阪神虎の子掲示板

過去ログ8782 2013/8/11 0:46

☆彡あ3
Re:じゅーすさん
ダラダラ書いて阪神の監督勢には呼び捨てで巨カスや赤糞の監督にはサンズケかい

自分で書いて疲れるなら書くなや

そんだけよその巨カスほめちぎりゃさぞかし「あ」も大喜びやろ
はい、お決まりのように出ておいで
「あ」君、友達増えて良かったな
8/11 0:46

☆彡じゅーす
Re:ミスターキーオーさん
監督の能力って指導力、選手起用法、勝負勘とかその他にもど素人の俺なんかには解るはずもないくらいいろんな要素があるんだろうけど、プロスポーツとしてごく当たり前の「結果の出ない者は切る」これが本当に出来るのが原。
岡田、真弓、和田、は全くこれが出来てなかった。巨人も阪神もほぼ毎年の様に大型補強やってるけど巨人は補強で入ってきた選手も生え抜きも活躍する。
逆に阪神なんてひどい。例えば福留。コイツに関してはここの常連もいらないって言ってたけど、何もせんうちに怪我でリタイヤですよ。
なんでこんなことになるかと言うと
阪神に入ればライト確定って思ってるんですよ。新井、鳥谷なんかも同じ事が言えると思うけど危機感が全く感じられん。危機感を持てという方が無理か。そんな環境じゃないんだから。
李承Yが亀井にポジション奪われたり村田が簡単にスタメン落ちしたりするんですよ。そりゃちょっと調子悪けりゃ使われなくなるんだから実績がある選手だって必死ですわ。そして若手はモチベーション上がりますよ。阪神とはエライ違い、真逆ですね。
岡田監督の一年目、鳥谷は開幕試合でスタメンショートをプレゼントされたわけだがここからでしょ。阪神の選手が危機感持てなくなったのは。原さんなら(ていうか普通の監督なら)こんなこと選手の為にもチームの為にも絶対しない。
たまたまいい方にスパイラルしてるんじゃなくて、原さんが生え抜きと外様選手のバランスをとっていい方にスパイラルするよう持っていってるんでしょう。
そういえばカープの監督野村さん。入団二年目に高橋慶彦という名ショートが抜けて鳥谷と同じく「どーぞどーぞ」と言わんばかりにポジションをプレゼントされたらしいがそこで野村は「ポジションは競い合って掴み取るもの。もらうものではない!ならば日本一のショートになる!!」と誓って猛練習に励んだらしい。鳥谷も最初からそれくらいの気持ちでやってたらなあ。まあそんなタイプじゃねーか。
長文失礼しました。つーか長すぎて疲れたわ!
8/10 23:58

☆彡掛布命
Re:ミスターキーオーさん
Re:マジック
若手に出場機会を与えてあげたいという気持ちはとてもよくわかります。

仮に若手主体にして、下との差がつまってきたら、和田は迷わずベテラン主体に戻すでしょう。
和田の頼るところは「実績」しかないので、プレッシャーのかかる場面で若手の成長を促すなんて考えもしないと思います。
8/10 22:57

☆彡あ
Re:じゅーすさん
じゅーすは頭良いんだから巨人ファンになれよ
珍カスファンなんてアホでカスで在日か部落しかならないぜ!
8/10 22:35

☆彡あ
Re:じゅーすさん
M38きたな珍カスの糞じゅーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8/10 22:34

☆彡寅っ寅
Re:寅っ寅さん
と、いってたら、永川がロペスにソロホームランを喰らった(>_<)
5−5止まりだったので、ヨシとしょう!!! ヨシヨシ(;-_-)yー~~ ゚゚┗ー(ё.ё;)
8/10 21:08

87838781

掲示板に戻る