Z-Z BOARD
過去ログ975
2021/2/21 2:12
▼高梨 源一郎応接室夜でしたし、俺もゴミ出しの最中でしたし。
(仕事中ながらプライベートな話になったことで一人称が俺になり。穏やかな表情のままあの状態と今ではなかなか結びつかないだろうと小さな笑いを返し、しかし、名前で呼んでいるということに食いついてきた様子に、おお、と内心で思えばあの時の恋人の様子を思い出せばちょっとだけ意地悪しちゃおうかなぁと)
ええ。お兄さんだと伺って、きちんと挨拶もしないで失礼だったな、と言うと笑ってましたよ。改めて、失礼しました。俺、高梨源一郎と申します。
(改めて個人として自己紹介をすれば、ふわり、とした穏やかな笑みを浮かべ一礼し)
<PL:それなんです!私、何のへんてつもないお茶碗を洗っていて、音もなくぱかっと真っ二つになったことがあるんです!それも数回!/怪力ばばぁじゃありません
や っ た !!/なにを
ペット自慢でお互いにこにこな井戸端会議/世界一平和な会議
けーちゃん、そんな状態でもお兄ちゃんに「源一郎を見るな!」とかってやきもち焼いてくれて源の字が一人ニヤニヤする結末までみえまs/あいたっ!/殴られた模様
頑張れお兄ちゃん!けーちゃんは源の字が愛を注いで慈しんでるんで、メンタルも強くなってるぞ!愛し愛されてるこは強いぞ!がんばれー!/他人事か
あっ、それ分かります!(わかると源の字も一緒にうんうん/お前らも殴られろ)
お兄ちゃん、見たことない弟の姿のオンパレードに完敗で膝着いちゃうんだろうなぁ
あっ!二人の関係はここで言っちゃいますか?それともけーちゃんに白状さ(ぇ)させますか?>
▼外村 司朗応接室ありがとうございます。承知しました、此方も担当の者にそのように伝えておきます。
(机に置かれた封書を手に、簡単に中身を確認して。聞いていた概要から凡そ問題なさそうだと判じれば、机上の自分よりのスペースに封書を置き。軽く礼をすると、お互いに伝言になることに小さく笑うように目を細めるとそう応えて。一瞬驚いたような相手の反応に、人違いだったかと慌てるも続く言葉に勘違いではなかったことを知り)
良かった。こんな偶然があるとは思えず、聞いたものの人違いをしたかと…その節は夜分に失礼しました。お陰で弟に会えました。
……景亮、と。普段はそう呼んでいらっしゃるんですか?
(内心間違いではなかったことにホッとしつつ、先日の礼を言うと再び頭を下げて。ふと相手が前回は『外村さん』と他人行儀に弟を呼んだことを思い出せば、そう尋ねて。他意のない素朴な疑問ながら、やや感情に乏しい表情で問うと些か詰問めいて)
(PL:そうですよね〜!取り返しつきませんし、一見大したことなさそうでも気付いたらパッカーン!と大崩壊しますから/うんうん/なんの話
で す よ !!!!/勢いしかないのに伝わる感情/爆
ホントね〜ノーベル賞もらっちゃうわよ!わたしも奥さんも!!/脱線しまくっても楽しそうなのすごいです/笑
キレ散らかしイケメンは多分秒で照れます/恋人と兄の裸の競演、精神的ダメージすごいw/源さんー!さすがの回復力!!/ん?/兄弟は多分回復力無いです。凍結
お兄ちゃんとの仲が戻ってくるほど、ちょっぴり我儘な末っ子気質が出てくる気がしますw/お兄ちゃんたじたじ
品…良いかな。口も足癖も悪いし…あ!食事とベッドの上のマナーは割と/殴られる音/砂吐きすぎて砂漠ができるほど見せつけてやってくださいv/お兄ちゃん、いい歳して可哀想/笑)
▼高梨 源一郎応接室はい。こちらになります。内容に関しては改めて明日担当の者がお伺いすると思いますのでよろしくお願いたします。
(促されたソファに小さく一礼して失礼します、と腰かけ。預かっていた封書を机の上にそっと置けば、伝達もお願いしますぅ〜、と泣き付かれた内容を伝え。しかし、まさか相手から話が振ってこられるとは思わず、一瞬目を丸くしたものの、仕事モードの中にも穏やかさある笑みを小さく浮かべ)
ええ。お兄さん、ですよね?景亮の。
(問われた言葉に頷きながら答えれば、自分も真っ直ぐ目を見つめ)
<PL:やはり、亀裂は早く修正しないとですよね!/真顔で何を言う
だ よ な !!!!!/乗っかんな!/本体爆笑
世の中を平和にするわよねぇー。世界平和に役立ってる!すごいわぁ/おばちゃん必殺技、脱線したらどこまでも
フリーズイケメン2人とキレ散らかしイケメンのカオス/想像したらめっちゃやばい!/源の字は意外と動揺します。回復秒ですが←
ああああ!!お兄ちゃんに一撃必殺なんですね!弟力マックスけーちゃん!無敵!!
