グツグツ焼き
過去ログ97
2009/2/14 11:13
▼借り松。電人ザボーガーって知らない?
2/14 11:13
▼オラシオンなんだコレ・・・
2/14 8:55
▼オラシオンゾゴック
ゾゴック (ZOGOK) は、アッグシリーズと共に開発された試作型水陸両用MS。(型式番号:MSM-08)
機体解説
一年戦争時、当時の地球連邦軍総司令部ジャブローを攻略すべく製作されたアッグシリーズとの連携運用を想定して開発された。水陸両用機としては異例の高い陸戦性能を示したズゴックをベースに、更に陸戦を重視して設計された。
格闘性能を重視され、頭部及び腹部にブーメラン状のワイドカッターと、伸縮式のロッドアームによるアームパンチを装備している。アームパンチはスクエアカットされた拳を敵機に高速で打ち付け、装甲を貫通する威力があったとされる。しかし、クロータイプのズゴックやアッガイなどと比べると水の抵抗による破壊力の低減等が問題になり、陸戦用としても水中戦用としても中途半端な機体になってしまった。また近年では腹部のワイドカッターはダクトであるという説もある。これは腹部のカッター射出機構が使い物にならかったため、その空きスペースに同規格のダクトのジェネレーターを搭載したものとも考えられる。
ゾゴックは地上用試験機であり、評価試験のほとんどはその陸戦性能に主眼を置かれている。水中航行も可能だが、あくまで補助的なものだった。ゾゴックの性能そのものは決して高いものではなかったが、MIP社はここで得られたデータを元に、満を持して局地戦用機ガッシャの開発を進める事が出来たのである。
2/13 21:06
▼オラシオンしっと団キタキタ━━(゚∀゚)━━!!
2/12 21:21
▼オラシオンうな丼アイスを思い出した。リアルうなぎが入ったやつ。
ひつまぶしだったっけ?
2/9 20:11