膨れっ面になれば、そうさせる相手の言動がズルいと訴えて。
親子の情とは違うことは分かっていながらも、自分も同じ気持ちになることを思えば小さく微笑って同意して。どこか楽しげにクスクスと笑いながら決定事項らしい未来の在り様を聞くと、それ以外があっては困ると頷いて。
自分の問いに大丈夫と応える相手に姿勢を戻すと、どこまでも大切に扱われることに擽ったくも嬉しい気持ちに満たされて。小さく返事をすると、してくれるままに任せて)
(PL:いえいえ!!私も返信遅くなってしまい申し訳ございませんーー!!
お元気で何よりですが、相変わらずの鬼長距離移動さすがです…え?やっぱり鬼じゃない??;;(改めて)
身悶えていただけて何よりですvラッコもこんぶもわかめも喜んでると思います(????)
うおーー!!何ですか、そのめちゃくちゃ充実したステージ!!嬉しそうなすず見たいです…
あの後北村マイキーのビジュ見たんですけど…い、色気すごくないです??映画の吉沢マイキー最高に美しかったのですが、北村マイキー色気増し増しじゃないです??傾国狙えるビジュアル…(狙わないから)
田舎あるあるですよね…うちも実家の方は同じ感じになってて、皆知ーらね!ってなってます。地獄のごちゃごちゃ具合(整理しなよ)本当、我々から見たらイラネ〜!って感じですよね…どんまい、お義父さん…(合掌)
おかげさまでほぼほぼ骨くっ付きました〜!!途中動かし過ぎてなかなかくっ付かず焦りましたが…(歩き過ぎ))
▼高梨 源一郎自宅・・・景亮が慣れたならいっかー。
え?致命傷って俺、何した??俺が好き好き言うのはいつものことじゃないか?
俺だってそうだもんなぁ。結局、どうであれ、景亮が俺のそばで笑っていてくれたらそれで十分嬉しい。
そういう事態にならないような平和な未来であってほしいよな。まぁ、由々しき事態になろうがなるまいが、俺が景亮のそばに居ることは揺るぎない決定事項だけどな。
それはもう、任せとけ!!景亮が幸せなのは俺の幸せ、俺の幸せは景亮の幸せなんだからな。・・・ん、大丈夫ー。流すぞー?
(慣れた、と、そういう表情はとても穏やかなもので。そういう表情で追ってくれる言葉なら問題ないかと。
しかし、急に顔を覆ってしまったその仕草に、自分が何かやらかしたのかとおも言えば僅かにわたわたと慌てながらも、やんわりと髪へコンディショナーを揉み込むような動きは止めること無く。
医者の先生が子どもたちに向けていたであろう愛情と、今自分が恋人に向けている愛情とでは少々違うものであるとは分かっていながら、それでも、今一番大事なこの人が健やかであることが一番だと思うことに違いは無く。
どういう世界に未来がなっていこうとも、自分たちが離れることは無いと十分分かっていて。何が何でも一緒に歩んでいく決意は揺るがなく。そんな中、体が冷えていないかと心配してくれるその優しさに、大丈夫、と返事をすれば、さらにしっとり柔らかくなった髪を流すべく一度声をかけ、ゆっくりとお湯で流しはじめ)
<PL:これまた久しぶりになってしまい大変申し訳ありませんでしたーーー;;私はすこぶる元気なのですが、いかんせん週5で片道80キロ通勤をさせられ、少々お疲れモードでした。今はもう開き直って慣れましたv
すんません。ラッコがわかめで巻かれて、あげくこんぶだというセルフ突っ込みで私はもう身もだえました・・・。
スズケンもステージ上から観客と自分をスマホで撮影してて、それはもう楽しかった・・・。
あの北村マイキーを見さえしていなかったら、私たち親子は大阪行きを決断していなかったでしょうね・・・。ただ、知らないまま後々知ってたら、多分後悔で吠えてましたねぇ(どっちもどっち)
田舎あるあるで、土地が一部飛び飛びになっていたり、訳の分からないところに数カ所ちっっっっさくあったりで、大まかな経緯と対象人物、対象土地を見せてもらったんですが「いや、私ならおーるイラネで終了や・・・」とばさっと切り捨てたら、義父が苦笑いしてました。
そして骨折の具合はどうですか?もうずいぶん落ち着きましたか??>