そうか、けーちゃんのにじみ出る品の良さはそもそもお坊ちゃまだったからなのか!/源の字と一緒にうんうん/さぁ、お兄ちゃん、二人の甘々ラブラブっぷりに砂を吐いてくださいv>
▼外村 司朗応接室そうでしたか。わざわざご足労いただいて恐れ入ります。どうぞお掛け下さい。
本日は前回ご相談させていただいた書面の授受と伺っておりますが……
(名刺を受け取り名前を見るも、相手の名前を知らないが故に判断材料にはならず。元々来る予定ではなかったと知れば、お互いにこんな偶然があるものかとこっそり感心して。ソファを促しながら相手の顔を再度見つめると、服装や髪型から得る印象は異なるものの顔立ちは記憶と一致するもので)
あの。仕事中に私的なお話で大変恐縮ですが…先日、お会いしましたか?
(何処までも顔に感情は出ないが、内心は混乱していて。淡々とした口調ではあるが、仕事の話を遮るようにそう切り出すとじっと相手の顔を見つめて)
(PL:始まりは目に見えないような些細な傷からって言いますもんね…/破局に寄せなくていいから
そ れ な !!!!!/3文字で力強く同意すな
でしょお〜?イケメン枠でも美人枠でもないけど、癒し枠よ〜よだれ垂らして寝てる顔、ブッサイクだけどね〜あははは!/パグ蔵ちゃん飼いたい…/笑
提案者は私なので、素っ裸でベッドに転がされたお兄ちゃんも目を白黒させてフリーズすると思います/本人合意じゃなかった/動揺してる源さん見たい見たーい!!/わくわく
是非ー!!万万が一納得してくれなかったら、景くんから『兄貴…嫌い』砲がぶっ放されます/笑
結構早くから家を離れてるので感覚は庶民ですが、意外とお坊ちゃまでしたー!!/笑/お祖父ちゃんの代にすったもんだして経営権は譲ってしまったので、今となってはそんなに大したお家じゃありませんが、その影響で家族はとってもギスギスしていた模様です〜/楽しそうに言うな)
▼高梨 源一郎応接室(扉が開く気配にすっと立ち上がり。しかし、現れた人物に一瞬にして言葉を失うと小さく息をつめて。相手にも僅かに動揺が見えた気がしてどう言葉を返そうかと逡巡していたところで、気を取り直したように自己紹介と事情を説明してきた様子にほんのわずかに深呼吸をして)
あっ、いえ、こちらこそ…。ラウンド生命日本の支社部長高梨です。当社も担当の者が本日家庭の事情で欠勤いたしまして、私が代理で参りました。よろしくお願いいたします。
(相手の自己紹介後に仕事モードに切り替えれば自分も用意していた名刺を差し出しつつ事情を説明しつつ、名刺交換を滞りなく済ませ)
<PL:最初はほんのわずかな欠けだったんですよ…/破局した夫婦の話か
大学で初めて距離が出て、相手の周りに自分が知らない世界が築かれてやきもち焼くんですよね!ね!!/ぐいぐいいくな
推しが幸せなら自分も幸せだもんで、結局幸せしかないんですよねええええええ/どうあってもヘヴンリー
ああ、パグ蔵ちゃんのかわいさには誰もかなわないわ、ええ。ええ/誰もが認めるかわいさ同意おばさま
そっ、それは、源の字がめっちゃくちゃびっくりして真っ白フリーズ、けーちゃんが本気の激オコでお兄ちゃんドロップキックかまされるかも/そんな提案されたら、源の字のがどちゃくそ動揺しそうでめちゃくちゃ面白いです←
最終的に源の字と一緒だと弟が幸せなんだって納得してもらえるように頑張りますーーー!
えええええええ?!けーちゃん、なかなかのいいとこの坊ちゃんなんじゃないですかやだーーーーー!これは、おいしい設定の気配がぷんぷんだぞ/スキップわくわく>